Teclastの姉妹ブランド「ODEA」のタブレット「ODEA A11」がAmazonでセール中です。エントリークラスの価格帯の製品ですが、SoCはUNISOC T606でディスプレイサイズも11インチと少し大きめなので、動画視聴や日々の情報収集にぴったりのタブレットだと思います。
販売ページはこちらです
ODEA A11:Amazon
※製品ページのクーポン使用で12,900円
※セール期間は12月4日まで
ODEA A11 | |
OS | Android 14 |
SoC | UNISOC T606 |
RAM | 4GB(拡張機能により最大12GB) |
ストレージ | 128GB |
ディスプレイ | 11インチIPS(1,280 × 800) |
LTEバンド | — |
SIM | — |
ネットワーク | 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0 |
入出力 | USB Type-C 、microSDカードリーダー、オーディオジャック |
カメラ | イン5MP/アウト13MP |
バッテリー | 7,000 mAh |
サイズ | 258.4 × 170 × 8.5 mm |
重量 | 520 g |
OSはAndroid 14でSoCはUNISOC T606です。Teclast製品は基本的に「素のAndroidに準じており、大画面デバイス向けのUIが使われている」ので、特殊な操作性ではなく、どなたでも使いやすいと思います。
SoCのUNISOC T606はAntutuスコアが25万点程度で、ゲーム向きではありませんが動画視聴やWeb閲覧、SNS、ニュースアプリ、パズルアプリくらいであればサクサク動きます。ゲームはスマホでやる、ということならT606搭載タブレットで十分かな、と思いますね。
ディスプレイは11インチと大きめで解像度は1,280 × 800と低めです。この製品で唯一残念なのがディスプレイ解像度ですねえ…。特に若い方や視力の良い方だと画面表示が少々粗く感じられると思います。ただし、動画の「HD画質」というのは一般に「720p(1,280 × 720)」を意味しますので、動画視聴時にはそれほど粗さを感じないと思います。もちろんフルHD(1,920 × 1,080)動画だとちょっと不利ですけどw
WidevineはもちろんL1でNetflixでもL1判定になりますので、動画サブスクリプションサービスでも上でご案内したHD画質視聴ができます。
ODEA A11は筐体にも特徴があります。筐体色は爽やかなミントグリーンで背面の上部にレザー調の模様があります(ヴィーガンレザー張りとかではないです。あくまで模様)ので、ちょっと個性的です。
ODEA A11は参考価格19,900円のところ、12月3日と4日の2日間に限り12,900円で購入ができます(製品ページにある2,000円OFFクーポンを使用)。ディスプレイ解像度が低めなのは残念ですが、11インチサイズでUNISOC T606搭載、WidevineもL1なので、動画視聴端末、手頃な情報端末としておすすめです。
関連リンク
ODEA A11:Amazon
2024 BLACK FRIDAY 記事一覧
2014年、低価格な8インチWindowsタブレットに触発されサイト開設。企業でユーザー側代表としてシステム開発や管理に携わっていました。「普通の人」の目線で難しい表現を使わず、様々なガジェットを誰にでもわかりやすく紹介・レビューします。