TeclastのAndroidタブレット「T40 Pro」がリニューアルされました。T40 ProはTeclastのAndroidタブレットとしては最上位に位置する製品です。タブレット市場全体を見ればGalaxy Tab S8シリーズやXiaomi Pad 5といった、より高性能な製品はありますが、T40 Proは2万円台で購入できるタブレットとしてはスペックもよく、筐体品質も高い、ベストバイと言える低価格タブレットの一つです。
T40 Proはウインタブでも実機レビューをしています。今回のニューモデルは筐体が変わっていませんので、筐体品質や使い勝手などについてはこちらのレビュー記事をご覧ください。この記事では主に「従来モデルからの変更点」と「価格」についてご説明します。
Teclast T40 Proの実機レビュー - 10.4インチ、Teclast上位のAndroidタブレット、期待を裏切らない性能でカメラも「使える画質」です
1.Teclast T40 Pro 概要
スペック表
Teclast T40 Pro | |
OS | Android 12 |
CPU | UNISOC T616 |
RAM | 8GB |
ストレージ | 128GB |
ディスプレイ | 10.4インチ(2,000 × 1,200) |
LTEバンド | FDD-LTE:B1/3/5/7/8/20 TD-LTE:B38/39/40/41 |
SIM | Nano SIM×2(SIM2はmicroSDと排他) |
ネットワーク | 801.11 a/b/g/n/ac、 Bluetooth 5.0 |
入出力 | USB Type-C、microSDカードリーダー |
カメラ | イン8MP/アウト13MP |
バッテリー | 7,000mAh |
サイズ | 248 × 157 × 9.2 mm |
重量 | 480 g |
従来モデルからの変更点
・OSがAndroid11からAndroid 12に
・CPUがUNISOC T618からT616に
コメント
ニューモデルが搭載するCPU、UNISOC T616は従来モデルが搭載していたUNISOC T618よりも性能がアップしています。従来モデルの実機レビューではAntutuスコアが246,826点でしたが、T616を搭載するタブレット、DOOGEE T20の製品ページに「Antutuスコア287,663点」という記載がありましたので、15%程度の性能アップを果たしていると思われます。
あくまで個人的な感想なのですが、このスコア差だと「ウマ娘のサクサク感がアップする」くらいの違いかな、と思います。依然として最新の3Dゲームをプレイするには力不足ですが、それでも性能が上がったことは歓迎したいですね。
読者の方から「UNISOC T616よりもT618のほうが性能が高いのではないか」というコメントを頂いております。現状、T616のベンチマークスコア実績がないため、前述のDOOGEE T20の「287,663」というスコアの信憑性については不明です。もう少し詳しいデータが入手できましたら、改めて記事にしたいと思います。
あとはOSがAndroid 11からAndroid 12に変更されたくらいです。しかし、もともとT40 Proは低価格帯のAndroidタブレットとしてはスペックが良く、RAMは8GB、ストレージは128GBと余裕がありますし、ディスプレイ解像度も2,000 × 1,200と、一般的なAndroidタブレット(1,280 × 800とか1,920 × 1,200であることが多いです)よりもちょっとだけ高解像です。また、カメラの画素数もイン8MP、アウト13MPと比較的高く、従来モデルの実機レビューでは「日中であればきれいな写真撮影ができる」と評価しています。
そして、筐体の質感が素晴らしいです。背面素材は「CNC加工のアルミ・ユニボディ」で、比較的筐体品質が高いTeclast製品の中でもトップクラスの仕上がりになっています。
ひとつだけ残念なところがあります。T40 Proに限らず、Teclastのタブレットはすべて「Widevine L3」です。そのため、AmazonプライムビデオやNetflixなどの動画サブスクリプションサービスでHD(720p)画質での視聴ができません(YouTubeなら高画質での視聴が可能です)。動画サブスクの視聴を主目的にタブレットの購入を考えている人はこの点にご注意ください。
2.Teclast T40 Pro 価格など
Teclast T40 Pro(ニューモデル)はAmazonで販売中で、12月14日現在の価格は税込み26,265円(製品ページにある2,550円OFFクーポンを使用した価格)です。上にご説明した通りWidevineがL3である、という点は少々残念ですが、スペックや筐体品質の高さを考慮すれば十分にお買い得と言えるでしょう。
3.関連リンク
TECLAST T40Pro:Amazon
※Amazonの他の出品者から従来モデル(Android 11、UNISOC T618)も継続販売されていますのでご注意ください。
コメント
テックラストの記事読みました。 番号が下なのに本当かなと思い調べてみると下記の記事見つけました。
https://reameizu.com/unisoc-t616-vs-t700-t618-t610-t606-by-antutu-v9-and-geekbench-5/
上記の記事が事実だとするとt618より製造プロセツ CPUは一緒で周波数は低くなっていますので618より高性能とは言えないと思います。
T40 ProユーザーとしてはT35 Proぐらいで出して欲しかったですね。
しかしTECLASTがこんな事をする理由がわかりません。
SoCをダウングレードしてOSをアップグレードする?型番同じ?
意味不明です。
そんな事よりT618内蔵グラフィックスドライバのバグを早く修正してくれよ。
(重ね合わせ機能を使用して画面更新すると画面がピクつく。こんなん20年前から確認されてる現象なのにハードメーカーが直さないから、ずっとソフトドライバ側が対応してきた。それが失伝されているらしい)
情報ありがとうございます。いただいたコメントを記事に反映させました。なるべく早くT616のテストをしてみたいと思います。
T616で調べたら性能出てますよ
CPUはT618にやや劣る
GPUは半分くらいしか出ない
購入したのでベンチマーク取ってみようと思っているのですが、
Antutuベンチマークってどのアプリで取るのが正解なんでしょうか?
T616買ったので測定しました。
V9.4.4:263114
CPU:72016
GPU:39016
MEM:79157
UX:72925
測定時の最高温度はT618が約28℃、T616が約24度
T616はCPUが約5000上昇して(誤差?)、GPUが約15000下降した感じです。
ゲームしなくてバッテリー持ちを気にするならandroid12搭載のT616、
それ以外の人はT618を買った方がいいですね。
情報ありがとうございます。この型番は私自身手にしたことがないので、大変参考になります。
ここ等の情報を見てAmazon初売りでT616版T40Proを買いました。
Antutu・Geekbench5で一通り見てみた感じでは、
・V9.5.4で 総合263308/ストレージテスト 総合42686
・Geekbench5で 358/1509
で、おそらく公表されているM40Proだけではなく、
T40ProもUFS 2.1対応ストレージに変更で大幅にアクセス高速化、
その他メモリ周りのアクセス速度向上でAntutuベンチマークスコア等微増
みたいな形になっていそうです。
その他大幅に変わった点としては
Widevine L1対応(DRM Infoで Security Level L1表記)で
Amazon PrimeVideoアプリでもHD(高画質)再生に対応している点が大きそうです。
詳細なコメントありがとうございます。WidevineについてはTeclastの中の人に聞いてみたら「L1には対応していない」とのことでした。しかし、コメントを拝見するとTeclastでもそのあたりをわかっている人といない人がいそうな気がするので、Teclastに指摘しておきます。なんやそれ?という感じですよね…。
昨日届いて見てみましたが、Widevine L1になっています。
ただし、アマプラはHD視聴できますが、ネトフリはSDになってしまいました。アプリで確認するとL3となっているので、もしかしたらネトフリ側でT40Pro=L3と定義しているのかもしれません。
アマゾンのレビューを見ると、L3だと言う人とL1だと言う人が錯綜しているので、最新はL1でもL3の在庫がまだ流通してるようです。