記事にアフィリエイト広告を含みます

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS - どうせやるならここまで?クリエイター向け17.3インチ ワークステーション

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラがクリエイター向けの大型ノートPCを発売しました。「raytrek QSF1000HGWS」という製品なのですが、どのくらい「大型か」というと「3.7 kg」です。いいっすね、ここまではっきりしていると誤解する人はいないですもんね。もちろんスペックの方も高くて、ドスパラでは「ワークステーション(科学技術計算、CAD, グラフィックデザイン、事務処理などに特化した業務用の高性能なコンピューター)」と表現しています。

スポンサーリンク

1.スペック

OS: Windows 10 Home
CPU: Intel Core i7-6700HQ
GPU: NVIDIA Quadro M1000M 2GB
RAM: 8GB PC4-17000
ストレージ: 1TB HDD
ディスプレイ: 17.3 インチ(1,920 x 1,080)
光学ドライブ: DVDスーパーマルチ
ネットワーク:  802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.0
カメラ: インのみWEBカメラ
入出力: USB 3.0 × 6、USB 3.1 Type-C、HDMI、Mini-DisplayPort、LAN(RJ45)、オーディオ、SD
バッテリー稼働時間: 約5時間
サイズ: 428 × 294 × 48 mm / 3.7 Kg

ええと、この製品はドスパラ製なので当然カスタマイズ余地は大きいです。OSは標準でHome版ですが、当然Pro版も選べますし、RAMは最大32GBまで搭載可能です。あと、ストレージもHDDだけでなく、この記事を書いている5月16日現在だと250 GBのM.2 SSDがサービスでついてきます(HDDとは別に装備されます)。

GPUはNVIDIAのものですが、ゲーミングPCでおなじみのGeForceではなくQuadroという製品ブランド名になります。位置づけとして、GeForceというのはコンシューマー向けで主にゲーム用、Quadroというのは業務用で3DCGやCADに向くものです。得意な領域が異なるので、どっちが高性能か、というのはナンセンスですし、Excelのマクロとかにもあんまり関係のない話ですが、個人的にはQuadroでDDONベンチをやったらどうなるのか、というのは気になります。ともあれ、この製品はクリエイター向け、ということなので、CGとかCADのほうに重点をおいている、ということですね。

あと、サイズを見ればこの製品をどう使うべきか、ということはわかります。バッテリーは「内蔵している」ということが大事なんであって稼働時間が長い必要はないでしょうね。

2.筐体

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS 天板
強そうです。GALLERIAとは違った意味で強そうです。このアングルから見ただけでタダモンじゃない、ということは予想がつきます。

スポンサーリンク

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS キーボード
キーボードも見るからに頑丈そうですね。また、ゲーミングノートではないので、イルミネーションとかWASDキーが強調されているとかのギミックもありません。左端のボタンは何に使うんでしょう?この製品はファンを2基搭載していて「クーラーブースト機能」というのがついているので、ファンの調整は手元でできるようになっていますし、GPUの切り替えとか設定もこのあたりのボタンでするんでしょうね。

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS 背面
背面には映像系、ネットワーク系のポートがあります。USB Type-Cもこの面ですね。

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS 右側面
右側面には光学ドライブとUSBポートが2つ。厚みがありますねえ。

ドスパラ raytrek QSF1000HGWS 左側面
はい、左側面にこの製品の凄みが凝縮されてますね。USBポート4連発、というのもすごいし、音響関係の入出力も見たことないレベル。

これほどの製品、おそらく一般向けには不要なんだろうと思いますけど、Excelしか使わなくてもCore i7が欲しくなるのが人情なら、YouTubeしか見ないのにこの製品が欲しくなるのもまたガジェット好きの宿命かな、とw

3.価格など

ドスパラ raytrek QSF1000HGWSはドスパラ公式サイトで販売中で、標準構成の価格は税込み237,578円です。この製品を購入する場合、RAMとかストレージはカスタマイズしたくなると思いますが、RAMを32GBにする場合はプラス27,518円(税込み)になります。この追金でタブレット1台買えますね…。

私もそうですが、ノートPCの買い替えを検討している人で、「絶対妥協したくない」という人にはいい製品でしょうね。納得の行く構成にしたら30万円くらいになってしまうと思いますけど、Let’s Noteの最上位モデルよりもむしろ安い、と言えば割安感もあるかもしれませんw

え?これならデスクトップのほうがいいって?いやあえてノートにするところにロマンがあるんですよ!

4.関連リンク

raytrek QSF1000HGWS:ドスパラ公式サイト

スポンサーリンク