記事にアフィリエイト広告を含みます

DELL XPS 13 2-in-1(9315)- ガラッと変わった!新しいXPSの2 in 1はデタッチャブルです!

DELL XPS 13 2-in-1(9315)
DELLがノートPCの最上位ブランド「XPS」のニューモデル、XPS 13 2-in-1(9315)を発売しました。従来モデルはコンバーチブル2 in 1で外観はクラムシェルノート(普通のノートPC)のXPS 13とよく似たデザイン・構造でしたが、ニューモデルはデタッチャブル(本体とキーボードが分離する構造)です!

スポンサーリンク

1.XPS 13 2-in-1(9315)スペック

スペック表

  XPS 13 2-in-1(9315)
OS Windows 11 Home/Pro
CPU Intel Core i5-1230U
外部GPU なし
RAM 16GB(LPDDR4x)
ストレージ 256GB/512GB/1TB M.2 NVMe SSD
ディスプレイ 13インチ(2,880 × 1,920)タッチ
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C(Thunderbolt 4) × 2
カメラ イン1080p/アウト2160p(4K)顔認証対応可
バッテリー 49.5Whr
サイズ 292.5 x 201.2 x 7.4 mm
重量 736 g(キーボード560 g)

コメント

XPS 13 2-in-1は注文の際にシステム構成をカスタマイズすることができます。CPUは第12世代の省電力タイプ(U型番)、Core i5-1230Uです。この型番は最近のノートPCによく使われているCore i5-1235UよりもPBP(プロセッサー・ベース・パワー)が低くなっています(Core i5-1235Uは15W、Core i5-1230Uは9W)。

Core i5-1230UのPassmarkスコア
Passmarkが公表しているベンチマークスコアはこんな感じ。真ん中のCore i5-1235U、右のCore i5-1240Pとも、最近のノートPCで搭載例が増えている型番です。PBP(表中ではTDP)がそれぞれ異なり、それにスコアが連動している格好ですね。

RAMは8GB/16GB、SSDは256GB/512GB/1TBから選択可能です。

ディスプレイは13インチで解像度は2,880 × 1,920(アスペクト比3:2)と、Microsoft Surface Pro 8とサイズ、解像度とも全く同じです。なお、リフレッシュレートの説明はありませんでした(Surface Pro 8は最大120 Hz)。また、このディスプレイはもちろんタッチ対応し、4,096段階の筆圧と傾き検知に対応するXPSタッチペンが付属します。

スポンサーリンク

サイズを(おそらくこの製品のライバルになると思われる)Microsoft Surface Pro 8、及び富士通 FMV LOOXと比較してみます。

XPS 13 2-in-1:292.5 x 201.2 x 7.4 mm/736 g(キーボード560 g)
Surface Pro 8:287 x 208 x 9.3 mm/891 g(キーボード294 g)
FMV LOOX:307 x 190 x 7.2 mm/599 g(スタンド143 g、キーボード288 g)
※Surfaceのキーボードは別売り、スリムペン付きキーボードの重量
※FMV LOOXはディスプレイサイズ13.3インチ(1,920×1,080)なので他と形状が異なる
※FMV LOOXはWi-Fiモデルのサイズ。スタンド付属、キーボード別売り

まず、Surfaceとの比較では、厚さはXPS 13 2-in-1のほうがずっと薄く、本体重量も軽くなっています。ただし、Surfaceは本体背面にキックスタンドがあるので厚さと重量に関してはちょっと不利ですし、キックスタンドがあるぶんキーボードが軽くなっています(XPS 13 2-in-1のキーボードはスタンドも兼ねているため、重くなります)。本体+キーボードということだとSurfaceのほうが軽いですね。

次にFMV LOOXとの比較です。ディスプレイの形状が異なるのでタテ・ヨコについては単純にどちらが優れているかを決めつけられません。厚さはほぼ同等で、本体重量はLOOXのほうが軽いです。というかLOOXはめちゃめちゃ軽いですね。ただし、Surfaceと同じように本体を自立させるにはスタンド(同梱)が必要になりますし、キーボードは別売りです。それでもLOOXの本体+スタンド+キーボードの総重量は1,030gと、Surface(総重量1,185 g)、XPS(総重量1,296g)よりも軽くなっています。

2.XPS 13 2-in-1(9315)筐体

DELL XPS 13 2-in-1(9315)
XPS 13 2-in-1の本体部分は「完全なタブレット」です。繰り返しになりますが背面にキックスタンドはありません。

DELL XPS 13 2-in-1(9315)
キーボードは(失礼ですが)「昔ながら」のカバー部分を変形させてスタンドにするタイプです。カバー部分の「折り方」を変えることによって3段階の角度調整(100°、112.5°、125°)が可能です。

本体(タブレット)部分の美しさは「さすがXPS」だと思います。一方でキックスタンドがないため、Surfaceのように「本体だけで自立させる」ことはできず、「角度の微調整」もできません。また、FMV LOOXはキーボードとは別に「スタンド」を使って自立させます。構造としては三者三様と言え、どれが最も使いやすいのかはなんとも言えません(個人的にはSurfaceかな、とは思いますけど…)。

DELL XPS 13 2-in-1(9315)
トップ画像を再掲します。XPSタッチペンはこの画像のように本体上部にマグネット接続ができ、この状態で自動的に充電もされます。

DELL XPS 13 2-in-1(9315)
キーボードです。この画像では英語配列になっていますが、日本語配列も選べます。「ゼロラティス キーボード」と称し、大型のキートップとバックライトを装備しています。

DELL XPS 13 2-in-1(9315)

クリックで拡大します

側面、背面と入出力ポートの構成です。筐体素材は「CNC削り出し低炭素アルミニウム」で、この素材は「二酸化炭素排出量の削減に貢献します」とのこと。

入出力ポートはThunderbolt 4が2つあるのみ。microSDカードリーダーもイヤホンジャックさえもありません(ただし、画像にある通りUSB Type-C - 3.5 mmヘッドセットアダプターとUSB Type-C – USB Type-Aのアダプターが同梱されます)。

3.XPS 13 2-in-1(9315)価格など

DELL XPS 13 2-in-1(9315)はDELL公式サイトで販売中で、8月28日現在の価格は税込み219,980円から、となっています。DELL製品は発売後しばらくしてからクーポン割引が開始されますので、後日価格が下がると思います。

「タブレット部分が本体」のデタッチャブル2 in 1、スペックの高い製品はもはやSurfaceとFMV LOOXくらい、と言ってよさそうな状態ですが、ここに来てDELLのビッグネーム「XPS」から非常に魅力的な「競合製品」が登場しました。私達ユーザーにとって、選択肢が増えるのはありがたいことだと思います。

4.関連リンク

XPS 13 2-in-1 ノートパソコン:DELL

スポンサーリンク