記事にアフィリエイト広告を含みます

SENBONO S10 Plus スマートウォッチ レビュー - 至らない部分もありますが、秀でた一面も合わせ持つクールなヤツ(実機レビュー)

SENBONO S10 Plus
こんにちは.TAOです。今回は個人的にBanggoodから購入したスマートウォッチSENBONO S10 Plusの実機レビューです。価格の安いスマートウォッチは画面のカスタマイズが出来ないことに注意して、値段が安くても時計のフェイスのカスタム機能があるモデルであることと心拍と血圧、出来れば文字盤は少し小ぶりなもの、さらにはLINEを含めた通知のサポートの範囲が広い事を条件に物色していて、たまたま凄く安いうえに条件に合致したものを見つけたので注文してのですが…。

スポンサーリンク

1.発注から2か月でやっと到着、しかし…

注文は春節前の1/16でしたが、お休み期間に入ったのとコロナの影響で現品の到着が3月末までずれ込みました。

「おっ、やっと到着したか、では早速中身を拝見。」

ガサガサ

「…ん?なんかデカくない???」

SENBONO S10 Plus開封の儀
Banggoodの商品説明画像では、本体横幅が40mmとありましたが、実測は48mmでした。小ぶりの文字盤という事で注文したのですが、想定外の展開。デザインとしては悪くないし購入時点では3000円以下でしたので、単純に表記ミスという事でこれ以上の突っ込みは我慢しておきましょう。

そもそもよく調べるとこのモデル、デザインがまったく同じものが複数のメーカーから発売されているようで、どれも同一元のOEM製品である様子。Aliexpress SENBONO Officialサイトでも、微妙に違う型式でデザインが同じだけれどもサイズが違うみたいな…完全に頭のなかは混沌の状況。40mmのモデルがあるのかも怪しい感じかも。

SENBONO S10 Plus セールページ(48mm表記):Aliexpress SENBONO Official
SENBONO S10 Plus 商品紹介ページ(40mm表記):Aliexpress SENBONO Official

まあ、そんな小さいことはいいんです。前置きはここまで。気を取り直して、スペックを確認していきましょう。

2.スペック

SENBONO S10 Plusスペック
ディスプレイは1.3インチIPS液晶で解像度は240×240dpi。本体サイズはサイトの情報が不確かなので実測値にしています。重量もバンドを付けた状態で実測しました。Banggoodの情報では血中酸素モニターサポートとなっていますがその機能はありません。どうもこれは、S10とS10Plusのスペックを混同して記載してしまっているようです。ですのでスペックに関しては、Aliexpress SENBONO Officialサイトのものを参考にしています。

SENBONO S10 Plus IP67防数機能
防水規格はIP67となっていて、これは水に30分間浸かっていても大丈夫なレベル。スポーツトラッキングメニューに水泳もありますが、プールでの利用に耐えうるかはちょっと疑問ですね。そこまでではなくとも日常生活においては、お風呂以外ならほぼ大丈夫な防水ですから十分です。

対応言語は、本体とアプリ共に日本語に対応しています。日本語使いが微妙ですがご愛敬という事で。当然ながら、スマホからのプッシュ通知の表示が文字化けすることはありませんでした。しかし、解像度の問題なのでしょうか、プッシュ通知の日本語表示には240×240dpiでは文字サイズが大きくなってしまうようで、最大文字表示数が少ない印象があります。

充電はクイックチャージ未対応でフルチャージに約3時間かかります。さらに、初回使用時には5時間以上充電する必要があるとメーカーサイトのQAに載っていました。一晩しっかり充電してからの使用になりますね。

3.筐体

SENBONO S10 Plusパッケージ
パッケージは時計本体にバンド、USB充電ケーブル(マグネット式)、説明書英語表記のみとシンプル。外装箱には高級感はありませんし、直接梱包用テープでぐるぐる巻きで送られてきたのでなおさら残念な姿でした。

バンドのバリエーションは豊富で交換も容易

SENBONO S10 Plus 3色シリコンと革製バンド2種類
バンドは22mm幅のシリコン製。購入時のバリエーションとして上記画像のシリコン素材の3色とそれ以外にレザー素材(合皮だった場合はすぐにひび割れてしまうので購入を見送りました)の2色がありましたが、今回選んだのは内側が赤のシリコン製。裏の色が差し色になってなかなかスタイリッシュだと思います。工具なしで取り外しできる仕様で、気に入ったものに交換可能です。

バックルの金属部分もエッジ処理されていて安っぽさはありませんし、バンドを抑えるリングは2本あって、そのどちらの裏側にもバンドの穴に引っ掛かる爪が付いています。

ボディはカーボン調でスタイリッシュなデザイン

SENBONO S10 Plus筐体はいいデザイン

デザインはAmazfit Stratosにとても良く似ています。良くも悪くもリスペクト系スマートウォッチになりますね。でも、本家がGOOD DESIGN AWARD 2018を受賞しているだけあって、カーボン調のボディとフラットな画面の仕上げ、サイドボタンの赤い差し色が相まって凄くスタイリッシュにまとまとまっています。

ですが、こんなにデザインが似ている事を後になって知りました・・・まあ、いいんです、かっこいいから。

240×240dpi解像度のIPS液晶は、若干ジャギーが見えますがそこそこキレイだし視野角の違いで見えにくくなることもありませんでした。常時点灯モードはありませんが、手首の動きに合わせた自動点灯は反応が良く画面のタッチでの反応も素早くて時刻の確認にイライラすることはありません。

SENBONO S10 Plus横から見た画像
側面から見たところ。カーボン調に加工されたシェルボディがいい感じです。できればもう少し薄くなればもっと良かったかな。ボディーシェルはABS樹脂かなにかかな、金属製ではありません。その方が肌に触れる部分の熱変化が少ないと思うので良いと思います。

画面の周囲のリングはたぶん真鍮に黒い塗装をしてあると思われます。腕につけたまま機械作業をガシガシやっていたので、ぶつけて塗装が剥げて見えた所見ではそのように感じます。私みたいにラフな使い方をしたら、エッジの塗装は早々にビンテージの風合いを醸し出しそうです。

SENBONO S10 Plus装着してみた図
腕にはめるとこんな感じです。こう見ると結構大きく感じますね、まあ、実際大きいんですけど…。この大きさの割には全体でも51gと比較的軽いこともあり、装着感は悪くないです。

9つの時計表示プラススクリーンセーバー

SENBONO S10 Plusの画面は9種類
表示する文字盤のバリエーションは9つあります。ボディーのデザインは良いと思いますが、文字盤のデザインにももう少しこだわりというか厳選して欲しかったですね。私個人の好みの問題ですから仕方ないですけど、このスマートウォッチの嬉しい機能として、スクリーンセーバー画面を任意の画像を専用アプリからアップロードすることができます。この機能については、後ほど詳しく紹介します。

SENBONO S10 Plus表示画面
S10 Plusの操作画面はこんな感じです。

保護フィルムは必須、マイナー機種はPDA工房でお願いしてみよう

過去の経験上、保護フィルムは購入しておいた方が良いと思います。PDA工房で未発売の新機種なら無料でゲットするチャンスがありますので問い合わせて見ると良いかもしれません。今回私はPDA工房にお願いしませんでしたので、もしウインタブ読者の中でこの機種を購入した人がいた場合にはチャンスがあると思いますよ。だってメジャーなメーカーでもないですしね。

もしすでに販売されていたら、ウィンタブサイトのバーナーにクーポンコードがありますので、100円OFFでゲットして下さい。(クーポンの入力は注文確定の最終ページにあります。)

スポンサーリンク

新機種なら無料対応!オリジナル保護フィルムを作成します。:PDA工房

中国の通販サイトで新機種を購入した場合は、結構な頻度で無料で作ってもらえることが多いです。実際にウインタブでは大変お世話になっていますし、私も過去に何度も無料対応してもらいました。

4.使用感

スマホとの接続は良好

この手のスマートウォッチはスマホにインストールする連携アプリとつながることが大前提になりますから、接続の安定性はとても重要になります。その点でいえば、このスマートウォッチと連携アプリのWearhealthは優秀と言えるでしょう。もうかれこれ1か月くらい使い続けていますが、そこに不満を感じたことはありません。

ただ、アプリ自体の詰めの甘さみたいな部分が結構あって、スマートウォッチの評価を下げる事になってしまっているのが残念ではあります。

バッテリー残量表示が1/4刻み

SENBONO S10 Plus充電
充電はマグネット式のUSBケーブルでの充電で、フル充電には3時間かかります。初見でいそいそと充電始めたもののなかなか残量が上がらない。手持ちの充電器が悪いのか、初期不良なのかと状況を分析していくうちに事実が判明。問題はバッテリー残量表示にありました。

文字盤のデザインによってはバッテリー残量表示があるのですが、数字で%表示があるものの25%刻みなのですよ。なんて大雑把なって感じですね。という事で、焦らず充電したまま一晩放置で無事フル充電されました。

フル充電したバッテリーは、通常使用で約1週間ほど持ちました。でも、そこまで使い切ると充電に3時間かかってしまうので、日常で時計を外す時(お風呂に入る時とか)に少しの時間充電してあげるとよいのかなと思いました。

血圧測定は十分使える精度

SENBONO S10 Plusで血圧測定
血圧測定については、最初の利用時に連携アプリから普段の血圧がどれくらいか設定する事になっています。設定しなくとも測定はできますが、測定精度を上げるために、利用者の生体反応差を補正する必要があるとのことです。

実際に家庭用の血圧計の測定データと比較してみましたが、測定誤差程度の差しかなく十分実用レベルであると言ってよいでしょう。ちなみに、補正用の数値を設定する前と後での差はほとんどありませんでした。血圧については24時間モニタリングする機能がないので、アプリもしくはスマートウォッチで任意に測定する事になります。記録として残るのはアプリ側からワンタッチ測定をしたものだけです。セルフモニタリングの記録を残すならアプリから行いましょう。

マルチスポーツモードのログが残らない

SENBONO S10 Plusマルチスポーツトラッキング
スマートウオッチ側にはマルチスポーツトラッキングがサポートされていて、ランニングやサイクリング(日本語表示はなぜか乗馬)、卓球、バスケットボールなどの9種類を選んで心拍数と消費カロリーか歩数、経過時間を確認しながら運動できる様になっています。

ですが、この記録が連携アプリには残らないのですよ。後で記録が必要になるかどうかは別にしても、運動記録はモチベーションにもつながるので重要だと思うんですけどね。たぶんこれは、アプリ側の問題だと思うので今後のアップデートが待たれます。

GPSトラックデータはスマホのGPSを利用

SENBONO S10 Plus GPSトラッキング
スマホのアプリから運動メニューを開くと現在位置のマップが表示されます。運動開始ボタンを押すことでGPSトラッキングができます。これは、スマートウォッチにGPS機能が内蔵されていないので、どうしてもスマホのアプリから行うことになります。

この機能ですが、測定直後は記録が残っているのですが、一旦アプリを閉じてしまうとデータが消えてしまう不具合があります。このアプリは測定データをクラウド保存しているらしく、端末に保存している様子がありません。GPSトラッキングデータも本来クラウドにアップロードされるはずが、されないままなので、過去記録を参照できないのです。この不具合は問題ですが、データ自体をクラウド保存することは非常によいと思います。

アプリによっては、アンインストールしてしまうと記録も初期化されてしまいますし、スマートウォッチとの連携リンクを一旦解除してしまうとそれまでのデータも消えてしまう事がありました。今回試験的にアンインストールしたり、連携リンクを解除したり、ほかのスマホにアプリをインストールして使ってみたりしましたが、過去の記録が初期化されることなく保存されていました。この点は、私が使った過去の同様アプリにはなかった利点ですね。

SENBONO S10 Plus測定ログ
GPSトラッキングデータ以外の歩数や睡眠時間、心拍(24Hモニタリング時)のデータは都度アップロードされ、測定データが蓄積されていきます。

スクリーンセーバーに任意の画像を設定可能

SENBONO S10 Plusスクリーンセーバー機能を試す
S10Plusのセールポイントであるスクリーンセーバーのカスタム機能を使ってみます。アプリのユーザー画面から設定画面に移動し、スクリーンセーバーの設定を開きます。スクリーンセーバーの設定をONにして画像を選択、画像のトリミングを指定して左上の保存をタップします。

設定画面に戻ったら「設定を保存する」をタップすると、スマートウオッチへの転送速度を指定して転送を開始します。転送時間は3分以上かかるので、焦らずそのまま待ちます。転送成功が表示されたら完了です。

SENBONO S10 Plus ウインタブ非公式支給品1号
これで、ウインタブ非公式支給品の完成です。ウインタブ愛読者にとっては、是非にでも手に入れたい一品?ですよね!

スクリーンセーバーをONにすると、スマートウオッチ点灯時に最初に表示される画面になり、画面をタップするか下の黒いサイドボタンを押すと表示が切り替わります。スクリーンセーバー中央のデジタル時計のフォント色は変更できますが、アナログタイプがないのが残念です。

実質5000円以下のスマートウオッチで画面をカスタムできるのはあまりないと思いますので、「高いスマートウオッチはいらないが、画面をカスタムして個性を出したい。」といったニーズにはピッタリではないでしょうか。

5.まとめ

今回は、このスマートウオッチのデザインやスペックが気に入って入手したのですが、現物が届いて突っ込み、アプリの詰めの甘さにまた突っ込みと、中華スペック満載のレビューとなりました。

…まあ、そこが面白いんですけどね。

ですが、当初の目的だった画面のカスタマイズはある意味達成できたのでよかったです。なんだかんだ言って気に入ったのでしばらく使ってみることにします。その間にアプリのアップデートがあれば、いくつかの問題点は解決するかもしれませんしね。

このレビューですべての機能を紹介できたわけではありませんが、スマートウオッチを使う面白さが少しでも伝われば幸いです。

SENBONO S10 Plusは、現在Banggoodなどで4,254円(47%OFF)にで販売中です。同様のOEM製品はBakeeyからも S10モデルが発売されています。こちらは、スクリーンセーバー機能がないかわりに血中酸素モニターと天気表示機能があり、価格が2,660円(67%OFF)と大変お買い得となっています。血中酸素濃度を測定することで、コロナ肺炎悪化を発見する指針にできると話題になっていますよね。

「血中酸素濃度は、健康な状態で95%以上あるところが、肺炎の症状が現れると90%以下になるので、症状の軽い場合でも容態急変に備えてモニタリングするのが有効である。」との事。これを機に、そういった機能を備えたスマートウオッチを手に入れてみるのも良いのではないでしょうか。

6.関連リンク

SENBONO S10 Plus [UIアップデート版]:Banggood
Bakeey S10 [血中酸素濃度モニター機能つき]:Banggood

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ディスプレイ解像度は240dpiではなく240pxではないでしょうか…?
    いや、実際は縦横221pxで本当に240dpiなのかもしれないですが(笑)