記事にアフィリエイト広告を含みます

マウス G-Tune H5 - GeForce RTX2070SUPERを搭載し、キーボードはなんとメカニカル!15.6インチ・ハイスペック・ゲーミングノート

マウス G-Tune H5
マウスコンピューターが15.6インチサイズのゲーミングノート「G-Tune H5」を発売しました。高いCPU・GPU性能だけでなく、ゲームプレイで重要となる各部の構成が素晴らしく、ハイエンド・ゲーミングノートと呼ぶにふさわしい製品だと思います。

スポンサーリンク

1.スペック

  マウス G-Tune H5
OS Windows 10 Home/Pro
CPU Intel Core i7-10875H
外部GPU NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER(8GB)
RAM 16GB/32GB/64GB
ストレージ 512GB/1TB/2TB NVMe SSD
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6 インチ (1,920 x 1,080)240Hz
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5
入出力 USB Type-C(Thunderbolt 3)、USB 3.1、USB 3.0 × 2、HDMI、LAN(RJ45)、SDカードリーダー、イヤホンジャック、マイクジャック
カメラ Webカメラ(1MP)顔認証対応
バッテリー 稼働時間 約10時間
サイズ 359.8 × 243.2 × 24.7 mm( 突起部含まず)
重量 2.21 kg

マウスコンピューターはBTOパソコンメーカーで、注文する際にシステム構成のカスタマイズが可能です。このG-Tune H5も主要構成ではOSのバージョン、RAM/ストレージ容量を変更できます。

CPUは第10世代(Comet Lake-H)のCore i7-10875Hです。ノートPCによく使われているCore i7-10510U(4コア8スレッド)やゲーミングノートで一般的なCore i7-10750H(6コア12スレッド)とは異なり、8コア12スレッドの「Core i7としては超高性能」な型番となります。

GPUはGeForceの最新モデル、RTX2070SUPERです。このGPUの上位にRTX2080やRTX2080SUPERがありますが搭載例は多くありませんし、「予算内に収まりそうな価格のPC」ということではこのGPUがハイエンドである、と言って差し支えないでしょう。もちろん、ほぼすべてのオンラインゲームは動作すると思います。

スポンサーリンク

RAMは標準で16GB、カスタマイズで最大64GB、ストレージは標準で512GB、最大で2TB(PCIe ×4接続)まで搭載可能です。このくらいの高性能マシンであれば、大容量で高速なSSDにしておきたいところです。

ディスプレイは15.6インチのFHD(1,920 × 1,080)解像度で、リフレッシュレートは「ゲームの大会機材によく使われている」という、240 Hzのものになります。私のレベルだと120 Hzでも240 Hzでも、正直違いがよくわからないのですが、上級ゲーマーにとってはうれしい仕様と言えるでしょう。

通信ではWi-Fi6(ax規格)に対応します。対応のルーターが必要になりますが、ゲームプレイでは高速かつ安定した通信が非常に重要になりますので、このクラスのニューモデルとしてはある意味当然の装備と言えます。

入出力ポートは「十分」なんですけど、マウス製品としては少し少なめかな、と思います。特に映像出力ポートですね。USB Type-CがThunderbolt 3規格なので、HDMIと合わせ複数画面への出力は可能ですが、MiniDPはありません。

2.筐体

マウス G-Tune H5
ここ最近のゲーミングノートによく見られる「横幅だけは小さい」筐体です。また、Webカメラが下部ベゼルにありますので、左右だけでなく、上部ベゼルもかなり細くなっています。

ただ、Webカメラが下側にある、というのは人によってはちょっと困るかな、という気はします。ビデオチャットの際に、どうしても自分の顔が不自然なアングルになってしまいますから。ゲームで言えば、顔出しで配信している人もいると思うので、そういう人は要注意かと思います。なお、このカメラは顔認証対応です。

マウス G-Tune H5
天板はいつもの「G-Tune」という感じで、目立つ装飾もなく、ロゴだけのシンプルなものになっています。

マウス G-Tune H5

クリックで拡大します

この製品のキーボードは「メカニカル」です。ここも大きなセールスポイントと言えるでしょう。軸についての情報(ブランドや軸色)はありませんが、押下圧60g(+20g/-10g)、キーピッチ18.8 mm、キーストローク2 mm、Nキーロールオーバーと開示されています。キーストローク2 mmというのはノートPCとしてはかなり深いと言えます。

また、バックライトはPer-Key RGB(個々のキーのバックライト色を自由に設定できる)です。

マウス G-Tune H5
キーボードの拡大画像です。中央部が凹んでいて、かなり立体的な造形です。ぜひタイピングの感触を試してみたいものです。

マウス G-Tune H5

マウス G-Tune H5
この製品は左右側面だけでなく、背面にも入出力ポートがあります。抜き差しの頻度が高いものは側面に、電源や映像系、LANポートなどは背面にと、機能的な配置になっています。

3.価格など

マウス G-Tune H3はマウスコンピューター公式サイトで販売中で、7月25日現在の価格は229,800円(税込み252,780円)から、となっています。Core i7-10875HとGeForce RTX2070SUPERを搭載するゲーミングノートとしては決して高価とは言えず、ディスプレイのリフレッシュレートやメカニカルキーボード搭載という点を考慮すれば非常にお買い得とさえ言えると思います。

上位クラスのゲーミングノートの場合、外部ディスプレイや外付けキーボードを接続して使っている人も多いと思います。実際、この製品ならばそういう使い方をしても十分なくらいの実力はありますよね。しかし、これだけ凝ったディスプレイとキーボードを装備していますので、「単体での利用」にも大きな魅力があると言えます。これ一台でも、周辺機器を駆使しても、どっちにしても快適なゲームプレイを楽しめる製品だと思います。

4.関連リンク(マウスコンピューター)

G-Tune H5

スポンサーリンク