機種紹介

輸入製品

Jumper EZpad 4s - 10.6インチ、キーボード込みで17,000円台の中国タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Jumper EZpad 4s」の紹介です。Jumperというメーカーの製品は残念ながら試用したことはなく、日本での知名度もいまいち低いと思います。ウインタブでは以前「Jum...
ASUS

ASUS VivoBook X540LA - 人に優しい機能がたくさん!15.6インチノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSのVivoBookといえばクラウドブックの「EeeBook X205TA」が新たに「Vivobook E200HA」という名称となってリニューアルされていたりして、ウインタブとしては注目し...
輸入製品

Teclast X3 Pro - Core m 搭載、ハイスペック中国タブレット、そして価格もハイスペック

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前「Teclast X2 Pro」という、中国タブレットとしてはハイスペックな製品の紹介記事を書きました。この製品はCPUにCore Mを搭載した11.6インチサイズの2 in 1なのですが、実...
Iiyama

iiyama LEVEL ∞ Lev-17FH057-i5-LE - 17.3インチ、スペックそこそこ、そして格安なゲーミングノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。iiyamaが面白いゲーミングノートPCを発売しました。ディスプレイサイズが17.3インチと大きく価格が税抜きで109,980円(税込み118,778円)と割安になっています。この製品のスペックな...
輸入製品

Teclast Tbook 16 - 11.6インチ、CherryTrail、デュアルブートの最新タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Teclastが新しい2 in 1シリーズ「Tbook」4機種を発表しています。「Tbook 10(10.1インチ)」「Tbook 11(10.6インチ)」「Tbook 12(12.インチ)」そし...
国内販売メーカー

BungBungame Photon 2 - 大幅値下げ、Windows 10対応もしっかりやってるって!

この記事は読者の方(匿名をご希望です)からいただいた情報をもとに書いています。このように情報提供していただけるのは大変うれしいことで、本当にサイト運営のモチベーションを上げてくれます。貴重な情報ありがとうございました!また、いただいた情報は...
DELL

DELL Latitude 13 7000 -XPS 13をビジネス向けに、11インチサイズに13.3インチの4Kディスプレイ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。1カ月ほど前にDELLの「XPS 13」を試用させてもらい、実機レビューをしたのですが、その際、4Kディスプレイと「ベゼルレス」のデザインにいろんな意味で衝撃を受けました。今回紹介するDELLの新...
輸入製品

Jumper EZpad 5s Flagship - 見た目かなりSurface、でも価格は中国、11.6インチ2 in 1

今回記事にしている「Jumper」というメーカーの製品をウインタブで紹介するのは初めてです。英語の公式サイトがあり、中国語サイトとの比較ではちょっと情報が古いようなのですが、確認してみるとかなり多くのWindows タブレットをリリースして...
輸入製品

Cube U1 ー Windows 10と話題のRemix OSのデュアルブート!14インチクラウドブックが2万5千円!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。また中国製品の紹介なのですが、今回はちょっと変わった製品です(でも安い)。「Cube U1」という14.1インチのクラウドブックです。決して高スペックでもなく、それでいてデュアルブート機で、Win...
輸入製品

Onda OBook10 - デュアルブート版が追加され、価格も引き下げ!かなりいいかも?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「Onda OBook10」については以前紹介記事を書いたことがあります。にもかかわらず再度記事にしているのは理由があります。ひとつは「デュアルブートモデルが追加」で、もうひとつは「価...
輸入製品

Onda oBook 12 - 12.2インチ、CherryTrail上位のCPUを搭載したワンランク上のキーボード非分離型2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国製品「Onda oBook 12」を紹介します。純粋なタブレットではなく「キーボード非分離・ディスプレイ360度回転型」の2 in 1なのですが、情報を調べているうちに思わず欲しくなって...
輸入製品

Teclast Tbook 11 - 10.6インチ、ちょっと大きめなWindows + Androidデュアルブートタブレット

中国タブレットからまた魅力的な製品が登場しています。「X98 Pro」が日本でも人気となったTeclastから「TBook 11」という2 in 1が発売されています。10.6インチとちょっと大きめで、Windows 10とAndroid ...
国内販売メーカー

ONKYO TW2A-73Z9 - CPUだけでなく、基本機能にもこだわった10.1インチWindows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ONKYO(オンキョー、正確にはONKYOのグループ会社MOLジャパン)が新しいWindows タブレットを発売しました。「TW2A-73Z9」という名前で、基本機能というか、細かい部分にもしっか...
輸入製品

Vido W10E - キーボードがかなりよさげな10インチWindows タブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの新製品「Vido V10E」を紹介します。もはや中国タブレットの新製品にはお約束のごとくCPUにCherryTrail世代のAtomを搭載していますが、それよりも製品画像の美...
輸入製品

SOSOON X100 - さすがにおすすめしません!ネタとして知っておきたい超激安ノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「SOSOON X100」は中国の超激安ノートPCです。メーカーの詳細情報もわかりませんし、スペック表を見る限りかなりヤバイ雰囲気が漂っているので、激安大好きウインタブといえども、さす...
輸入製品

VOYO VBook V3 Flagship - 13.3インチのキーボード非分離型2 in 1がCore mを搭載!

中国タブレットメーカー、VOYOの新製品「VBook V3」については以前紹介記事を書いています。VOYO VBook V3 - キーボード非分離、ディスプレイ360度回転型2 in 1、13.3インチサイズ簡単に言うとこの製品は13.3イ...
輸入製品

VOYO VBook V1 - ありそうでなかった10.1インチキーボード非分離型 2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。キーボード非分離・ディスプレイ360度回転型の2 in 1は日本でも多く販売されていますし、最近は中国製品も増えています。しかし、このたぐいの製品はディスプレイサイズが11.6インチかそれ以上(特...
ASUS

ASUS Vivobook E200HA - EeeBookがCherryTrailを搭載してリニューアル!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近ウインタブでもよく取り上げている「クラウドブック」ジャンルの代表格とも言える「ASUS EeeBook」が「VivoBook E200HA」としてリニューアルされました。正確には「EeeBoo...
国内販売メーカー

Huawei MateBook - 高機能、高性能な12インチ2 in 1、日本でも買えるよね!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Huawei(ファーウェイ)といえばAndroidのタブレットやスマホでは有名ですが、Windowsデバイスではあまり名前を聞かないメーカーです。しかし、スペイン・バルセロナで開催中のMWC201...
Lenovo

Lenovo ideapad MIIX 310 - 日本発売は確実か、CherryTrail搭載10インチ 2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTan8)です。Lenovoはスペイン・バルセロナで開催中のMWC2016(Mobile World Congress)新しいタブレットや2 in 1を出展します。この記事では最も注目したい「ideapad MI...
WindowsPhone

マウス MADOSMA Q601 - あのMADOSMAに上位機種!Continuum対応のWindows 10 スマホ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介するマウスの「MADOSMA Q601」については、それが「マウスの製品」であり「MADOSMA」であるという部分で期待してしまいます。この製品はスペインのバルセロナで開催されるMWC20...
WindowsPhone

HP Elite x3 -最高性能のWindows 10 スマホが登場!2016年夏日本発売予定

先日HPが新しいWindows 10 スマホ(WindowsPhone)を開発中である、という海外のニュースを記事にしました。HP Elite X3(コードネーム: Falcon) - ハイスペックなWindows 10 スマホがHPから登...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA QSF970HE - 速い!安い!カッコいい!の15.6インチ最新ハイスペック ゲーミングノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。立て続けにドスパラ製品の紹介記事を書いていますが、前の2つはWindows タブレット、今回はゲーミングノートPCなので、同じメーカーですが製品特性は全然異なります。ドスパラはここ2年ほどの間にA...
ドスパラ

ドスパラ Diginnos DG-D10IW3 - 10.1インチ、CherryTrail搭載Windows タブレット、これで税抜き3万円切り!

ドスパラが2016年2月19日に8.9インチ Windows タブレット「Diginnos DG-D09IW2」と10.1インチ Windows タブレット「Diginnos DG-D10IW3」をリリースしました。8.9インチの「DG-D...
ドスパラ

ドスパラ Diginnos DG-D09IW2 - ようやくドスパラが出したよ!8.9インチ、CherryTrail搭載Windows タブレット

ドスパラが新しいWindowsタブレット2機種をリリースしました。8.9インチの「Diginnos DG-D09IW2」と10.1インチの「Diginnos DG-D10IW3」で、ともに既存モデルのリニューアル、ということになります。「よ...
マウス

マウス m-Stick MS-CH01F - 日本のスティックPCの元祖からもCherryTrail機が登場!

先日ドスパラがCPUにCherryTrail世代のAtom Z8300を搭載したスティックPCを発売しましたが、今度は「日本のスティックPCの元祖」であるマウスから新しいスティックPCが登場しました。m-Stickシリーズ MS-CH01F...
タイトルとURLをコピーしました