輸入製品 CENAVA PA156 - Celeron J4125にRAM12GBの15.6インチノート、赤いキーボードバックライトが個性的! 中国ブランドCENAVAの15.6インチノート「CENAVA PA156」をご紹介します。つい先日中国通販のBanggoodで販売が開始された製品なのですが、「なんか強そう」な外観なんですよね。ただし、CPUはCeleron J4125です... 2021.11.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum EliteMini CR50 - デスクトップPC用の高性能なCPUに外部GPUも搭載するミニPC。ちょっと特殊かも MinisforumがミニPCのニューモデル「EliteMini CR50」を発売しました。「Minisforumのことだから、さぞやスペックの高い…」と思って製品の仕様を確認したところ、これまでのMinisforum製品とはずいぶん毛色が... 2021.11.09 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD Pocket 3 - 考え抜かれた筐体構造と高いパフォーマンスの8インチUMPC、クラウドファンディング開始です! ウインタブでも先日記事を掲載したGPD Pocket 3がINDIEGOGOでクラウドファンディングを開始しました。スペックの詳細も判明し、(クラウドファンディングでの)価格も明らかになりましたので、あらためてご紹介します。1.GPD Po... 2021.11.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Trig Key Green G2 - 新世代CPU Intel Celeron N5095搭載の手頃なミニPCがBanggoodに登場! こんにちは、natsukiです。パソコンのひとつのジャンルとして、ずいぶん普及してきた感のあるミニPCですが、また、なかなかよさそうな製品が発売されました。注目どころは、CPUに新世代のCeleron N5095を搭載しているというところ。... 2021.11.05 natsuki 輸入製品
輸入製品 Coolby EvoBook - 第10世代のCore i5と、Surface Laptop 4と同じ解像度の高精細ディスプレイを搭載するモバイルノート Coolbyの13.5インチモバイルノート「Coolby EvoBook」をご紹介します。ウインタブでCoolbyの製品の紹介記事を掲載するのはこれで2回めですが、いまだ実機に触れる機会もなく、正直なところ「まだよくわからない」感はあります... 2021.10.31 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 DERE MBook M11 - Jasper Lake搭載で美しいデザインの15.6インチノート。 ウインタブでは初めてご紹介する中国メーカー「DERE」の15.6インチノート「MBook M11」です。DEREは2009年に設立された深センメーカーで、英語公式サイトもあり、それを見る限り、しっかりした会社のように思われます(ただし実際の... 2021.10.24 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast Tbolt 20 Pro - 第8世代のCore i5搭載の15.6インチノート、日本のAmazonでセール中! TeclastのCore i5搭載15.6インチノート「Tbolt 20 Pro」が日本のAmazonでも発売されました。現在セール中で製品ページにクーポンがつき、5万円台で購入ができます。この製品はウインタブでも実機レビューしていて、高く... 2021.10.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast X16(2021)- 11.6インチと手頃なサイズのSurfaceタイプ2 in 1。スペックは低めです Teclastが11.6インチのWindows 2 in 1 PC「X16(2021)」を発売しました。記事タイトルにある「(2021)」というのはウインタブが勝手につけたものです。実はTeclast X16という製品は以前にも販売されてい... 2021.10.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum EliteMini HM90 - Ryzen 9 4900Hを搭載する高性能なミニPC、価格も低めに設定されています MinisforumがミニPC「EliteMini HM90」を発売します。HM90は従来モデル「EliteMini HM80」とは筐体(天板の仕様)が異なり、CPUに第3世代のRyzen 9を搭載する(Ryzen 5モデルもあります)高性... 2021.10.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast Tbolt 20 Proの実機レビュー - 第8世代のCore i5を搭載、メインPCとして使える品質です。Windows 11アップグレード対応 中国メーカーTeclastの15.6インチノート「Tbolt 20 Pro」の実機レビューです。Teclastをはじめ、CHUWI、ALLDOCUBE、BMAXなどの中国メーカーは、日本メーカー製品では数が減っているCeleron搭載のエン... 2021.10.09 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 AYA NEO 2021 - Windowsゲームを持ち運ぼう!AMD Ryzenを搭載するパワフルなゲーミングUMPC、いよいよ日本発売! こんにちは、かのあゆです。ハイビーム秋葉原の紹介記事でも取り上げたAMD Ryzen搭載ゲーミングポータブルUMPC、「AYA NEO 2021/AYA NEO 2021 Pro」が10月中旬より販売開始となります。AYA NEOに関しては... 2021.10.06 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 Coolby ZealBook - 15.6インチで重量1.54 kg、薄くて軽いエントリーノート Banggoodで販売が開始された15.6インチノート「Coolby ZealBook」をご紹介します。Coolbyというメーカー(あるいはブランド)の製品をウインタブで取り上げるのはこれが初めてで、「大丈夫なのか?」という気もしないではあ... 2021.10.04 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX Y11 Plus - コンパクトサイズで手頃な価格のコンバーチブル2 in 1、CPUがJasper Lakeになりました BMAXが11.6インチのコンバーチブル 2 in 1 PC「BMAX Y11 Plus」を発売しました。この製品はウインタブでも実機レビューをし、個人的には非常に高く評価している(というか気に入っている)BMAX Y11のマイナーチェンジ... 2021.09.29 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD Pocket 3 - UMPCのニューモデル、近日発売か?製品画像やスペックの一部が公開されました! GPDのUMPC「GPD Pocketシリーズ」のニューモデル「GPD Pocket 3」が近日発売となりそうです。GPDの公式Twitterアカウントにて、製品画像とスペックの一部が公開されています。Pocket 3は従来のクラムシェルノ... 2021.09.28 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ALLDOCUBE iWork 20 Pro - Surface Go 3と同じディスプレイサイズでお値段半分の2 in 1 PC ALLDOCUBEが10.5インチサイズのWindowsタブレット(デタッチャブル2 in 1)「iWork 20 Pro」を発売しました。つい先日「iWork 20(無印)」の紹介記事を掲載しましたが、このPro版はそれとは全くの別物です... 2021.09.26 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast F15 Plus / F15 Plus 2 - Celeron N4120搭載の15.6インチノート。日本のAmazonでも購入できます Teclastが15.6インチノート「F15 Plus/F15 Plus 2」を日本のAmazonで発売します。ここのところTeclastは日本向けにも積極的にプレスリリースも出しており、この製品のAmazonでの発売についてもプレスリリー... 2021.09.18 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Minisforum EliteMini X500 - Zen3のデスクトップ用Ryzen 7を搭載するハイエンドなミニPC MinisforumがハイエンドなミニPC「EliteMini X500」を発売しました。ミニPCはデスクトップPCの一種ですが、サイズが非常に小さいこともあり、ノートPC用のCPUを搭載していることが多いです。しかし、このX500はデスク... 2021.09.07 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN Max 2021 - 8インチゲーミングUMPCの2021年モデルはCore i7とRyzen 7の2本立て!大きくパワーアップしました! 「GPD WINと言えば?」…「3!」という掛け合いが見られる今日このごろですが、GPD WIN3というのは「ガチなゲームマシン」の性格がかなり強くなっていて、UMPCをいろんなことに使いたい、というニーズに応えるのは少し難しいんじゃないか... 2021.09.03 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 PIPO X4(Pentium)- タフネスな10.1インチWindows タブレット。CPUがPentium N4200にパワーアップ! ウインタブでは「珍品PC(X12など)」でおなじみの中国メーカー、PIPOのタフネス・Windowsタブレット「X4」をご紹介します。実はこの製品、2019年に紹介記事を掲載しています。しかし、当時のモデルはCPUがAtom Z8350でし... 2021.09.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast Tbolt 20 Pro - 第8世代のCore i5を搭載する15.6インチノート。日本向けにプレスリリースが出ています 中国メーカーのTeclastが15.6インチノート「Tbolt 20 Pro」を発売します。しかも、日本向けにプレスリリースを出していて、この記事執筆時点(8月30日)だと、まだBanggoodやAliExpressには製品ページができてい... 2021.08.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GMK NucBox2の実機レビュー - Core i5-8279U搭載のミニPC、メンテナンス性がよく、期待通りのパフォーマンス。お値段も激安レベル! GMKのミニPC「NucBox2」の実機レビューです。GMK NucBoxと言えば、手のひらサイズの超小型ミニPC(日本語がちょっとヘン)で、ウインタブでも実機レビューをしていますが、今回のレビュー機「NucBox2」は超小型ではないものの... 2021.08.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI CoreBook X Pro - 第8世代のCore i5-8259Uを搭載、ディスプレイの発色品質も高い15.6インチスタンダードノート CHUWIが15.6インチスタンダードノート「CoreBook X Pro」を発売しました。ちょっとややこしいのですが、CHUWIには「CoreBook X」と「CoreBook Pro」という製品がすでに存在しています。で、CoreBoo... 2021.08.16 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 BMAX X14 Pro - 旧世代のRyzenを搭載する14インチモバイルノート、8月16日から発売記念セールが予定されています 中国メーカーのBMAXが14インチ(14.1インチ)モバイルノート「X14 Pro」を発売しました。この製品と同名の「X14(無印)」は以前ウインタブでも実機レビューをしていますが、筐体は似ているもののおそらく変更されていますし、そもそもC... 2021.08.15 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWIが「最強性能のミニPCを一緒に作ろう!」と言っています。アンケートに回答すれば抽選でデモ機がもらえますよ! 低価格で良スペックなWindows PCやAndroidタブレットを手掛け、日本でもおなじみになった中国メーカーCHUWIが面白い企画をスタートさせました。「最強性能のミニPCを一緒に作ろう!」というアンケート企画です。この企画、結構面白い... 2021.08.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD Pocket2 2021ver - 7インチサイズのUMPCがパワーアップ!2021年バージョンになりました ゲーミングUMPCのGPD WIN3が話題のGPDから、7インチUMPC「GPD Pocket 2」の2021年バージョンがリリースされました。UMPCは近年8.4インチとか8.9インチに大型化したり、WIN3のように「UMPCというよりは... 2021.08.11 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI LarkBook X - ディスプレイはsRGB100%で高精細、CPUはJasper Lakeの14インチモバイルノート CHUWIが14インチモバイルノート「LarkBook X」を発売します。先日2021年モデルのご紹介をした軽量モバイルノート「LarkBook」よりもサイズがひと回り大きくなり、CPUにはJasper LakeのCeleron N5100... 2021.08.10 ウインタブ 輸入製品