国内販売メーカー

国内販売メーカー

FRONTIER NLT - トラディショナルなデザインでカスタマイズ自在、豊富な入出力ポートを備えたスタンダードノート

FRONTIERがスタンダードノート「NLT」を発売しました。FRONTIERと言えばゲーミングPCのBTOメーカーという印象が強めですが、スタンダードノートも手掛けていて、このNLTは従来モデルの「NLC」のCPUを変更したものです。外観...
国内販売メーカー

FFF SMART LIFE CONNECTED FFF-PCM2B - 国内メーカーが手掛ける8インチサイズのUMPC、価格も低めです

FFF SMART LIFE CONNECTEDが8インチUMPC「FFF-PCM2B」の予約販売を開始しました(出荷開始は5月23日の予定)。プレスリリースには「ご好評いただいております、8インチミニノート型パソコンFFF-PCM2Bを、...
国内販売メーカー

TENKU BOX PC PRO 2022 - Jasper Lake搭載のミニPCが天空から、安心の国内保証つき!

株式会社天空がWindowsのミニPC「TENKU BOX PC PRO 2022」を発売しました。天空と言えばGPD社の日本正規代理店としてもおなじみですが、自社ブランドのPCも展開していて、今回ご紹介するBOX PC PROも自社ブラン...
国内販売メーカー

VAIO S15(VJS155)- 15.6インチの高性能スタンダードノート、Alder Lake-HのCore i9も選べます

VAIOが15.6インチスタンダードノート「S15」をリニューアルしました。筐体は従来モデルとほとんど変わらないようですが、システムスペックが新しくなり、CPUは第12世代(Alder Lake-H)のCore i9も選択可能です(Core...
国内販売メーカー

LG gram 14Z90Q - 14インチで重量999 gの軽量モバイルノート、Alder Lake-Pを搭載

重量1キロ切りをセールスポイントにしたノートPCではLG gramが最初だったように記憶しています。2016年にリリースされた初代モデルは15.6インチで重さ980 gという、当時としては(いや、今でも)ありえないくらいの軽さでした。その後...
国内販売メーカー

LG gram 17Z90Q - 17インチで1.35キロの超軽量ノートのCPUがAlder Lake-Pに!GeForce搭載モデルもあります

LGが軽量なノートPC「gram」シリーズの2022年モデルを発表しました。14インチ、16インチ、17インチと3サイズが揃っていますが、この記事では17インチサイズの17Z90Qをご紹介します。大型ディスプレイを備えつつ、重さ1.35 k...
国内販売メーカー

ドン・キホーテ NANOTE NEXT ー ドンキのUMPCが第3世代に!ストレージがeMMCからSSDに強化されました

こんにちは、かのあゆです。ドン・キホーテが7インチUMPC「NANOTE NEXT」を発表しました。「情熱価格」シリーズとして販売されているNANOTEシリーズにまさかの第3世代モデル投入です。CPUの型番とストレージの仕様が変更されました...
国内販売メーカー

iPad Air(第5世代)- Apple M1搭載でよりパワフルに!超薄型筐体もそのままです

こんにちは、かのあゆです。2022年3月9日にオンライン開催されたAppleの「Peak Performance.」イベントではiPad Airも第5世代にモデルチェンジしています。同時発表されたiPhone SE(第3世代)と同じく筐体デ...
国内販売メーカー

iPhone SE(第3世代)- デザインはそのままに、最新CPUと5G対応でパワーアップ!小さなiPhoneの3世代目モデル

こんにちは、かのあゆです。Appleは3月8日にオンライン開催された「Peak Performance.」イベントにて3世代目となるiPhone SEを発表しました。ウインタブではApple製品をご紹介することはあまりないのですが、2020...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook E(2022)- 有機ELディスプレイを搭載し、厚さ8ミリ!薄型軽量で高性能なWindowsタブレット(2 in 1)

HUAWEIがWindowsのタブレット(デタッチャブル2 in 1)「MateBook E(2022)」を発表しました。12.6インチサイズで薄型軽量、ディスプレイは高精細な有機ELと、ウインタブ読者ならぜひ購入したくなる(と思います)非...
国内販売メーカー

VAIO SX14(VJS1448)の実機レビュー - 14インチの軽量モバイルノート、高いパフォーマンスを見せてくれました。使いやすさも抜群!

VAIOのモバイルノート「VAIO SX14(VJS1448)」の実機レビューです。先日、VAIOモバイルとしてはハイエンドとなる「VAIO Z」の実機レビューを掲載したところですが、今回レビューするSX14はVAIO Zと同じディスプレイ...
国内販売メーカー

FRONTIER FRT250P - 10.1インチ、エントリークラスの2 in 1、CPUとディスプレイがスペックアップしました

BTOパソコンメーカーのFRONTIERが10.1インチのデタッチャブル2 in 1(タブレット)の「FRT250P」を発売しました。「FRT●●P」という型番の製品は以前からあり、現行の筐体デザイン(細部は若干異なります)となったのは20...
国内販売メーカー

GIGABYTE A5 - Ryzen 7とGeForce RTX3060搭載で15万円を切る、ハイコスパなゲーミングノート

GIGABYTEがゲーミングノート「A5」にバリエーションモデル「A5 K1-BJP2150SB」を追加しました。GIGABYTEと言えばマザーボードやグラフィックカードでよく聞くメーカーですが、ノートPCも手掛けていて、ウインタブでも以前...
国内販売メーカー

VAIO Z(VJZ1418)の実機レビュー - フルカーボンボディで超軽量ながら高い質感、そして抜群の使いやすさ!これがVAIOのトップモデル!

VAIOのモバイルノート「VAIO Z」の実機レビューです。VAIO Zは「立体成型フルカーボンボディ」を採用した、VAIOモバイルノートのトップモデルです。レビュー機は「VJZ1418」という、2021年3月発売のモデルで、現行の最新モデ...
国内販売メーカー

セガ世界最速!?パソコン - リアルに100km/hで走行できるハイエンドなゲーミングPCです!

セガが「セガ Steam ホリデイセール 2021 を記念して「セガ世界最速!?パソコン」を制作し、プレゼントキャンペーンを開催中です。なんかですね、「世界最速」というのはPCとしての処理性能ではなく(処理性能も非常に高いですけど)、「PC...
国内販売メーカー

NewBridge TAB NBTB102 - 国内メーカーが手掛ける10.1インチAndroidタブレット

株式会社慶洋エンジニアリングが10.1インチAndroidタブレット「NewBridge TAB NBTB102」を発売します。同社のNewBridgeブランドの製品はウインタブでご紹介したことはありませんが、既存モデルに「NBTB101」...
国内販売メーカー

Intel NUC M15 - Intelの15.6インチノートPCがFRONTIERから発売されました

FRONTIERがIntelの「NUC Laptop キット」の15.6インチノート「NUC M15」を発売しました。なお、この製品はベースが「キット」で、おそらくストレージの装着とOSのインストールはFRONTIERが担当しているのではな...
国内販売メーカー

FFF-PCY1B - GIGAスクール構想準拠、エントリークラスの11.6インチ・コンバーチブル2 in 1

FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社が11.6インチサイズのコンバーチブル2 in 1「FFF-PCY1B」を発表しました。GIGAスクール構想の標準仕様に準拠した製品で、Windows PCとしてはミニマムなスペックな...
国内販売メーカー

TENKU BOX PC PRO - 天空がWindows 11 Pro搭載のミニPCを一挙に3機種4モデル発売!

GPD社の日本正規代理店の天空が、自社ブランドのミニPC「TENKU BOX PC PRO」シリーズ3機種4モデルを発売しました。単なる「CPU違い」ではなく、全く別なミニPCが3機種、ということです。ウインタブではおなじみのCeleron...
国内販売メーカー

FRONTIER ZN(11th Intel)- CPUが第11世代になり、Windows 11も選択可能なハイスペック・ゲーミングノート

BTOパソコンメーカーのFRONTIERがGeForce RTX3070を搭載するハイスペックなゲーミングノート「FRONTIER ZN」を発売しました。この製品はFRONTIERのゲーミングノートの中では最上位モデルとなります。なお、ZN...
国内販売メーカー

FRONTIER VN - GeForce RTX3050搭載のライトゲーマー向け15.6インチノート

BTOパソコンメーカーのFRONTIERが15.6インチゲーミングノート「FRONTIER VN」を発売しました。この製品に先立って発売された「FRONTIER LN(2021)」とよく似た仕様で、外部GPUにGeForce RTX3050...
国内販売メーカー

FRONTIER LN(2021)- 15.6インチ、ライトゲーマー向けのゲーミングノート。システム構成のカスタマイズも可能です

BTOパソコンメーカーのFRONTIERが15.6インチのゲーミングノート「FRONTIER LN」を発売しました。この製品には従来モデルがありますので、記事タイトルは便宜的に「LN(2021)」としていますが、実際には「2021」というの...
国内販売メーカー

VAIO SX14(2021)- 14インチで最小重量1キロ切りのモバイルノート、Windows 11と最新CPU搭載です!

VAIOが14インチノート「VAIO SX14」をリニューアルしました。14インチサイズながら最小重量が1キロを切る軽量な製品で、同時発表された12.5インチサイズの「SX12」とほぼ同一のシステム構成になっています。なお、この記事に先立ち...
国内販売メーカー

VAIO SX12(2021)- コンパクトなモバイルノートが最新世代のCPUを搭載し、より洗練されたデザインに!

VAIOがモバイルノート2機種「VAIO SX12(12.5インチ)」と「SX14(14インチ)」を発売しました。いずれも既存モデルのリニューアルです。この記事ではまず12.5インチのSX12についてご説明します。ちなみについ先日ウインタブ...
国内販売メーカー

VAIO SX12の実機レビュー - 12.5インチのコンパクトサイズに900gの軽さ!ビジネスシーンで大活躍してくれるはず!

VAIOの12.5インチモバイルノート「VAIO SX12」の実機レビューです。今や国内では数が減少しつつある「13.3インチ未満のクラムシェルノート」で、VAIOらしいものづくりへのこだわりが感じられる製品です。私はソニー時代からVAIO...
国内販売メーカー

VAIO FL15 - 15.6インチでRyzen 3搭載、購入しやすい価格、「みんなのPC」がVAIOから!

VAIOから第3世代Ryzen 3(現行世代の一つ前です)を搭載する15.6インチノート「VAIO FL15」が発売されました。私の場合、VAIOといえば「ものがいいのはよくわかる。しかし高い」という先入観があるのですが、このFL15は最低...
タイトルとURLをコピーしました