読者レビュー PIPO X10 - 10.8インチの超個性派、これがリビングPCの最適解(読者レビュー:natsukiさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の「おもしろPC」を読者の方にレビューしていただきました。レビュアーは「natsukiさん」で、ウインタブにしばしばコメントを書いてくれる方です。実は今回のレビュー、トラブルがありました。私が... 2016.09.28 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 Chuwi Hi 10 Pro - 中国の10.1インチデュアルブートタブレットをキーボードと一緒に使ってみた(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Chuwi Hi 10 Pro」の実機レビューです。私は初めてこの製品の情報を入手したときから非常に気になっていました。理由はおいおい書いていきます。個人的にはChuwiの製... 2016.09.25 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ EC Technology Type-C 多機能ハブ - USB Type-C装備デバイスの強い味方か(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。たびたび製品の実機レビューをさせてもらっているEC TechnologyよりUSB Type-Cのハブをご提供いただきましたので、実機レビューです。私はつい最近までUSB Type-Cのついた製品... 2016.09.24 ウインタブ アクセサリ
輸入製品 GPD Win - ゲームコントローラーとキーボードを内蔵した5.5インチ小型PC、試作機ゆえの苦労もしつつ楽しんだ(実機レビュー:かのあゆ) ご注意:ここでレビューしているGPD Winは試作機(最終段階に近いと思われます)で、日本国内で正式に販売されるモデルや海外向け製品版とは一部仕様が異なっております。試作機であるためファームウェアやタッチパネル関連で不安定な部分も見受けられ... 2016.09.24 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ Tronsmart Presto 10400mAh - 安価ながらQuickCharge 3.0に対応したモバイルバッテリー(実機レビュー:かのあゆ) 「ポケモンGO」需要もあり、一時期は各メーカーのモバイルバッテリーの在庫が売り切れになるという状況でしたが、最近ではようやく落ち着いてきたようで、元の価格で普通に購入できる状況に戻りつつあります。現在利用しているモバイルバッテリー(Anke... 2016.09.23 ウインタブ アクセサリ
Android YOKA KB2 - Android TV Box、使いやすい独自UI、余裕あるスペック、テレビに繋ぐと楽しさ満点(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。実はひそかに「TV BOX」にも力を入れたいと思っております。スティックPCやミニPCも同様です。そう思っていたところ、中国の通販サイト「Everbuying」に最新のAndroid TV BOX... 2016.09.22 ウインタブ Android
ドスパラ ドスパラ GALLERIA QHF965HE - 15.6インチゲーミングノート、位置づけはエントリー、性能は全然エントリーじゃない(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラ製、15.6インチサイズのゲーミングノートPC「GALLERIA QHF965HE」の実機レビューです。「GALLERIA」という製品ブランドはドスパラの「ゲーミングPC」に使用され... 2016.09.22 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ EC Technology 5200mAh モバイルバッテリー - 持ち歩くならこのくらいで十分、ライトもついてる(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「EC Technology 5,200mAh モバイルバッテリー」の実機レビューです。考えてみればタブレットにせよスマホにせよ、モバイルバッテリーというのは必需品のような気がするのですが、ウイン... 2016.09.21 ウインタブ アクセサリ
読者レビュー Cube i7 Book - 絵描きさん必見!クリップスタジオで快適お絵かき!(読者レビュー第2回:あおぴさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前読者レビューをご投稿いただいた「あおぴさん」が「Cube i7 Book」二度目のレビューを投稿してくださいました。前回の記事では読者の方々から質問をいただいていたのですが、それに対するご回答... 2016.09.21 ウインタブ 読者レビュー
アクセサリ Lenovo ワイヤレス・レーザーマウス - 基本操作しかできないけど、質感と使いやすさは抜群(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。PCを使う上で重要度が非常に高く、それでいて比較的安価で購入できる周辺機器がマウスです。先日書いた記事「「使いやすいマウス」ってどんなの?ご意見お待ちしてます!」に多くの読者からコメントをいただき... 2016.09.18 ウインタブ アクセサリ
読者レビュー Anypro HFD895 -アウトドア派注目!高品質・多機能Bluetooth スピーカー(読者レビュー:rekananさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はBluetoothスピーカーの読者レビューです。製品をご提供いただいたAnyproさんからレビュアーの「rekananさん」に製品が直送されており、ウインタブとしてこの製品を紹介するのはこれ... 2016.09.18 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 GPD WIN - 5.5インチ、フルWindows、キーボード搭載のゲームパッド ただ感動(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日来、5インチの超小型フルWindowsマシン「GOLE 1」のレビュー記事について大きな反響をいただいております。私としてもGOLE 1を素通りするようならウインタブなんてやめちゃったほうがい... 2016.09.16 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー Onda V80 Plus - 高品質な8インチ中国タブレットで国際親善!?(読者レビュー:ポチッとなさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレットの読者レビューとなります。レビュアーは「ポチッとな」さんで、なんと中国出張に中国タブレットを持参して試してみた、ということです。実機レビューでもあり、中国の通信事情、パソコン事... 2016.09.16 ウインタブ 読者レビュー
ドスパラ ドスパラ Diginnos Stick DG-STK4S - 高性能バージョンのスティックPCを試す(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スティックPCでは最も多くのバリエーションを持つドスパラの最新モデル「Diginnos Stick DG-STK4S」の実機レビューです。この製品はCPUにCherryTrail世代のAtom Z... 2016.09.13 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ 日本製!PDA工房にタブレットの液晶保護フィルムを作ってもらった(かのあゆ) PDA工房は13年以上前から存在するモバイル関連商品の販売ショップです。かつてはPalm OS搭載機のメモリ拡張などのハードウェアの改造なども行っていたこともあり、PocketPC(Windows Mobile)やシャープのZaurus、P... 2016.09.12 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ ドスパラ Critea VF-HE11 - 見た目普通、中身がすごい15.6インチスタンダードノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラ最新の15.6インチスタンダードノート「Critea VF-HE11」の実機レビューです。この製品、先日実機レビューした同じ15.6インチスタンダードノート「Critea DX11-... 2016.09.12 ウインタブ ドスパラ
輸入製品 GOLE 1 - 小型PCを求めていたユーザーの真の答え、これは買うしかない!(実機レビューというかオピニオン)(かのあゆ) かつて、富士通がF-07CというガラケーとWindows 7 PCが合体した機種を販売していました。当時の低電圧版Atom Z600を搭載した4インチの小型PCで、携帯用にSymbian OS、PC用として32bit版Windows 7 H... 2016.09.09 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad 13 - 我が選択に一片の悔いなし!13.3インチモバイルノートPC(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。実機レビューです。でもいつもとは違っていて、今回は自分で購入した製品がレビュー対象です。ThinkPad推しの私が予算が不足している状態で購入に踏み切った「Lenovo ThinkPad 13」で... 2016.09.07 ウインタブ Lenovo
NEC NEC LAVIE Direct HZ(Hybrid ZERO) - 超軽量!ごく普通に使えて実はハイパフォーマンス!これがNECの実力(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。初めてNEC製品の実機レビューをさせてもらえることになりました。なんかうれしいです。レビュー製品は「LAVIE Direct HZ」です。13.3インチのキーボード非分離型2 in 1で、なんと9... 2016.09.04 ウインタブ NEC
読者レビュー Cube i7 Book - 絵描きさん注目!話題の中国タブで実際にイラストを描いてみた(読者レビュー:あおぴさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Cube i7 Book」の読者レビューとなります。スタイラスペンの使用感について、「あおぴさん」にレビューしてもらいました。この内容は私には到底書けないものです。読者、特に... 2016.09.02 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 Chuwi Vi10 Plus – Remix OSをいろいろと試してみました。その2(実機レビュー)(miyuki) androidをデスクトップOS使いするために開発されたRemix OS搭載機Chuwi Vi10 Plusの紹介です。といっても私をRemix OSに慣らし中という段階ですので、おもにRemix OSの話題になります。特に書くことがないほ... 2016.09.01 ウインタブ 輸入製品
HP HPのイベントでElite x3の実機を見てきました!HP Workspaceスゲー!欲しいけど覚悟もいるね 8月31日はHP Elite x3の日本発売が発表された日です。日中にプレス向けのイベントがあったようなのですが、夕刻には一般ユーザーとアフィリエイターを対象にした体験イベントが開催され、幸いなことに私も参加させてもらうことができました。イ... 2016.09.01 ウインタブ HP
輸入製品 GOLE 1 - 知人に見せたらすごいことになった件、うまい使い道はもう少し先にならないと…(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日実機レビューをした5インチのWindows 10 / Androidデュアルブートマシン「GOLE 1」ですが、その後もちょこちょこと使っています。また、外に持ちだして知人に見せたりもしました... 2016.08.30 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GOLE 1 - 5インチのフルWindows 10 / Android 5.1 デュアルブートマシン、これ、ロマンだから!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この製品をレビューできないのならもうウインタブとは言わない、というくらいの製品「GOLE 1」の実機レビューです。例によって中国の通販サイト「GEARBEST」に実機を提供していただきました。この... 2016.08.28 ウインタブ 輸入製品
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Yoga - X1 Carbonが2 in 1に!使い心地最高!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ThinkPad推しを自認しています。今回はThinkPad推しにとって素晴らしい製品「Lenovo ThinkPad X1 Yoga」の実機レビューです。この製品はThinkPadのモバイル系製... 2016.08.28 ウインタブ Lenovo
Android Chuwi Vi10 Plus – Remix OSをいろいろと試してみました(実機レビュー)(miyuki) デスクトップOSに特化したandroid OS、Remix OSを搭載したchuwi製タブレットの追加レビューです。Remix OS初起動、ポート類、スペック、ベンチなどはChuwi Vi10 Plus - Windowsタブレットの筐体に... 2016.08.26 ウインタブ Android