記事にアフィリエイト広告を含みます

WIS AX-KH43S - GEOが販売している税別29,800円の格安テレビ。もしかしたらこれ、格安テレビのダークホースかもしれません。

AX-KH43S_main
どうも。ひつじです。普段テレビなんて紹介しないんですがこれはPCモニタとして紹介に値する製品だなと感じたのでお伝えしなければ…。という義務感。色んなニュースなどで紹介されていますGEOの格安43インチテレビこと「AX-KH43S」ですが、価格抜きでもジェネリックテレビ勢の唯一解になりそうなスペックなんです。特にPCモニタとしてはうってつけのスペック。

スポンサーリンク

以前テレビのスペックなどを確認する際の要点をまとめた記事を記載していますので合わせてご参考ください。思った以上に製品に隙がないんですよ。びっくりしました。というわけでハイテンションでこの記事書いてます。

1.スペック

AX-KH43S_spec
スペック表を見る限り、倍速駆動やバックライトの分割駆動などの飛び道具はないものの格安TVとしては至って今時な内容に収まっています。チューナーを2つ搭載している点もいいですね。4K非対応ですが。この価格で望むべきものでもないです。コントラスト比等も飛び道具抜きであれば上等と言える数値です。

2.特徴

液晶パネル

VA方式を採用しています。ただ生産元がどこなのか等は不明です。上を見ればオプトスタイルのOPTVISIONシリーズみたいな例もあるのですが(Samsung製のQLEDパネルやTCLのAグレード指定パネルを採用しています。価格は少し上がりますがパネル品質については国内有名メーカーと遜色がないはず)VA形式、という時点で1点確実にありがたいポイントがあるんです。それはRGBW形式を回避出来ていること。

もちろん低価格帯であることや、RGBW形式が絶対悪、というわけではない点から採用すべきでない、というわけではないのですが悪評が少なからずあるのは確か。しかしあれは基本的にLGの格安IPSパネルなのでVA形式だったらおおよそ問題ない、というわけ。このパネルの品質面がそもそも見えてこない点が憂慮すべきポイントであるとは言え、ここはGEOを信じましょう。またテレビそのものの生産元であるWIS社も決して実績のない会社ではなく、Amazonなどでも旧来より格安テレビを販売していた会社です。

ちなみに液晶パネルの応答速度が公称で8.5ms。これは決してテレビとして遅い方ではありません。1000msで60fps駆動をする場合16ms程度でフレームが切り替わる計算ですから。諸々を考えても「数フレーム程度の遅延」ということでしょう。もちろんGtoGなのかそうでないのかなどのスペックは分からないんですけどね。

メインボード

AX-KH43S_back
通常、格安テレビは東芝製の制御基板を搭載しているものが多いんです。ただこの東芝製ボード、性能は勿論悪くないんですがHDMIの仕様にちょっと難ありなんですよね…。通常3ポートが使用可能ながら、うち2ポートは1.4規格までの対応、つまり「HDR入力はおろか4K入力も不安」なんです。そのためPCとPS4pro、あるいは4K対応のスマートTVドングルを併用したい人なんかは端子同士の取り合いが勃発するという、悲しい事態が待っています。

一方AX-KH43Sはソシオネクスト社のボードを採用しています。ソシオネクスト社のボードは4つのHDMI端子を搭載し、全て2.0a対応。つまりスペック上はHDRや4K入力(60fps)を不足なく受け付けられるということ。同様のボードはmaxzen社が採用しているのですが、こちらはパネルがLGのIPS方式のようです。要はRGBW形式である可能性が高いんですよね。(ただIPSなので視野角が広いことから多人数が視聴する用途には非常に良いと思っています)ただmaxzen社は格安テレビ業界において画質に対する訴求が強かったメーカーですし、ソシオネクスト社の由来はパナソニックと富士通。なのでこのボードそのものは決して「悪い」ものではないはず。(もちろん「実は搭載ボードの型番が違いました」とかはあり得るのですが端子の構成などは違いがないので同一のものと推定しています)

スポンサーリンク

また、メインボードが国内メーカーであれば翻訳にかかる不安も殆どないはず。この点も何気ないですが美点です。
AX-KH43S_tanshi
端子の配置は一般的なテレビとそんなに違いはありませんね。

筐体

拡大写真がないからここは確証を持って言えないのですが、メーカーロゴなどが一見する限り無いんですよね。もしかすると見えにくいだけなのかもしれませんが…。(実機を見たいんですが近所にGEOがない…。)

正直部屋にテレビを置いていてあまり見られたくないのがメーカー名だと思っています。もちろん誰もが知っているメーカーであれば良いのですがそうでない場合、ガジェット好きからして見れば嫌な関心を引いてしまうこともあるかと思いますし。

また、筐体そのものも黒一色にLEDが青もしくは赤で点灯、という結構オーソドックスなもの。もちろんベゼルも今時っぽい細さです。金属筐体を採用していたりデザインへのこだわりが感じられるピクセラやTCL、あるいはオプトスタイル、それとスピーカーへのこだわりがちょっと見えるQuriomなどに比べればシンプル故に安っぽさが映るかもしれませんがPCモニタと比較すればまあ…いいんじゃないかなと。

気がかりな点等

この機種にはスマートTVに相当する機能は一切搭載していません。でもこれはこれでいいと思うんです。東芝製メインボード搭載機種と違いHDMIは4口ありますしFireStickやChromecastを差し込んでおけば良いので。ただそうなると35,000円クラスのスマートテレビは比較対象となって来るので、TCLやHisense等も候補に挙がってきます。そこでどれを取るか、ですね。更に送料無料のサイトを考えれば40,000円クラスが射程に。そうなると結構な選択肢が出てきます。それでも個人的に優位性は揺るぎないと思ってますが。強いて言うならTCLとHisenseを比較検討するくらいかなと。
AX-KH43S_remo
なお、実際の画質、リモコンの反応、液晶の均一性、フリッカーの有無は実機でしか分からない部分になってきます。無名のVAパネルであれば視野角も少しばかり厳しい要素。家庭のリビングテレビとしてのニーズを満たすには荷が重いかもしれません。一方でPCモニタとして見た場合、倍速駆動のモニタなどはそもそも例が少なく、視野角もそこまで厳しい要件ではないはずです。43インチというサイズ感もPCモニタとしては活用できる最大サイズに近く、不満は少ないかと思います。あ、現在家庭にテレビが無い人はNHKの集金を呼び寄せるのもある種ネックですかね…。

3.まとめ

4K・HDR対応テレビのAX-KH43SはGEOオンラインストアで32,780円で販売されています。また、別途送料2,200円が必要です。販売された台数は不明ながらGEO系列の店舗も込みで合計3,000台限定とのことです。4KのVAモニタというだけでもこの価格は破格。しかも4口のHDMI2.0aを搭載していてテレビが映るわけです。お得でないわけがないんですよね。「予想外の不備」みたいなものが無い限り、格安テレビをご所望なら検討候補にしていいんじゃないかなと思います。

実家のメインモニタとして購入をするかどうか、個人的にもすごく悩んでいます!

4.リンクなど

AX-KH43S/WIS販売ページ:GEOオンラインストア
AX-KH43S:WIS

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    これ、買いました。
    視野角が少々狭いですね。スペック上は上下左右178°ですが、斜めから見ると人肌が緑色になります。

  2. 匿名 より:

    買いましたが、最悪のハズレを引きました・・・。
    電源すら入らない最低の個体でした。
    初期不良を受けて販売店とやりとりをしましたが、分かったのはGEOで新品の家電は買ってはいけないということです。
    この商品に限らずゼンドバック方式の家電製品はGEOは初期不良であっても返品交換を一切しないとの回答をもらいました。つまり売ったら売りっぱなしで責任は持たないそうです。契約不適合責任?民法?なにそれ?的な回答もらいました。