Lenovoの最新14インチ/15.6インチノート「Yoga Slim 750/750i」をご紹介します。「Yoga」ですがコンバーチブル2 in 1ではなく、普通のクラムシェルノートです。製品の型番が「ただの750」になっているのがAMD CPU搭載、「750i」のほうがIntel CPU搭載です。また、750は14インチのみ、750iは14インチと15.6インチがあります。
IdeaPadシリーズよりもワンランク上、という感じのノートPCです。
1.スペック
Yoga Slim 750i (15) / 750i (14) / 750 (14) | |
OS | Windows 10 Home |
CPU |
750i:Intel Core i5-1035G4 / Core i7-1065G7 750:AMD Ryzen 5 4500U |
外部GPU | なし |
RAM | 8GB / 16GB |
ストレージ | 512GB SSD (PCIe NVMe/M.2) |
光学ドライブ | なし |
ディスプレイ |
14インチ(1,920 × 1,080) 15.6インチ(1,920 × 1,080) |
ネットワーク | 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.0 |
入出力 |
USB 3.1 Type-C(Thunderbolt 3)、USB2.0 Type-C、USB 3.0 × 2、HDMI、オーディオジャック、microSDカードリーダー (750はThunderbolt 3非対応、15.6インチ版はフル規格のSDカードリーダー) |
カメラ | Webカメラ(720p)顔認証対応 |
バッテリー | 稼働時間約16-23.7時間 |
サイズ |
14インチ:320.6 x 208.2 x 15.1 mm 15.6インチ:355.5 x 230 x 16.2 mm(最薄部) |
重量 | 14インチ:1.36 kg / 15.6インチ:1.68 kg |
このスペック表だけだと少しわかりにくいので補足します。Yoga Slim 750/750iは9月6日現在、下記のバリエーションがあります
750:
Ryzen 5/RAM8GB/512GB SSD
※9月6日現在、直販されていません
750i:
Core i5/RAM8GB/512GB SSD
Core i7/RAM16GB/512GB SSD
※14インチ版、15.6インチ版とも上記の2種類のみ
750はRyzen5/RAM8GBのみの単一バリエーション(なお、家電量販店などでオリジナルの構成のモデルが登場する可能性もあります)、750iは14インチ版、15.6インチ版ともCore i5/RAM8GB、Core i7/RAM16GBという2バリエーションで、ストレージはすべて512GB SSDです。また、Core i7はもちろん、Core i5のほうも型番末尾が「G4」なので内蔵グラフィックス(内蔵GPU)はIris Plusとなります。Ice Lake世代のCore i5は型番によって内蔵GPUが異なりますが、Yoga Slim 750iのCore i5はより高いグラフィック性能になっています。
ディスプレイは14インチ版、15.6インチ版とも広視野角のFHD(1,920 × 1,080)解像度で、おそらく「IPS相当」と理解してもいいと思います。
通信まわりではWi-Fi6(ax規格)に対応します。入出力ポートはUSB Type-Cが主体ながらUSBポートが合計で4つありますし、HDMIも装備しています。ただし、Ryzen搭載の「750のみThunderbolt 3ではない」という点と、「15.6インチ版はフル規格のSDカードリーダー、14インチ版はmicroSDカードリーダー」という点には注意が必要です。
また、バッテリー稼働時間も搭載CPUとディスプレイサイズによって異なります。最も稼働時間が長いのが14インチ版の750iで23.7時間、Ryzen搭載の750が20.4時間、そして15.6インチ版の750iが最も短くて16時間です。まあ、実際は「この半分くらい」と理解しておくほうがいいですけどね。
サイズは14インチノートとしてはコンパクトかつ薄型です。というか、2020年に発売された上位クラスの14インチモバイルノートって、みんなこのくらいのサイズ感なんですよね。数年ぶりにモバイルノートを買い換える、という人なら「え?こんなに小さいの?」って思っちゃうレベル。
一方で15.6インチ版もかなりコンパクトです。タテ・ヨコサイズも十分小さいですし、重量1.68 kgというのも非常に軽いと言えます。数年ぶりにノートPCを買い換える、という人なら…、まあいいでしょう…。
2.筐体
上が15.6インチ版、下が14インチ版です。ともに横幅がギリギリまで詰められていますので、ベゼル幅が非常に細く、とてもスタイリッシュです。
レノボ直販サイトにあった画像です。筐体色は750i(上の画像が15.6インチ版、真ん中の画像が14インチ版)が「スレートグレー」、750(下の画像)だけ雰囲気が違っていて「オーキッド」という筐体色になります。
上が15.6インチ版、下が14インチ版のキーボード(日本仕様とは筐体色が異なります)です。画像は英語配列ですが、日本仕様は日本語配列でバックライト付きのものになります。15.6インチ版にはテンキーがつき、14インチ版はテンキーレスですが、スピーカーがキーボード面の両サイドに配置されているので、音質にもかなり期待できそう。ちなみにこの製品は「Dolby Atmos Speaker System」搭載しています。
側面と入出力ポートの配置です。上が15.6インチ版、下が14インチ版です。ポート配置は両サイズほぼ共通ですが、15.6インチ版のみSDカードリーダーがフル規格になります。また、Ryzen搭載の750のみThunderbolt 3ではなく、通常のUSB 3.1 Type-Cポートになります。
電源ボタンが側面にある、というのがYogaらしい、と言えますね。
3.価格など
Lenovo Yoga Slim 750 / 750iは9月1日に発表され、9月6日現在、Intel CPU搭載の750iのみ直販モデルがあります。価格は14インチ版が税込み96,342円、15.6インチ版が税込み99,334円から、となっています(ともに9月6日現在のセール価格です)。
IdeaPadシリーズは「価格破壊」系で、抜群のコスパを誇りますが、Yoga Slim 750/750iは筐体のサイズ感とか質感、またオーディオ系の仕上げなどにもこだわった、ワンランク上のノートPCと言えるでしょう。