記事にアフィリエイト広告を含みます

NEC LAVIE Tab E(2020)8インチ - Android 9.0を搭載する、使いやすいサイズのタブレット。スペックもいろいろ選べます

NEC LAVIE Tab E(2020)
NECがAndroidタブレットのニューモデルを発売しました。全部で4製品あるのですが、それぞれバリエーションモデルが非常に多く、一本の記事にまとめるのが困難です。なので、この記事では8インチサイズに絞ってご紹介します。この製品、タブレットなんでWebモデルのほうもカスタマイズ注文ができないのですが、そのぶん4つもバリエーションモデルがあるんです(カタログモデル2機種、Webモデル2機種)。

スポンサーリンク

1.スペック

NEC LAVIE Tab E(2020)
OSはAndroid 9.0と、タブレットとしては新しいものが搭載されています。CPUやRAM、ストレージ、ディスプレイ、そしてカメラはバリエーションモデルによって構成が異なりますので、まずは4つのモデルの構成を説明します。

カタログモデル:
 TE708/KAS:Helio P22T/4GB/64GB/WUXGA/5MP・13MPカメラ
 TE508/KAS:Helio A22/2GB/32GB/WXGA/2MP・8MPカメラ
Webモデル:
 TAB08/F01:Helio P22T/3GB/32GB/WUXGA/5MP・13MPカメラ
 TAB08/H01:Helio A22/2GB/16GB/WXGA/2MP・8MPカメラ

TE708/KASとTAB08/F01が上位モデルで、CPUにHelip P22Tを搭載します。スマホ用としてよく使われているHelio P22との性能差はよくわかりませんが、クロックスピードが2.3 GHzと、P22の2.0 GHzよりも高くなっていますので、Antutu(Ver.7)スコアが7万点台半ばのP22よりも少し高性能と思われます。また、上位モデルの2機種はディスプレイもWUXGA(1,920 × 1,200)と高精細で、カメラ性能もイン5MP/アウト13MPです。

一方、TE508/KASとTAB08/H01は下位モデル、ということになります。CPUはHelio A22ですから、Antutuスコアは6万点台の前半くらいで、2020年の水準だとエントリークラスの上のほう、くらいですね。また、この2機種はディスプレイもWXGA(1,280 × 800)、カメラもイン2MP/アウト8MPと、上位モデルとの差があります。

カタログモデルとWebモデルの違いはRAMとストレージ容量です。上位モデル、下位モデルともカタログモデルのほうが容量が大きくなっています。なお、この4機種に関しては全機種NECダイレクトで購入が可能です。また、家電量販店やネットショップなどではカタログモデルのみ購入できる、ということになります。

それと、CPUがスマホ用なので対応できなくもないと思うのですが、残念ながら4機種ともLTE対応はしません。また、サイズも上位モデル2機種と下位モデル2機種で微妙に違ってまして、上位モデルが198.2 × 122.6 × 8.2 mm、下位モデルが199.1 × 121.8 × 8.2 mmなのですが、見た目はほとんど違いがわからないくらいの差です。

スポンサーリンク

2.筐体

NEC LAVIE Tab E(2020)
ここからは上位モデル2機種の画像を使って説明します。繰り返しになりますが、下位モデル2機種のほうも見た目はほとんど同じで、見分けがつけられないくらいです。前面のベゼル部分はブラック、背面はシルバー、おそらく背面素材はプラスティック製と思われます。NECのタブレットなので、質感などに不安はないでしょう。

NEC LAVIE Tab E(2020)
上から上面、下面、右側面、左側面です。上面にスピーカーとイヤホンジャックがあります。下位モデルも同様ですが、位置が微妙に異なっています。ただ、使用感を左右するような感じではありません。また、上位モデル、下位モデルともスピーカーはモノラルです。

下面にはmicroUSBポートとマイク。この製品は全機種USB Type-CではなくmicroUSBを採用しています。また、一部のタブレット製品に見られるHDMIポートはありません。下面の構成も上位モデル、下位モデル同じですが、やはり位置が微妙に異なります。

左右側面はオーソドックスですね。ただ、これも繰り返しになりますけど、LTE対応はしません。

3.価格など

NEC LAVIE Tab E(8インチ)はNECダイレクトで販売中で、1月26日現在、一部モデルは在庫切れになっていますが、価格は下記のとおりです。

TE708/KAS:Helio P22T/4GB/64GB/WUXGA:31,800円(34,980円)
TE508/KAS:Helio A22/2GB/32GB/WXGA:23,800円(26,180円)
TAB08/F01:Helio P22T/3GB/32GB/WUXGA:27,800円(30,580円)
TAB08/H01:Helio A22/2GB/16GB/WXGA:21,800円(23,980円)
※カッコ内は税込価格

なお、「メルマガ会員登録」でさらに割引となるクーポンがもらえます(私も試してみましたが、公開情報とは言えないように思われますのでクーポンの割引額は掲載しません。簡単に登録できますので、ご自身でご確認ください)。

さすがにNEC製品なので中華タブのような激安価格、というわけにはいかないですね。個人的には下位モデルの2GB/16GBという仕様のモデルはいまどきの利用環境にそぐわないと感じますので、おすすめできません。それ以外のモデルに関しては、OSのバージョンも新しく、CPUもタブレット製品としてはそこそこパワフルなので、手軽な情報端末としても、動画視聴用、ゲーム用としても満足できるものになっていると思います。ただし、ゲーマー向けの性能ではありません。

4.関連リンク(NECダイレクト)

LAVIE Tab E タブレット(8インチ、7インチ)

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ヤル気があるのか無いのか、よくわからない微妙な製品を出してきましたね

  2. natsuki より:

    大手メーカーで、このサイズに豊富な選択肢を用意してくれるのはNECかHUAWEIくらいなんですよね。
    ただ、8インチでも10インチでも、HUAWEI MediaPadシリーズが強すぎる……
    もうちょっと、MediaPad M5 lite 8に対抗できるコスパまで持っていって欲しいところですね。実売価格で下がるかな?
    選択肢があることは良いことなので、HUAWEIを敬遠する向きからは、需要があるかも? 個人じゃなくても、官公庁や企業とか。

  3. 匿名 より:

    なぜLTEモデルがないんだ?

  4. 匿名 より:

    どこにでもあるスペックですね。必要ありません。
    8Gram デカコアのが出れば高くたって買います。

  5. 匿名 より:

    これ作ってるのはどこなんだろ?
    Lenovoだった時のは充電端子の基盤のとこが弱くて痛い目にあった
    ちょうど保証切れたあたりで壊れて修理しても本体価格並みの金額とかアホかと思った

  6. 匿名 より:

    ipadはぼったくり価格、ファーウェイは買いたくない、と言う事で選択肢がなかったのですが、NECが手ごろな製品を出してくれてうれしいです(^^♪
    ウィンタブさん最新情報ありがとう。

  7. 名無し より:

    マイクロusbポートなのが残念ですがweb検索やYouTube見るくらいなら十分でしょうね