アクセサリ サンワサプライ 充電式ワイヤレスキーボード 400-SKB054 - テンキー付きなのにコンパクト!さらに静音タイプのキーボード こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。サンワサプライから思わず欲しくなってしまうキーボードが発売されました。「400-SKB054」というテンキー付きのキーボードなのですが、サイズが小さく、重量も350 gと軽量なので、タブレットと一... 2017.08.23 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 300円でもちゃんと使えるのか!? 噂の100均モバイルバッテリーをガチレビューしてみた(実機レビュー:ふんぼ) どうも、ふんぼです。最近ウィンタブでも100均ガジェットの記事が増えてきましたが、その中でもウィンタブ読者の皆さんの中で特に関心が高かったのは、たぶんダイソーの300円モバイルバッテリーでしょう。実際にウィンタブでもレビューはしています。私... 2017.08.18 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ AUKEY モバイルバッテリー PB-N50 ー 容量10,000 mAhでコンパクトサイズ、24カ月の長期保証が魅力!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は「100均のではないモバイルバッテリー」の実機レビューです。レビュー品である「AUKEY PB-N50」は容量10,000mAhで急速充電対応のモバイルバッテリーです。10,000mAhとい... 2017.08.16 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ DAISO(ダイソー)モバイルバッテリー 2,000mAh ー 税抜き300円で買えるモバイルバッテリー!気になったので買ってみました(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。なんかモバイルバッテリーネタが続いていますが、ウインタブがモバイルバッテリー専門サイトに衣替えするということはなく、偶然にも私とライターの方が同時期に別の製品をレビューした、ということですね。深い... 2017.08.14 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Poweradd Pilot X7 ー 20,000mAhで低価格なモバイルバッテリーは本当に使えるのか?(実機レビュー:ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。先日ひなビタ♪のイベントのために鳥取の倉吉まで行ってきたのですが、移動時間が非常に長く、大容量なモバイルバッテリーが必要だと思いAmazonで20,000mAhで最安値のモバイルバッテリー「Poweradd Pi... 2017.08.14 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ dodocool 6in1 多機能USB-Cハブ ― PDに有線LAN対応、本体の可能性を引き出す多機能ハブ(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。このたび、dodocoolより、「dodocool 6in1 多機能USB-Cハブ」をレビューする機会をいただきました。USB Power Deliveryでの給電に対応しているもので、多機能の名に恥じないス... 2017.08.13 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ FeiyuTech SPG c ー 「スマホのスタビライザー」って知ってました?見た目は自撮り棒だけど、すごい機能が… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「スタビライザー」という用語をご存知でしょうか?私はと言えば「風吹裕矢が駆るロータス・ヨーロッパの唯一最大のウィークポイント」くらいしか思いつかないのですが、今回はカメラ(スマホ)用アクセサリーの... 2017.08.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ プラズマボールで納涼 ― こんなものまであるUSB周辺機器(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。冒頭の画像で、すでにオチが付いていますが、実に面白くもくだらないものを買ってしまったので、ご紹介します。USB接続のプラズマボールです。お化け屋敷とか、科学系の博物館とかでよくみるアレです。USB接続による周... 2017.08.10 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ FLEXISPOT DESKCISE PRO - 「デスクバイク」って?エクササイズしながらパソコンが使えます… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ふんぼさんがモニターアームのレビューを投稿してくれましたが、この製品のブランド「Fleximounts」がとても面白い製品をクラウドファンディング「Makuake」に出品予定です。トップ画像を... 2017.08.09 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGEE UG – 1910B P50S - 19インチの液晶ペンタブレット(液タブ)、今回は少しネガティブなことも書くよ!(実機レビュー:あおぴ) こんにちは、あおぴです。今回はUgeeの液晶タブレットのその後というか、しばらく使用して改めて気づいたところのさらっとした追記です。なお、この製品はすでに実機レビュー記事を一度書いておりますので、そちらも合わせてご覧ください。UGEE UG... 2017.08.09 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 真剣にモバイルで使えるメカニカルキーボードを探してます!でもちょっと怖いので安いやつね! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。8月はタブレットやPCの新製品発表も少なくなりますね。PC製品に限らず8月というのは一般に小売業が冴えない時期と言われていますし。新製品情報が少ない時期、ウインタブで露出が増えるのが「キーボードネ... 2017.08.07 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ タブレットPCマルチサイズケース PDA-TABPR8/10/11BK - 汎用タブレットケースがパワーアップ、もちろんスタンド機構つき こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。周辺機器のサンワサプライから、新しいタブレットケースが発売されました。「PDA-TABPR811BK(iPad mini・8インチ用)」「PDA-TABPR10BK(iPad・10.1インチ用)」... 2017.08.06 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ドスパラ Windows hello USB 指紋認証リーダー Diginnos DG-UA1 - USBポートがあれば自分のパソコンで指紋認証ができる! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近のノートPCは比較的低価格なものでも、また中華製品でも指紋センサーを装備しているものが増えています。ちなみに私は私物で指紋センサー、あるいは顔パス(顔認証可能なカメラ)を装備した製品は持ってい... 2017.08.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Lofree - 「タイプライターにインスパイアされた」コンパクトなメカニカルキーボードがクラウドファンディングに! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。フリーウェイ株式会社(レトロキーボード「QWERKYWRITERの日本での販売元です)」が、またしてもおもしろキーボードをクラウドファンディング「GREENFUNDING」に出品しています。QWE... 2017.08.03 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Fleximounts M11 - 安いけど実用性抜群!外部モニターを使っている人におすすめの低価格なモニターアーム(実機レビュー:ふんぼ) どうも、ふんぼです。家や職場で作業する際に液晶モニターを使っている人は多いかと思いますが、その中でもモニターアームを使っている人は少数派ではないでしょうか?今回はFleximountsというメーカーのM11というモニターアームをレビューしよ... 2017.08.03 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Happy Hacking Keyboard Professional BT ー プロ御用達のBluetoothキーボード 値段もプロ級、でもめっちゃ欲しい!(ふんぼ) どうも、ふんぼです。PC中~上級者となると、誰しも一つは「憧れの高級キーボード」なるものがあると思います。例えば、東プレのRealForceとかFILCOのMajestouchとか・・・。その中の一つに、今回紹介する主にプログラマーなどの層... 2017.08.01 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 11.6インチ HDMIモニター ー モバイルガジェットの可能性を広げる小型モニター! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おもしろガジェットや便利グッズを扱う「IT輸入雑貨屋さん」の上海問屋から、今度は11.6インチサイズのモバイルモニターが登場しました!上海問屋といえばドスパラですが、ドスパラのモバイルモニターにつ... 2017.07.31 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ HUION New 1060PLUS ー ハイコスパで使いやすいペンタブレット、ワコムのIntuos Pro Mediumとくらべてみた(読者レビュー:るーしぁさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のペンタブレット「Huion New 1060PLUS」の実機レビューです。私は自分自身ではドローイング・デバイスをレビューできないため、イラストレーター「るーしぁ」さんにレビューをお願... 2017.07.31 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Apple、iPod ShuffleとiPod nanoの販売を終了 ー iPodシリーズはiOSを搭載したtouchのみに(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Appleは音楽ミュージックプレイヤー「iPod」シリーズのうち、エントリーモデルの「iPod Shuffle」及び小型モデル「iPod nano」の生産打ち切り・販売を終了いたしました。今後は同社のスマートフォン... 2017.07.29 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ 低価格ノートパソコンに大容量ストレージが必要になったので、いろいろ試してみました(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はノートパソコンで大容量のストレージが必要になったときの対処法をいくつか書いていきたいと思います。というのも、先日私はデスクトップパソコンを手放し、手元のパソコンがJumper EZbook 3というノートパ... 2017.07.28 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 超音波クリーミー泡生成機 - ビール通のあなたへ!手軽にビールを泡立てられる逸品w こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は「ジョーク記事」の範疇になりますが、紹介する製品そのものはジョークではなく実在します。PC、タブレット、スマホ、そしてそれらの周辺機器などモバイルガジェットを専門に紹介するのがウインタブ... 2017.07.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 一眼レフってぶっちゃけどうなの? 一眼レフを買ったので、スマホのカメラと比較してみた(ふんぼ) どうも、ふんぼです。普段写真って、何で撮っていますか?ウィンタブ読者にかぎらず、殆どの人が「スマホのカメラ」と答えるでしょう。実際私も、その中の1人でしたし・・・・。スマホのカメラは、スマホが登場した頃に比べ格段に高画質化しており、下手なコ... 2017.07.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 100円ショップ セリアのVRゴーグルを試してみた(natsuki) こんにちは、natsukiです。100円ショップのなかでも、セリアはスマホやPCの周辺機器系が充実しているイメージがあります。先日も、ちょこっとのぞいてみたら、なんとスマホ用VRゴーグルが売ってる! ということで、買ってみました。初VR体験... 2017.07.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 100円ショップの平形タブレットスタンド ― 迷ったなら、とりあえずこれで決まり!(natsuki) こんにちは、周辺機器大好きnatsukiです。タブレットスタンドは、形状のバリエーションが多く、単価が安いこともあって、ついついいろんなのを買ってしまったり、あるいはまったく関係無い製品を「これタブレットスタンドになるかな」と利用したりで、... 2017.07.18 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 上海問屋 ポケットサイズメカニカルキーボード - モバイルできるメカニカル!この配列に立ち向かってこそ「漢」だ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2016年の11月にFILCOのメカニカルキーボードを購入し、このキーボードをThinkPad 13に接続しています(同時に外部ディスプレイも接続します)。自宅での記事執筆は全てこのキーボードを使... 2017.07.17 ウインタブ アクセサリ
オピニオン ドスパラの製品展示会に行ってきました。上海問屋のおもしろグッズにも力を入れてるみたい こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。7月7日(金)、秋葉原にて開催されたドスパラの製品展示会に参加させていただきましたので、簡単にご報告します。ドスパラでは年に2回くらいのペースで、ウインタブのような小規模サイト向けの製品展示会を開... 2017.07.14 ウインタブ オピニオン