Android Bluboo S1 ー 5.5インチベゼルレススマホ、スペックもディスプレイも高品質!このタイプ流行りそうだよね! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年後半の中華スマホのトレンドは「GALAXY S8にインスパイアされました」系と「Xiaomi Mi Mixにインスパイアされました」系だと思っています。中華メーカー各社から続々とこれらの... 2017.08.15 ウインタブ Android
Android NOMU S30 Mini - 4.7インチとコンパクトなアウトドアスマホ、スペックも新しいよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華スマホの紹介なんですが、今回は珍しくメーカーさんの方から「紹介してくんない?」という依頼がありました。アプリレビューでもそうなのですが、紹介することによって読者に不利益があるような場合は別とし... 2017.08.08 ウインタブ Android
Android UMIDIGI Crystal - 5.5インチでFHDのベゼルレスディスプレイ採用!しかも格安な中華スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。低価格帯、と言っても「100ドル(1万円)スマホ」ではなく、「1万5千円スマホ」です。トップ画像を見ていただければわかると思いますが、「DOOGEE MIX」のような、ベゼルレスデザインが特徴です... 2017.08.07 ウインタブ Android
Android DOOGEE BL5000 - 5.5インチのミドルスペックスマホ、何かに似ているとは言わない、安くてカッコいいし! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のスマホメーカー「DOOGEE」といえば最近だと「DOOGEE MIX」というベゼルレスの製品が話題になりましたが、またしても人気が出そうな新製品をリリースしています。「DOOGEE BL50... 2017.08.05 ウインタブ Android
Android UleFone S8 Pro - またまた「S8」こっちはエントリースペックで5.3インチサイズの1万円スマホ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。世界的に人気のあるハイエンドスマホ「Samsung GALAXY」に最新モデル「S8」が登場してからというもの、中華スマホのほうでは「やっぱり」といいますか「インスパイアされました」系の製品が続々... 2017.08.04 ウインタブ Android
Android Ulefone T1 - 5.5インチ、高水準でバランスされた中華スマホ、多くの通信バンドに対応するグローバルモデル こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華スマホは相変わらず高い価格競争力がありますが、以前のように「単なるスペック番長」から、CPUはミッドハイくらいのものに抑え、そのかわりRAMやストレージ、カメラ性能、そして筐体品質と、バランス... 2017.08.02 ウインタブ Android
Android goo g06+ - 4インチ、ちゃんと使えるスペックのSIMフリースマホがなんと税抜き7,800円! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。NTTレゾナント(ウインタブがよくセール情報を掲載しているNTT-Xストアの運営会社です)の「gooのスマホ」に強力なニューモデルが登場しました!「goo 06+」というエントリースペックの製品で... 2017.08.02 ウインタブ Android
Android Bluboo S8 - 絶対やると思った!中華のS8は5.7インチのミドルスペック・スマホよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。いやあ、必ずやると思ってましたよ、中華スマホ。今回紹介するのは5.7インチのAndroidスマホ「Bluboo S8」なのですが…、そう、「S8」です。なんだかんだ言って世界的にハイエンドのAnd... 2017.07.27 ウインタブ Android
Android Elephone P8 Mini - 5インチで鮮やかなレッドのボディがステキ!グッドバランス・低価格なミドルスペックスマホ(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のスマートフォン「シャアせんよ…」じゃなくて「Elephone P8 Mini」の実機レビューとなります。ミドルスペックながら安価で、ディスプレイサイズも取り回しが楽な5インチの製品です... 2017.07.27 ウインタブ Android
読者レビュー DOOGEE MIX - カメラにフォーカスしていろいろ試してみました。しっかり使えるよ!(読者レビュー:こぶ平さん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は話題のベゼルレス中華スマホ「DOOGEE MIX」の読者レビューです。レビュアーは「こぶ平」さんで、カメラにフォーカスしてレビューしていただきました。カメラはスマホにとって非常に重要な機能な... 2017.07.23 ウインタブ 読者レビュー
Android MEIIGOO M1 - 5.5インチ、高い水準でバランスの取れたスペック、でも価格は中華なスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のハイスペックにして低価格なSIMフリースマホ「MEIIGOO M1」を紹介します。MEIIGOOというブランドは日本ではあまり馴染みがありませんが、これまで中華のスマホの実機レビューを... 2017.07.21 ウインタブ Android
Android Niche Phone-S - カードサイズのフィーチャーフォンが日本企業から!Makuakeで予約受付中! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前から関心のあった「小型で低価格なフィーチャーフォン(ガラケー)」、中国の通販サイトでいろんなものが売られていますが、ことごとく2G(GAM)のみの対応なので、日本で使えません。「でもこういうの... 2017.07.18 ウインタブ Android
Android HOMTOM HT50 - 5.5インチで「100ドルスマホ」とは思えない充実した機能と個性的なデザイン こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日Twitterで「100ドルできれいなデザインでちゃんと使えるスマホが買えたり、スペックは低いけどちゃんと使えるノートパソコンが買えたりするのこそ、中華の醍醐味だと思う」というツイートをしたと... 2017.07.17 ウインタブ Android
Android Galaxy S8 SM-G950FD - 実際に運用して思ったこと 。2017年前半のフラッグシップにふさわしい完成度(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Galaxy S8 SM-G950FDを購入してもうすぐ半月となります。すでに国内外の各種メディアでも高い評価を受けている端末ですが、個人的にも様々な意味で2017年前半に登場した端末の中ではベストな端末だと感じて... 2017.07.16 かのあゆ Android
読者レビュー Coolpad Max A8 - 高級感ある筐体、美しいディスプレイ、個性的なUI、どれも大満足!(読者レビュー:はるはろさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のスマホを読者にレビューしていただきました。レビュアーは「はるはろ」さんで、この製品の持つ高い質感と個性的なUIを楽しまれているご様子です。なお、ウインタブでは今後も中華スマホの読者レビューを... 2017.07.14 ウインタブ 読者レビュー
Android ASUS ZenFone Live - 5インチ、エントリークラスのZenFone、「美人エフェクト」使ったLive配信が可能! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おそらく日本で最もメジャーであろうSIMフリースマホ「ZenFoneシリーズ」から、最新モデル「ZenFone Live」が登場しました。この製品は今年3月に海外(台湾)で発売されているもので、日... 2017.07.12 ウインタブ Android
Android arrows M04 ー 国内メーカーならではのフル機能搭載とハンドソープで水洗いできる筐体が魅力(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。富士通のスマートフォン部門である富士通コネクテットテクノロジーズ株式会社が新型SIMフリースマートフォンとして「arrows M04」を発表いたしました。元々arrowsシリーズ自体キャリアモデルとして展開している... 2017.07.12 かのあゆ Android
Android Leagoo T5 ー 5.5インチ、欲しいスペックと機能が一通り詰まったグッドバランスなスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでAndroidのSIMフリースマホを紹介するようになってからまだ日が浅いのですが、中国ブランド「Leagoo」の製品についてはこれまでに記事を書いたことがありません。中国の通販サイト「... 2017.07.10 ウインタブ Android
輸入製品 AGM M1 - IP68対応のタフなフィーチャーフォン(ガラケー)、ハードル高いが欲しい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイトの製品ページを見ていると、「欲しい!でも惜しい!」という製品が結構たくさんあります。今回紹介する「AGM M1」はスマホではなく、フィーチャーフォン(ガラケー)ですが、IP68対応... 2017.07.08 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ GEAR4 Oxford - イギリスで一番売れてるスマホケース、女王賞受賞の衝撃吸収素材D3Oがスマホを守る!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近はあまり周辺機器の実機レビューをしておりません。大変光栄なことに、レビューの引き合いはいただくのですが、周辺機器の場合は私の手持ちのデバイスとの相性とか、私が知識を持っている分野なのかとか、も... 2017.07.01 ウインタブ アクセサリ
Android ZOJI Z7 ー 安価ながらIPX68レベルの防水防塵に対応。その防水性能を実際に確かめてみた!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。geekbuyingより安価ながらIPX68レベルの防水・防塵性能を持つタフネススマートフォン「ZOJI Z7」を提供していただきました。geekbuyingにはこの場で御礼申し上げます。ありがとうございました。筐... 2017.06.29 かのあゆ Android
Android DOOGEE MIX - 5.5インチディスプレイを5インチのボディに押し込んだ、話題の最新スマホを試す(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は私自身も楽しみにしており、読者のみなさんの関心も非常に高いと思われる中華スマホ「DOOGEE MIX」の実機レビューです。流行りの「ベゼルレス」なデザインを採用したスタイリッシュな製品で、か... 2017.06.27 ウインタブ Android
Android Galaxy S8 Duos SM-G950FD ー 2017年のフラッグシップにふさわしい、意欲的な一台(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。2回ほど紹介記事を書いている「Samsung Galaxy S8」ですが、こちらのグローバル版である「Samsung Galaxy S8 Duos SM-G950FD Orchid Gray」を先日中古品として購入... 2017.06.25 かのあゆ Android
Android Ulefone Gemini Pro - 5.5インチでHelio X27搭載、カメラもデュアルのハイスペックスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華スマホの場合、CPUはQualcomm(Snapdragon)よりもMediaTekを採用するケースのほうが多いです。MediaTek製のCPUを搭載した製品は過去にウインタブで何度も実機レビ... 2017.06.22 ウインタブ Android
オピニオン メイン端末のUSBデータ通信部だけが故障 ー 故障時にかのあゆがやった対応について(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。数か月前にメイン端末を「Samsung Galaxy S7 Edge SC-02H」に乗り換えたのですが、この端末のmicroUSB端子が故障しました。故障の内容は、・PCとのデータ接続不可・急速充電使用不可(Qu... 2017.06.22 かのあゆ オピニオン
Android CoolPad Max A8 ー 「溶けた飴」のような加工が美しい!複数の環境を切り替えられるマルチスペース機能も便利!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホ「CoolPad Max A8」の実機レビューとなりますが、かのあゆさんのレビューの前にご連絡をさせていただきます。この製品は中国の通販サイト「TOMTOP」から提供していただきま... 2017.06.21 かのあゆ Android