機種紹介

ASUS

ASUS TransBook 3 T305CA ー 12.6インチの大型Windowsタブレット、キーボードは付属するけど、タブレットとして使い倒したい!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSが12.6インチのWindowsタブレット「TransBook 3 T305CA」を発売します。ディスプレイサイズからして「Surfaceタイプ?」と思ったものの、そうではなく、「タブレッ...
HP

OMEN X by HP 17 ー HPのハイエンドなゲーミングノート、スペックだけでなく、各種機能も充実しているのが魅力

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのゲーミングライン「OMEN」にはノートPCもあり、つい先日、最新の15.6インチと17.3インチのゲーミングノートがリニューアルされたばかりです。今回紹介する「OMEN X by HP 17...
Android

Sony XPERIA XZ1 Compact ー いまでは希少な4.6インチの高性能端末!(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ソニー・モバイルはXPERIAシリーズの最新コンパクトモデル「XPERIA XZ1 Compact」を発表いたしました。2016年に発売した「XPERIA X Compact」はミッドハイモデル「XPERIA X」...
ASUS

ASUS ROG ZEPHYRUS GX501VS ー ほかのノートPCに似てない!意欲的な新機能・新設計の15.6インチゲーミングノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は15.6インチ、ハイスペックなゲーミングノート「ASUS ROG ZEPHYRUS GX501VS」の製品紹介ですが、ゲーミングノートに関心のない人にもぜひ確認していただきたいと思います。「...
輸入製品

ChuwiがIFAで最新タブレットなどを展示してました。新しい「Hi 9」はAndroid機に!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドイツ・ベルリンで開催されたIFA(国際家電見本市)、当然私は行けたはずもないのですが、深センのタブレットメーカー「Chuwi」もブースを出して新製品を展示していたとのことです。Chuwiが情報サ...
マウス

マウス m-Book T - これはもうG-Tune!スタンダードノートm-Bookにハイエンドモデルが登場!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターの「m-Book」というのは主にスタンダードノート(それもほとんど15.6インチ)に使われる製品ブランドで、低価格なものだと税込みで6万円ほど(m-Book Bシリーズなど)か...
アクセサリ

Logicool MX ERGO - ロジクール7年ぶりのトラックボール新製品、基本設計が素晴らしく、機能も満載!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ロジクールが新しいトラックボールを発表しました。ロジクールとしてトラックボールの新製品をリリースするのは実に7年ぶり、ということです。また、この新製品は名称を「MX ERGO(おそらくエムエックス...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook D - 15.6インチ・スリムタイプのスタンダードノート、デザイン・性能・コスパ全部いいよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HUAWEIが2017年になって力を入れているのがWindowsのノートパソコン分野です。今回紹介する「MateBook D」は15.6インチサイズのスタンダードノートで、今年5月にベルリンでグロ...
Android

Sony XPERIA XZ1 ー 3Dスキャン機能が面白いXPERIAの最新フラッグシップスマホ(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ソニーモバイルは新型スマートフォンとして「XPERIA XZ1」を発表しました。「XPERIA XZ1」は現在国内向けにはキャリアモデルとして販売されている「XPERIA XZs」の後継モデルとなります。1. スペ...
Android

QIKU 360 N5s - 5.5インチ、Snapdragon 653にフロントデュアルカメラ!まだ見ぬ大物か?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホマニアの人は別として、中華スマホのブランド名って、次から次へと未知のものが出てきて、正直よくわかりません。ElePhoneとかUlefoneとかDOOGEEとかOukitelとか、少しわかっ...
Lenovo

Lenovo YOGA 920 - YOGAシリーズでは最上位の13.3インチ2 in 1、KabyLake Rを搭載!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドイツのベルリンで開催されたIFA(国際家電見本市)で発表された製品をいち早く日本でも発売するのがLenovo。さすがグローバル企業です。先程紹介記事を書いた「YOGA 720」と同様、この記事で...
Lenovo

Lenovo YOGA 720 - Lenovoの「売れ筋 2 in 1」に一回り大きくて高性能なモデルが登場!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovoの直販限定モデル「YOGA 710」は、(あまり話題になりませんが)直販サイトの取扱製品中でトップクラスの売れ筋になっているそうです。YOGAというのは「キーボード非分離、ディスプレイ...
Android

Teclast T10 - Teclastが誇る「マスター」な10.1インチAndroid タブレット、かなり高品質よ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華メーカーのTeclastが「マスター」なAndroid タブレットを発売しました。日本向けのAndroid タブレットで最も高性能なのは「ASUS ZenPad 3S 10」あるいは「ASUS...
マウス

マウス m-Book B503S - 15.6インチのお買い得スタンダードノート、こんどはRAM8GBにデュアルストレージ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスのスタンダードノート「B5○○シリーズ」をひとことで言えば「テレビコマーシャルのタイミングに合わせてモデルが更新されるお買い得モデル」となります。エントリースペックながらRAMやストレージ構...
Lenovo

Lenovo ideapad 720S - 13.3インチ、スペックよし!筐体品質よし!価格よし!の上級モバイルノートがリニューアル!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前「上級モバイルノートの激戦区「Core i5/RAM8GB/256GB SSD」で10万円以下の製品から選ぶ!」という記事を書いています。この記事では(ウインタブが勝手に決めただけなのですが)...
アクセサリ

上海問屋 スリム型 エルゴノミクスワイヤレスマウス - 低価格な人間工学マウス、勢いで注文してしまいました!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。エルゴノミクス(人間工学)マウスってご存知ですか?Amazonなどで「エルゴノミクス マウス」などと検索すればいくつか商品が出てくるのですが、一般的なマウスと形状が異なっていて、「なんかずいぶん背...
Android

DOOGEE S60 - 5.2インチの本格アウトドアスマホがDOOGEEから!SOSボタンもついてるよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、「CAT S60」と「Ulefone Armor 2」という2つのアウトドアスマホがかなり気になっています。特に中華スマホではアウトドア向けの製品が増えており、この先日本でも人気が再...
Lenovo

Lenovo ideapad 520 - 早くも第8世代のCore i5 / i7を搭載!しかも安い!Lenovoの15.6インチ上級スタンダードノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先日、acerがドイツで発表した「Switch 7 Black Edition」の紹介記事を書いたのですが、その際、この製品が第8世代のCore i7と最新の外部GPU「NVIDIA GeFo...
Iiyama

iiyama STYLE-15HP012-C-CE - 15.6インチ、基本をしっかり押さえたスタンダードノートが税抜き39,980円から!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。低価格のノートPCやタブレットを購入する際、コストパフォーマンスに特化して選んでいくと中華製品が圧勝します。それは読者のみなさんもご存知のことでしょう。しかし、万一の際の保証とか、なにかわからない...
マウス

マウス m-Book H -15.6インチ、Intel Iris Plus搭載モデルも選べるスタンダードノート、「あれ、マウス雰囲気変わった?」

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターが新しい上級スタンダードノートを発売しました。ポイントは「上位モデルに従来のIntel HD Graphicsではなく、より高性能なIris Plusを内蔵するCore i7-...
acer

acer Switch 7 Black Edition - 第8世代のCore i7とGeForce搭載、13.5インチのSurfaceタイプが発表されたよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerがドイツ・ベルリンで開催されるIFA(家電見本市)に先立ち、複数の新製品を発表しました。モバイルノートもいくつか発表されているのですが、この記事では13.5インチサイズのSurfaceタイ...
Android

CAT S60 - 4.7インチのタフネス・スマホがオンキョーから!CATだけに抜群に頑丈、見た目もゴツいよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、中華製品ばかりではありますが、「アウトドア系のスマホ」の紹介記事を書く機会が増えています。個人的に最近で最も気になるのは「Ulefone Armor 2」で、おそらく読者の中にも触手...
EPSON

EPSON Endeavor NJ6100E ー 15.6インチ、デスクトップ用CPUを搭載した高性能なスタンダードノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ノートPCであるにも関わらず、デスクトップ用のCPUを搭載する製品は少ないながら存在しており、主に高い処理性能が要求されるゲーミングノートで使われる手法だと思います。しかし、最近では「マウス m-...
アクセサリ

The Power Packer - なんとなくセンスの良さを感じる周辺機器用の収納ケース

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。たて続けにクラウドファンディングネタで恐縮ですが、製品化が確実と思われるものなのでご容赦を。最近はGPD PocketやChuwi SurBookのように、クラウドファンディングの出資がほんとうに...
アクセサリ

FlexiSpot Deskcise Pro - 「エアロバイク+スタンディングデスク」がいよいよMakuakeに登場!意外にお値段は安め

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日紹介記事を書いたデスクバイク「FLEXISPOT DESKCISE PRO」ですが、買いたいと思うかどうかは別として、パソコン、タブレット、スマホ以外の製品としては読者のみなさんの注目度は高か...
輸入製品

Jumper EZPad 4S Pro - 10.6インチ、ベーシックで低価格ながらほしいスペックが備わったタブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華ブランド「Jumper」の製品紹介なのですが、「EZBook(モバイルノート)」ではなく「EZPad(タブレット)」のほうです。「EZPad 4S Pro」という製品で、以前ウインタブで...
タイトルとURLをコピーしました