かのあゆ

オピニオン

スマホと行く食べ歩きレポート(第1回)- メニューはボロネーゼのみ!有楽町「BIGOLI」

こんにちは、かのあゆです。今回は趣向を変えて、「スマホと行く食べ歩きレポート」をお届けします。その名の通りかのあゆがウインタブで実機レビューをしたスマートフォンや個人的に所有しているスマートフォンを持ち出して食事した店舗を紹介する食べ歩きレ...
Android

ASUS Zenfone 9 - もはや数少ないハイエンドなコンパクトスマホがグローバルで発表されました!日本発売にも期待!

こんにちは、かのあゆです。ASUSは7月28日にオンライン発表イベントを開催し、最新スマートフォン「Zenfone 9」を正式に発表しました。事前のリーク情報通り、回転式フリップカメラを搭載する「Flip」シリーズは発表されず、コンパクトモ...
Android

Nubia REDMAGIC 7s Pro - ハイエンドなスペックに加え、強力な冷却ファンまで搭載するゲーミングスマホ、もうすぐ発売!残念ながら国内販売はなし

こんにちは、かのあゆです。Nubiaの最新ゲーミングスマートフォン「REDMAGIC 7s Pro」がグローバルで発表され、製品ページができています。REDMAGICシリーズは日本国内でも正規展開を行っていますが、今回ご紹介するREDMAG...
オピニオン

Xiaomi Japanが8月1日にXiaomi Pad 5など一部製品の価格改定を実施 、 購入予定の人は7月中に!

こんにちは、かのあゆです。円安の影響を受け、7月初めにはAppleがiPhoneやiPadなどの値上げを実施しましたが、購入しやすい価格帯で高性能な製品を提供しているXiaomi製品も一部製品で値上げが実施されることになりました。なお今回は...
アクセサリ

DOOGEE D11 - タフネススマホでおなじみのDOOGEEのスマートウォッチ、低価格ながらがら高級感のあるデザインと多彩な機能が魅力です

こんにちは、かのあゆです。タフネススマホでおなじみの中国メーカー、DOOGEEがスマートウォッチ「D11」を発売しました。7月30日午後3時59分まで発売記念セールで39.99ドル(5,707円)で購入できます。手頃な、というか格安な価格な...
アクセサリ

Galaxy Unpackedが8月10日に開催されます - 折りたたみスマートフォン最新モデルやスマートウォッチ「Galaxy Watch 5」シリーズを発表か?

こんにちは、かのあゆです。Samsungが8月10日にイベント「Galaxy Unpacked」を開催します。同イベントは毎年春と夏に開催されており、春のイベントではフラッグシップモデルとなる「Galaxy Sシリーズ」、夏のイベントでは「...
Android

Nothing Phone (1) - Nothingブランド初のスマートフォン、個性的なデザインだけでなく、長期的なソフトウェアアップデート提供も魅力

こんにちは、かのあゆです。OnePlusの創始者の一人として知られるカール・ペイ氏が立ち上げたブランド「Nothing」よりスマートフォン第一弾となる「Nothing Phone(1)」が発表されました。Nothingは2021年8月に最初...
Android

Xiaomi 12 Lite - 薄型・軽量にして上位モデルの美しいデザインを継承したミッドレンジモデルがグローバルで発表されました。日本国内での発売にも期待したい

Xiaomiがニューモデル「Xiaomi 12 Lite」をグローバルに発表しました(日本国内向けとしては発表されていません)。日本でも昨年人気となった「Mi 11 Lite 5G」の後継モデルとなり、CPUの性能はほぼ据え置きとなるものの...
Android

ASUS ROG Phone 6シリーズ - 妥協なきゲーミングスマートフォン、Snapdragon 8+ Gen 1を搭載してリニューアル

ASUSがゲーミングスマートフォン最新モデル「ROG Phone 6/6 Pro」をグローバルに発表しました(日本国内ではまだ発表されていません)。ウインタブでもROG Phoneシリーズの実機レビューを何回か行っていますが、非常にパフォー...
Android

POCO F4の実機レビュー - 美しい有機ELディスプレイと高性能なSnapdragon 870を搭載、これで約4.5万円!POCOおそるべし!

Xiaomiのサブブランド、POCOのニューモデル「POCO F4」の実機レビューです。この製品および同時に発売されたPOCO X4 GTは残念ながら現時点で日本国内での正規販売はありませんが、購入しやすい価格帯ながら「原神」などの最新3D...
Android

POCO X4 GTの実機レビュー - これで4万円ちょっと!?ハイエンド機に匹敵するパフォーマンスを備えたPOCOの最新モデル

Xiaomiのサブブランド、「POCO」のニューモデル、POCO X4 GTの実機レビューです。この製品は7月7日現在、日本国内では販売されておらず、中国市場向けの「Redmi Note 11T Pro」のグローバルモデルであるとされていま...
Android

motorola moto e32s - モトローラのエントリーモデル。約2万円で購入でき、ディスプレイのリフレッシュレートは90Hzです

モトローラが「moto e32s」を国内向けに発表しました。立ち位置としてはエントリーモデルとなるため端末としての性能はそれほど高くなく、5Gネットワークにも対応しないものの約2万円と低価格で購入できます。またモトローラらしく筐体の質感も高...
Android

POCO F4 - 「”GT”がつかないF4」も発売されました。Snapdragon 870搭載の高性能モデルながら価格は控えめ、日本でも発売してほしい!

こんにちは、かのあゆです。2022年6月23日にXiaomiのサブブランド、POCOがついに日本国内での正規販売を開始し、第一弾としてSnapdragon 8 Gen 1を搭載するハイエンドモデル、POCO F4 GTを投入しましたが、同時...
オピニオン

Xiaomi 12 Proのカメラが起動不能に!猛暑日はスマホの発熱にも注意しましょう!

こんにちは、かのあゆです。関東・甲信地方では梅雨が明け、東京では連日35度を超える猛暑日となっています。先週土曜日(6月25日)はちょうど秋葉原に出かけていたのですが、野外で過ごしていたところメイン端末として運用しているXiaomi 12 ...
アクセサリ

TIN HiFi P1 Maxの実機レビュー - リケーブル対応有線イヤホン。音の分離がはっきりしていて洋楽ロックとの相性はバッチリ!

こんにちは、かのあゆです。TIN HiFiの有線イヤホン「P1 MAX」の実機レビューです。リケーブルに対応し、2万円オーバーの高価な有線イヤホンですが、オーディオ関連のレビューには不慣れなため、至らない部分も多いかと思います。何卒ご了承く...
Android

POCO F4 GT - ついにPOCOブランドのスマートフォンが日本上陸!ハイエンドクラスの性能ながら購入しやすい価格が魅力!

こんにちは、かのあゆです。POCO Japanは2022年6月23日に新製品発表会を開催し、高性能スマートフォン「POCO F4 GT」の国内販売を発表しました。ついにXiaomi、Redmiに続いてPOCOブランドのスマートフォンも国内で...
アクセサリ

OVISBAI 3 in 1 ワイヤレス充電ステーションの実機レビュー - これひとつでiPhone、AirPods、Apple Watchをまとめて充電可能!Samsung用もあります

こんにちは、かのあゆです。「OVISBAI 3 in 1ワイヤレス充電ステーション」の実機レビューです。これ一台でiPhone、Apple Watch、AirPods Proなどのアクセサリーを一括でワイヤレス充電できてしまう優れものです。...
Android

Blackview BV6600 Proの実機レビュー - サーマルカメラを搭載するエントリークラスのタフネススマホ、リバースチャージ対応でモバイルバッテリーとしても活用可能です

こんにちは、かのあゆです。Blackviewのタフネススマートフォン、「BV6600 Pro」の実機レビューです。最近なにかと中国メーカー製タフネススマホを実機レビューする機会が増えてきましたが、このBV6600 Proはスペックは高くはあ...
Android

OPPO Reno7 A - OPPOの定番ミッドレンジスマホがニューモデルに!コンセプトは「ときめき、長持ち」

こんにちは、かのあゆです。OPPO(オウガ・ジャパン)が「Reno7 A」を正式発表しました。OPPO Reno Aシリーズは国内専売モデルで、初代「Reno A」からおサイフケータイと防水・防塵に対応しています。今回登場したReno7 A...
Android

Black Shark 5 / Black Shark 5 Pro - 高性能な最新ゲーミングスマホにグローバル版が登場!発売記念セールで400ドルから購入できます

こんにちは、かのあゆです。Black Sharkが最新ゲーミングスマートフォン「Black Shark 5/Black Shark 5 Pro」のグローバル版を発表しました(中国市場では3月に発表されていました)。Black Sharkは日...
デスクトップアプリ

Xbox Game Pass Ultimateが3か月のあいだ月額100円で利用可能!人気タイトルが続々登場しています!Xbox Game Pass Ultimate

こんにちは、かのあゆです。Microsoftの「ゲームのサブスク(サブスクリプションサービス)」、Xbox Game Passがキャンペーンを開催中です。なんと「3カ月間は月額100円」でサービスを利用できます。かのあゆも既に「Xbox G...
アクセサリ

PDA工房「Perfect Sheild Plus」レビュー - 反射低減効果と防指紋性能が強化されたPDA工房の新製品

こんにちは、かのあゆです。ウインタブではおなじみのPDA工房がこの4月に新製品「Perfect Shield Plus」を発売しています。既存製品「Perfect Shield」よりも反射低減効果がアップし、防指紋性能も強化されました。先日...
オピニオン

中野ブロードウェイに行ってきました -「昔のアキバ」を感じられる濃いショップが多数!

こんにちは、かのあゆです。6月12日に中野ブロードウェイに行ってきました。仕事が変わった関係でなかなかチャンスがなく、2年ぶりの訪問でした。「オタクの街」というと秋葉原…、という印象が強かったのですが、ここ数年でいろいろと変わり、むしろ中野...
Android

AGM Glory G1Sの実機レビュー -「ガチ」なタフネス性能はそのままに、薄く、軽くなったGloryシリーズ最新モデル。サーマルカメラは相変わらず便利!

こんにちは、かのあゆです。「ガチ」なタフネススマホを手がけているAGMの製品はウインタブでも「AGM H3」と「AGM Glory Pro」を実機レビュー済みですが、今回は最新モデル「AGM Glory G1S」の実機レビューです。基本スペ...
Android

ZTE Axon 40 Ultra - 完全ノッチレスディスプレイを採用したZTEの最新フラッグシップモデル、カメラ性能も高そうです。

こんにちは、かのあゆです。ZTEが6月8日に最新フラッグシップモデル「Axon 40 Pro」を正式発表しました。中国市場では5月16日に発表されていますが、今回発表されたのはGoogle関連のサービスに対応するグローバルモデルになります。...
アクセサリ

SEGA メガドライブ ミニ2 - メガCD対応タイトルも収録!セガファンには刺さる復刻ゲーム機第2弾

こんにちは、かのあゆです。セガが2022年10月に「メガドライブ ミニ2」を発売します。2019年9月発売の「メガドライブ ミニ」の後継となる製品で、その名の通り筐体デザインが初代メガドライブから1993年に発売した「メガドライブ2」に変更...
タイトルとURLをコピーしました