国内販売メーカー KEIAN(恵安) KEM-70B - 読者による実機レビューを掲載します こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。特に7インチタブレットに関してなのですが、読者の方から非常に質の高いコメントをいただいておりまして、このままコメントとして流すのが非常にもったいないと思いました。なので、(複数回にわたってコメント... 2015.07.20 ウインタブ 国内販売メーカー
ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-D09IW - 8.9インチってかなりいい!もちろんコスパも抜群(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの8.9インチWindowsタブレット「Diginnos DG-D09IW」の実機レビューとなります。ドスパラさんからは直近8インチタブレット「DG-D08IWB」10.1インチタブ... 2015.07.08 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-D10IW2 - 安定のスペックにBTO要素もあり!もちろんコスパも最高!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日の「Diginnos DG-D08IWB 32GB」に続き、今度は10.1インチタブレット「Diginnos DG-D10IW2(以下、デジノスタブレットといいます)」をドスパラ様(以下、敬称... 2015.06.26 ウインタブ ドスパラ
ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-D08IWB 32GB - 超絶コスパの8インチタブレット、最強キーボードもついてるよ(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。大変うれしいことに、ドスパラさんより「Diginnos DG-D08IWB 32GB」の実機をお借りすることができました。 しかも専用キーボード(正式にはキーボード一体型保護ケース)とセットで!ド... 2015.06.08 ウインタブ ドスパラ
Lenovo Lenovo ThinkPad 8 - ThinkPad推しの自分が半年使った感想を書くよ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。早いものでThinkPad 8を購入してから半年近くが過ぎました。いつも書いていますが私はThinkPadの他にASUS VivoTab Note 8とacer Aspire Switch 10を... 2015.05.18 ウインタブ Lenovo
国内販売メーカー イオン得するタブレット 「HUAWEI MediaPad M1 8.0 403HW」実機レビュー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ゴールデンウィーク期間中に「イオン得するタブレット」を試用させていただく機会に恵まれました。このタブレットはAndroid機なので、ウインタブの守備範囲から少し外れちゃってるんですが、現行のAnd... 2015.05.14 ウインタブ 国内販売メーカー
マウス マウスコンピューター WN801V2-Pro-BK - 価格と性能のバランスが最高(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターの8インチWindowsタブレット「WN801V2-Pro-BK(以下、本機といいます)」をお借りしましたので、実機レビューをします。本機のセールスポイントは「OSがWindo... 2015.04.26 ウインタブ マウス
DELL DELL Latitude 13 7000 - Core M搭載の13インチ 2 in 1はアメリカンサイズ(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。DELLの13インチ2 in 1「Latitude 13 7000」をお借りすることができたので、実機レビューをしてみます。本機は2014年10月発売なので、超最新、というわけではないのですが、ス... 2015.02.24 ウインタブ DELL
DELL DELL Venue 11 Pro 7000 - Core M プロセッサ搭載の大型Windowsタブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。DELL Venue 11 Pro 7000の実機をお借りすることができましたので、レビューしたいと思います。本機は新鋭プロセッサ「Intel Core M-5Y10」を搭載し、さらにLTE対応の... 2015.02.11 ウインタブ DELL
DELL DELL Venue 8 Pro 3000 - 軽量・低価格、ところでRAM1GBの使い勝手は?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前からずっと気になっていた「RAM1GBタブレットの実力」ですが、幸いなことに「DELL Venue 8 Pro 3000」の実機をお借りすることができました。中華タブではないDELLからの低価... 2015.02.02 ウインタブ DELL
HP HP Pavilion x2 10-j000 - 軽量化と使い勝手を両立した2 in 1 (実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。低価格でポップなデザインのノートPC、Streamシリーズが好評でタブレットユーザーからの注目度も高いHP。もともと世界最大のPCメーカーだったわけで、製品のラインナップも豊富です。今回は10イン... 2015.01.18 ウインタブ HP
Lenovo ThinkPad 8 - 実機レビュー(その2) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はThinkPad 8の実機レビュー第2回として、性能に関して書きます。この機種はいろいろ調整余地があるし、今回のレビューだと私自身不完全燃焼なところもあるので、もう少しいろいろ試していくつも... 2014.12.26 ウインタブ Lenovo
Lenovo ThinkPad 8 - 実機レビュー(その1) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。念願のThinkPad 8を手にしてから10日間ほどたちました。まだまだ十分使いたおしてはいないのですが、少しずつ実機レビューをしていきたいと思います。1.ThinkPad 8の概要これが現行のT... 2014.12.22 ウインタブ Lenovo
Iiyama Iiyama 10P1100T-AT-FSM - 実機レビュー(その3・総合編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。これまで2回にわたり、10インチタブレット(2 in 1と呼んだほうがいいかな?)「Iiyama 10P1100T-AT-FSM(以下、本機といいます)」の実機レビュー記事を掲載してきました。Ii... 2014.12.15 ウインタブ Iiyama
Iiyama Iiyama 10P1100T-AT-FSM - 実機レビュー(その2・性能・ソフトウェア編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Iiyama 10P1100T-AT-FSM(以下、本機といいます)」のレビュー2回目です。今回はソフトウェアやアプリの使い勝手、それとIntel Atomシリーズとしては高スペックな部類に入る... 2014.12.14 ウインタブ Iiyama
Iiyama Iiyama 10P1100T-AT-FSM - 実機レビュー(その1・筐体編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。パソコン工房様より10インチWindowsタブレット「Iiyama 10P1100-AT-FSM」の実機をお借りしましたので、これから3回にわたり、実機レビューを書きます。最初に注意事項から…・こ... 2014.12.13 ウインタブ Iiyama
acer acer Aspire Switch 10 - 実機レビュー(その3・総合編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日購入した「acer Aspire Switch 10(以下、本機といいます)」の実機レビュー、これが最終回となります。自分で購入したものなので、この先も折にふれて記事中に本機の話題は出てくると... 2014.12.06 ウインタブ acer
acer acer Aspire Switch 10 - 実機レビュー(その2・ソフトウェア編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。購入したacer Aspire Switch 10(以下、本機といいます)のレビュー2回めです。前回は筺体について非常に高い評価をしましたが、今回はわりと辛口の内容になります。では、さっそく。1.... 2014.12.06 ウインタブ acer
acer acer Aspire Switch 10 - 実機レビュー(その1・筐体編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここ1週間でLenovo ThinkPad 8とacer Aspire Switch 10を立て続けに購入し、ガジェットオタクとして胸を躍らせる日々を過ごしている一方、完全な予算オーバーということ... 2014.12.05 ウインタブ acer実機レビュー(acer)
マウス マウスコンピューター m-Tab iCE1000WN-BG - 実機レビュー(その3) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「マウスコンピューター m-Tab iCE1000WN-BG(以下、本機といいます)」実機レビュー、今回が最終回となります。初回(その1)では筐体について、2回め(その2)では性能面特にソフトウェ... 2014.11.20 ウインタブ マウス
マウス マウスコンピューター m-Tab iCE1000WN-BG - 実機レビュー(その2) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。トップ画像はTwitterで話題になった「全日本もう帰りたい協会」に触発されて作ったものですが、なぜこれがトップ画像なのかということについては記事を読んでいただければわかるかもしれません。今回はマ... 2014.11.19 ウインタブ マウス
マウス マウスコンピューター m-Tab iCE1000WN-BG - 実機レビュー(その1) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今般、マウスコンピューター様より10インチWindowsタブレット「m-Tab iCE1000WN-BG」を試用させていただく機会に恵まれました。ウインタブにとって初めての企画となる(個人所有では... 2014.11.18 ウインタブ マウス実機レビュー