記事にアフィリエイト広告を含みます

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー - フルバージョンのAndroid OSを搭載するスマートウォッチ、まさに腕時計型パソコンだ!(実機レビュー:かのあゆ)

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
こんにちは。かのあゆです。今回はAndroid 7.1.1搭載スマートウォッチ「Zeblaze THOR 4 Pro」の実機レビューをさせていただきます。スマートウォッチ市場では、現在Wear OS(旧称Android Wear)を搭載したスマートウォッチが日本でも各メーカーより販売されていますが、本スマートウォッチはWearOSではなくAndroid OSを搭載しているため、「スマートウォッチ用」のアプリではなくスマートフォンやタブレットと同じく「通常の」Androidアプリが動作します。

スポンサーリンク

なお、ウインタブでは中華製品のWi-Fi、LTEネットワークに関してはレビュー対象外としているため、スマートフォンとペアリングしての挙動に関してはレビューができず、基本的な動作に関する部分のみのレビューになってしまうことをご了承ください。また基本的にスクリーンショットは単体での撮影ができないため、Android開発ツールに含まれている「DDMS」で取得しました。

なお、この製品は中国の通販サイト「Banggood」に提供していただきました。Banggoodにはこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます。

1.スペック

Zeblaze THOR 4 Pro
OSはAndroid 7.1.1 Nougatで、同じくAndroidをベースにしているスマートウォッチ向けのOSであるWear OSがAndroid 9 Pieベース(Wear OS Version”H” Update)になっていることを考えると古めのバージョンではありますが、Android搭載中華スマートウォッチでは今でもAndroid 5.1.1 LollipopやAndroid 6.0 Marshmallowを搭載しているものも見受けられるため、その中では最も新しいバージョンのOSを搭載しているといえます。

CPUはMediaTek MT6739でRAMは1GB、ストレージは16GBという構成で、RAM容量以外は現在の中華スマートフォンのエントリーモデルと同一のスペックとなっています。

RAM1GBだと足りなさそうにも思えますが、Wear OS搭載機はRAM 512MB~768MBというのが主流で、なおかつ液晶解像度が1.6インチ、320×320しかないこともあって、むしろスマートウォッチとしては十分すぎる容量だと思います。

使用感のほうは後述しますが、解像度が足りないためインストールできるアプリは限定されるものの、動作するアプリに関しては意外と普通に動作してしまいます。

また、スマートウォッチとしては珍しくカメラも搭載されています。スペック的には5MPと数年前のエントリークラスと同等となっており、基本的には母艦となるスマートフォンのカメラをメインとして使用し、THOR 4 Proに搭載しているカメラはサブという考え方で使ったほうがいいかもしれません。

残念ながら防水機能に関しては生活防水程度となっているため、極力雨の日の利用は控えたほうがいいかもしれません。この点に関しては競合機であるLEFMO LEM8でもIPX67レベルの防塵・防水機能を実現しているので、後続モデルが出る際には対応してほしいところですね。

2.デザイン

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
付属品は非常にシンプルで、マニュアルと充電用ケーブルのみが付属しています。

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
充電ケーブルはほかのスマートウォッチにもみられるPOGOピン形式のものです。

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
THOR 4 Proとはマグネットで接続します。

ACアダプターは付属していませんが、PCなどのUSBポートや1A以上のスマートフォン用ACアダプターで充電可能になっています。

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
ベルトは表面に「イタリアン・レザー」を採用しているとのことで質感はかなり良さそうな印象です。また通常の腕時計用のベルトに交換することもできるので、お気に入りのベルトに付け替えてみるのもいいかも知れません。

Zeblaze THOR 4 Pro レビュー
背面は心拍数センサーとPOGOピンコネクターが配置されています。また心拍数センサーの隣のカバーを外すとSIMトレイが配置されており、nanoSIMを挿入します。

Zeblaze Thor 4 Pro 左側面
左側面にはマイクが配置されています。

Zeblaze Thor 4 Pro 右側面
右側面には電源キー、5MPカメラ、バックキーが配置されています。

3.使用感

同期ソフトについて

Bluetooth通信が伴うため、残念ながらウインタブではスマートウォッチ本来の使い方である「母艦スマートフォンとペアリングしての使用」に関して詳細なレビューを行うことが出来ませんが、THOR 4 Proに関してはAndroid、iOS共に同期用ソフト「WiiWatch 2」をインストールすることにより母艦となるスマートフォンの通知を受け取ることやスマートウォッチ側で保存した心拍数・フィットネスデータの同期、追加ウォッチフェイスのダウンロードが可能になっています。

WiiWatch 2 For Android : Google Play
WiiWatch 2 For iOS : App Store

システム

ホームランチャーに相当するウォッチフェイス画面
THOR 4 ProはフルバージョンのAndroidを搭載していますが、スマートウォッチであるためホーム画面はウォッチフェイスに置き換えられています。

ウォッチフェイスは変更可能
ウォッチフェイスはホーム画面を長押しで好きなデザインのものに切り替えることができます。

プリインストールされているウォッチフェイスは14種類ほどですが、WiiWatch 2を使用することで追加のウォッチフェイスをダウンロードすることも可能になっています。

ホーム画面を左にスワイプすると通知画面に切り替えることができます。ここではTHOR 4 Pro本体の通知のほか、ペアリングした母艦スマートフォンの通知も表示されます。

ステータス画面
上にスワイプするとSIMカードの設定やAndroidにおける通知領域に表示されている各種ステータス画面に移動可能です。

タスククリーン
さらにこの画面から右にスワイプするとタスククリーン画面になります。

フィットネス
ホーム画面を下にスワイプすると、歩数などのフィットネス情報を呼び出すことができます。

スポンサーリンク

電源メニュー
電源ボタン長押しで呼び出せるメニューでは電源オフ、再起動、省電力設定、タスク切り替えができるほか、上に配置されているメニューから表示設定を「フルスクリーン(サークル)表示」か「スクエア表示」に切り替えることが可能です。

特に通常のAndroidアプリの場合、スクエア表示にしないと操作に支障が出るアプリが多いので、基本的にスクエア表示に切り替えるのが無難なのではないでしょうか。

プリインストールされているアプリに関してはサークル表示の操作もフルサポートしています。

AOSPと言うべきかどうかは微妙
標準状態でのプリインストールアプリは最小限で、素のAndroidに含まれている標準アプリのほか、Google MapsとGoogle検索アプリ、Google Play Store、THOR 4 Pro独自アプリとして「Fitness」「Heartrate Monitor」「Wether」アプリのみがインストールされた状態になっています。

フィットネスアプリはかなり簡易的な内容
フィットネスアプリでは各種運動データをトラッキング可能です。ただし、GPS搭載端末でありながらトラッキングする情報は加速センサーにも基づいた情報で、心拍数の同時計測もサポートしていますが、いろいろと問題があるため本格的にフィットネストラッカーとして利用したいのであればGPSをサポートしている別のAndroidアプリを導入したほうがいいかもしれません。

心拍数の計測も可能
「HartRate」アプリでは本体内蔵センサーを使用して心拍数の計測が可能になっています。

Wear用ではなくフルバージョンのAndroid版
そのほかWear OSバージョンではなくフルバージョンのGoogle Mapsもプリインストールされており、GPSも内蔵していることから、SIMを挿入してナビゲーションがわりに単体利用が可能です。

Nougatだが流石にマルチウィンドウは潰されている
出荷時点でのセキュリティパッチは2018年5月5日のものが適用済みでした。

非常にコンパクトなOS容量
初期出荷状態でのストレージの空き容量は16GB中143MBと、Android 7.x Nougat搭載端末としては非常にコンパクトな構成となっています。

MicoSDカードによるストレージ拡張は当然サポートされていませんが、スペックや解像度の問題によりインストールできるAndroidアプリも限定されるため、これで十分かと思います。

Adobe Readerを起動
解像度の問題で起動すらしないアプリも多いですが、THOR 4 Proはスマートウォッチ用のWear OSではなくフルバージョンのAndroid 7.1.1を搭載しているため、通常のAndroidアプリのインストールも可能です。

かのあゆが試した限り「Polaris Office」や「Adobe Reader」、「Microsoft OneNote」といったアプリに関しては通常通り起動可能でした。

Google日本語入力もインストール可能なため、やろうと思えばPolaris OfficeでOffice文章の作成も可能ですが、あくまでビューアー程度の利用に限定した方が実用的だと思います。

ただAdobe PDFやOffice文章を読み込めるスマートウォッチという意味では色々と活躍する場面がありそうです。

なお、Antutuについては起動はするものの、3Dベンチの途中でアプリが落ちてしまうため、残念ながらベンチマークスコアに関しては計測することができませんでした。この辺に関しては解像度とRAMが1GBしか搭載されていないことが関係しているのかもしれません。

またゲームアプリに関してはカプコンの「ストリートファイターIV Champion Edition」をインストールしてみたものの、同じく解像度の問題でアプリの起動ができませんでした。

バッテリーの容量の問題もあってTHOR 4 ProでAndroidゲームをプレイするのはあまり現実的ではないかもしれません。

カメラ

MediaTek標準カメラ
カメラアプリはAndroid 7.x時代のMediaTek標準カメラそのもののUIで、設定メニューすらなく、できることは動画撮影と写真撮影のみという非常にシンプルなものになっています。

カメラサンプル1
カメラサンプル2
カメラサンプル3
さすがに数年前のエントリースマートフォンと同じ5MPというスペックでフラッシュライトすら無いため、これをメインカメラに使うのは厳しいかも知れませんが、スマホと同期していない状態でも気軽に撮影できるため、メモ代わりに活用することができるかもしれません。

スマートウォッチとしての使用感


休日にメインで利用しているスマートウォッチ(Huawei Watch 2)と一緒に持ち出しました。外での見やすさに関してはLTPSとのことですが有機ELを採用しているHuawei Watch 2と同様、野外でも見やすい印象でした。

バッテリーの持ちに関しては一般的に想定されている利用方法でおおむね1日程度となっており、これに関してはバッテリーの消費が同時に装着していたWear OS搭載のHuawei Watch 2とほぼ同程度といった印象です。

互換ケーブルがないため断線が怖いですが、モバイルバッテリーでも充電できるので長時間持ち出すのであれば充電ケーブルも一緒に持ち出すとベストだと思います。

4.まとめ

Zeblaze THOR 4 Proは現在Banggoodにて98.99ドル(約10,911円)で販売中です。日本国内ではAndroid搭載スマートウォッチといえば専用バージョンであるWear OSを採用したものが主流になっていますが、今回レビューしたTHOR 4 ProはフルバージョンのAndroid端末となっており、今回レビューできませんでしたが、SIMカードを挿入すればそれ自体をスマートフォンがわりに活用することも可能になっている面白いスマートウォッチです。

もちろん解像度の問題で起動しないアプリもあるとはいえ、「通常の」Androidアプリも動作するためスマートウォッチ専用OSであるWear OSよりも可能性はより広がるのではないでしょうか。

標準搭載されているフィットネスアプリは精度的に微妙ではあるものの、GPSを内蔵しているため「Runtastic」や「RunKeeper」などのフィットネスアプリを活用すればランニングやサイクリングのトラッキングも可能で、かなり本格的に使えるものになっていると思います。

かのあゆはかつて「Z Watch」という同じくフルバージョンのAndroid(バージョンは4.4 Kitkat)を搭載した中華スマートウォッチを使っていたことがありますが、それよりも完成度が高くなっており、デザインもスタイリッシュで十分時計としても普段使いできるデザインだと思います。

一応生活防水にはなっているものの、IP67などの本格的な防水・防塵機能はないため、手洗いの時も含め極力水に濡らさないように注意しないといけないというのが残念な点ですが、それにしても販売価格が安価なこともありますし、中華スマートウォッチ入門にはかなりおすすめできる一台に仕上がっています。

関連リンク

Zeblaze THOR 4 Pro:Banggood

スポンサーリンク

コメント

  1. よっちゃん より:

    バッテリーの持ちが悪いので日常的に使用するのは厳しいかな。最低でも1週間は持って欲しい。

    • かのあゆ より:

      この商品に関しては追加レビューを書く予定ですが、同時運用していたSnapdragon Wear2100搭載のHuawei Watch2もほぼ同じようなバッテリーの持ちだったのでこの辺に関してはスマートウォッチ全体の今後の課題かもしれませんね…

  2. 匿名 より:

    本機購入しました。僕の感想では使えない時計でした。操作時のタッチやスワイプの認識が悪く誤動作が多い。バッテリが弱い。充電用POGOピンの磁力が弱くすぐ外れる。自動時刻設定、タイムゾーン設定とかSIMカードを入れてないとうまく動作しない。単位をヤードポンド系に変更できない。まる表示じゃなくスクエア表示にするとGoogle Mapsの表示、左側約1/4程度表示されない。時計としての質感はお世辞にも良くないと思う。なんでも出来るような気がするけど、使い勝手が悪く結局使い物にならない、約1万円という価格相応だと思いました。これを買おうとしてる人は、この時計を何にどう使うかを決めて購入されると良いと思いました。

    • かのあゆ より:

      フルバージョンのAndroidアプリが本来動作する解像度ではないので、どうしてもアプリに関しては限定されてしまいますし、バッテリーの持ちに関してはWear OSを搭載した手持ちのHuawei Watch 2も同じようなバッテリーの持ちなのでこの辺に関しては割り切るしかないでしょうね…
      ただ個人的にはよくできてると思います。防塵・防水に対応していればよりよかったんですけどね…

  3. 匿名 より:

    購入を考えてます。
    OCNモバイルONEのsimは、使えますか?

  4. やま より:

    技適マークはありますか?

  5. 匿名 より:

    Nike Ruk Clubというアプリが使えたらいいなと思ってますが、起動するでしょうか?

  6. たまちゃん より:

    使用して1か月以上になりますが、良いですよ。フルアンドロイドなんで、いろいろソフト入ります。
    私の入れたソフトは、ランチャーにCircle SideBar、通知にはWatch Droid、あと、フェイスをClockSkinMakerで自作してます。etc…

    金属製のバンドに交換することも考えてます。このサイトでは大丈夫とのことですがどなたか交換した方いますでしょうか?
    他のZeblazeスマートウォッチはバンドにアンテナ内臓なので不可ですが、Thor4proは、外観からも分離していて大丈夫のようですけど、ベルトも普通の時計のように金具を外せるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  7. 匿名 より:

    一見交換できるように見えますが、できないと思います。小さなネジを緩めてベルトを固定しているピンを外そうとしましたがアンテナ線のようなものが見えました。それ以上引っ張ると、元に戻せなくなると思いベルトの交換は断念しました。
    さらに踏み込んで交換された方いますか?

  8. かのあゆ より:

    まだベルト外してはいないのですがどうも交換することを前提にしているわけではなさそうですね…

    解像度的な問題で実行できないアプリも多いのですが基本的にはサブセット版のWear OSではなくフルバージョンのAndroidなのでいろいろ楽しめるのは利点だと思います。

    通信関連はちょっと検証できないっす…申し訳ないです。

  9. 初心 より:

    これの生活防水は、どれぐらいですか?手を洗うときにはずさなくていいぐらいですか?

  10. 匿名 より:

    ネット観覧はオマケ程度でいいので、電話だけは正常に機能すればいいと思っています。
    ちゃんと使えますか?1日通話10分程度でネット観覧なしだと何日くらいバッテリーは持ちますか?

  11. 匿名 より:

    docomoの4G nanoSim使用です。