記事にアフィリエイト広告を含みます

acer Aspire ES1-131-F14D/K - クラウドブックのワンランク上、の11.6インチモバイルノート

acer Aspire ES1-131
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerのエントリーモバイルノートといえばつい最近リリースされた「Aspire One」です。Aspire Oneの競合製品として思い浮かぶのは「ASUS EeeBook X205TA」と「HP Stream 11」、そして「マウスコンピューター LuvBook C」あたりかな、と思います。いずれもRAM2GB、ストレージ32GBとノートPCとしてはミニマムなスペックで、クラウドストレージを活用しながら効率よく作業ができる「クラウドブック」に該当します(LuvBook Cについては最下位スペックのものがそうです)。

スポンサーリンク

EeeBookには上位モデルの「E202SA」が先日発売開始となっており、LuvBook CにはRAMやストレージを強化した上位のバリエーションが存在します。同様にAspire Oneにもよく似たスペックながらRAMやストレージを増強したモデル「Aspire ES1-131」というのがあり、これまで記事にしていなかったのですが、サイズ、価格帯ともウインタブ向けかな、と思いますので、遅ればせながら紹介したいと思います。

1.スペック

OS: Windows 10 Home 64ビット
CPU: Intel Celeron N3050
RAM: 4GB
ストレージ: 500GB HDD
ディスプレイ: 11.6インチ(1,366 × 768)
ネットワーク: 802.11 b/g/n、Bluetooth
入出力: SDカードリーダ、USB 3.0、USB 2.0、HDMI、LAN(RJ45)
カメラ: ウェブカメラ
サイズ: 291 × 211 × 21.2 mm / 重量1.25 kg

補足します。Aspire Oneとの比較では、「CPU:同じ、RAM:2GBから4GBに、ストレージ:32GB eMMCから500GB HDDに、ディスプレイ:同じ」となります。Celeron N3050は省電力性は高いものの、CPUとしての処理性能はAtom並みなので、64ビットOSと4GBのRAMによる効果はあると思いますが、価格なりの処理速度と考えたほうがいいでしょう。また、入出力ポートのところで、Aspire Oneにはない、LANポート(RJ45)がつきます。

デザインはAspire Oneによく似ていますが、別筐体です。サイズが全然違いますから。

Aspire ES1-131: 291 × 211 × 21.2 mm / 重量1.25 kg
Aspire One: 292 × 202 × 17.9 mm / 重量1.15 kg 

また、Aspire OneにはOffice Personal Premiumが付属していますが(付属しないバリエーションもあります)、ES1-131には製品版のOfficeは付属せず、互換ソフトの「KINGSOFT Office 2013 Standard」が付属します。

ここまで見てみると、ASUSのEeeBook X205TAに対するE202SAと同じような位置づけになっていることがわかります。

2.筐体

acer Aspire ES1-131 斜めから
筐体デザインについては、やはりAspire Oneとは似て非なるもので、曲面をうまく使った、洗練された印象があります。このアングルだとあまりピンときませんが、

スポンサーリンク

acer Aspire ES1-131 サイドビュー
サイドビューを見ると筐体の後ろ側がラウンドしていて、デザイン性が高いと感じられます。

acer_aspire_one-4
ちなみにこちらがAspire Oneです。どっちがいいかは好みの問題ですが、ES1-131のほうが高級な感じはします。

acer Aspire ES1-131 背面
このアングルから見てもいい感じですね。入出力ポートは背面に集中していることがわかります。

3.価格

acer Aspire ES1-131-F14D/Kは11月20日から販売が開始されており、実売価格は4万円台の後半となっています。Aspire Oneとの比較では確実に高スペックにはなっていますが、Aspire Oneのほうも製品版のOfficeが付属しつつ実売価格が4万円を切っているため、なかなか悩みどころかな、という気はします。ES1-131の競合機種は上に書いたとおりASUS EeeBook E202SA」がもっとも接近した製品内容(入出力ポートのところは大きく異なります)と思われ、価格帯ももろに競合しますね。あと、マウスコンピューターのLuvBook Cも多彩なバリエーションが用意されているので強い競合関係にあると思われます。

11.6インチのノートPCというのはタブレットや2 in 1とは似て非なるものだと思います。特にこのくらいの価格帯の場合、タッチパネルに対応していない、というのが見落としがちですが最も大きな相違点で、タブレットや 2 in 1がタッチパネルありきの製品であることを思えば、両者いや3者は価格帯こそ競合するものの、利用シーンでは相容れない部分もあります。キーボードの分離の有無と同じくらい、タッチ操作を必要とするかしないかということが機種選択上は重要なんじゃないかな、と最近思うようになりましたので、念のため…。

4.関連リンク

Aspire ES1-131-F14D/K: acer公式サイト 製品ページ
Aspire E11 ダイヤモンドブラック ES1-131-F14D/K:ビックカメラ
icon

スポンサーリンク

コメント

  1. じぃ より:

    SSDモデルなら良かったのに
    しかしなぜKINGSOFT Officeがついてくるんだ いらないから値段下げろよと思う
    もしかしてKINGSOFT Officeがついてないと値段上がったりするのかねw

    • wintab より:

      じぃさん、こんにちは、コメントありがとうございます。KINGSOFTは私もいらないですね。でもつけないと本当に値段が上がったりしてw それは冗談として、きっとほぼ価格には入っていない気がします。Office mobileが使えそうで使えないので、重宝する人もいるかもしれませんね。

  2. 匿名 より:

    これの良いところは簡単に筐体開けてメモリとHDD交換が出来るところ。メーカー保証は無くなるけど。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。クロートですねー。真似する人がいたらちょっと危険かも。

  3. 匿名 より:

    入出力ポートが全部後ろにあるのは、好みが分かれるところですが、
    これのWin8.1版を持っている私の感想しては、USBメモリが非常に
    挿しづらいのでデメリットだと思っています。

    筐体デザインは非常に好きなのですが…。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。実機をお持ちの方のご意見は貴重なのでありがたいです。筐体のデザインはいいですね。価格以上だと私も思います。

  4. 匿名 より:

    タブレットの情報はまだかの~

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。今日は頑張って&新製品情報が入手できたのでタブレットの記事書きました。でもノートPCの記事もこれから書いていきますので、ぜひそちらもよろしくお願いします。

  5. おのけん より:

    娘の大学入学の持ち歩き用として新色フェイクレッドを買いました。
    初期設定しかしていませんが想像通りの処理速度です。
    また質感や造りも想像通りで値段以上の期待は禁物です。赤色はマット調でした。
    ただサイズと軽さの実感はよい意味で期待以上でした。
    エンターキーの縦部分が細いため操作に慣れは必要ですが、文系学生なら十分だと思います。
    また電源コネクター類が想像以上に大きくモバイルではないノートパソコン並みでしたので、電源を持ち歩くのには向かないと思います。

    • wintab より:

      おのけんさん、こんにちは、コメントの返信が遅れてすみませんでした。この製品はデザインとかはかなりいいと思うのですが、N3050はやっぱり厳しいですかね?

      • おのけん より:

        こんばんは。体感的にはCPUよりもHDDの影響が大きそうです。ネットや文書編集中心で重たい計算する訳でもないので、大容量eMMCや SSDモデルとかでしたら更に好印象だったと思います。
        使いこなしはこれからですが、娘は軽く小さく満足してますし、用途を間違えなければ十分な性能ですよ。

        • wintab より:

          おのけんさん、こんにちは、毎度毎度返信が遅れましてすみません。きっとお子様には文句なしの製品なんでしょうね。なまじ他の製品を使った経験がないので…