Android BlackBerry KEYone - 物理キーボード搭載の「BlackBerryらしい」Androidスマホが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先日「BlackBerryの世界シェアがとうとう"0%"に」なんていうニュースがありましたが、これはBlackBerryというOSの話で、この記事はBlackBerryというハードウェア(スマ... 2017.02.26 ウインタブ Android
Android Elephone S7 HELIO X25 VERSION - デザイン・性能とも高水準!これで2万円台なら大満足!?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホ、5.5インチサイズのハイスペックスマホ「Elephone S7」の実機レビューです。この製品は昨年から気になっていたのですが、CPUをMediaTekの「Helio X20」から... 2017.02.26 ウインタブ Android
Android Xiaomi Redmi Note 4X - 2万円で買える高品質スマホ、みっくみくエディションもあるよ!(ふんぼ) どうも、ふんぼです。今回は、いつもとはちょっとベクトルを変えて中華スマホの紹介記事を書いてみようと思います。といって、今回の中華スマホはただの中華スマホではありません。そう、国民的アイドル(?)の初音ミク仕様の中華スマホです。何年か前の中国... 2017.02.25 ウインタブ Android
Android Android入門 ー なぜiPhoneと違ってAndroidは最新OSにアップデートできるまで時間がかかるの?(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。日本で正式に流通しているものや海外でのみ販売されている端末も含め、様々な機種が販売されているAndroid端末ですが、同じ時期に発売されたにもかかわらずOSのバージョンが異なっていたり、あるいは新しめの機種にもかか... 2017.02.24 かのあゆ Android
Android Huawei Nova / Nova Lite ー 手になじむサイズ感が魅力のミッドレンジスマートフォン(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。2月20日はトリニティがNuAns NEOを発表しましたが、それに続く形でHuaweiも日本国内に新型スマートフォンを投入しました。今回日本国内に投入されたのは「Huawei Nova」と「Huawei Nova ... 2017.02.22 かのあゆ Android
Android Remix OS for Mobile ー Android版Continuumともいえる機能を実装!やれんのか?おい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブではこれまで何度もデュアルブートOSを搭載した中華タブをレビューしたことがあり、そのうちの何機種かにはRemix OSがインストールされていました。Remix OSはAndroidをベー... 2017.02.22 ウインタブ Android
Android NuAns NEO[Reloaded] ー Android搭載機として「再始動」を果たした新生NEO(かのあゆ視点) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先程私の方でNuAns NEO Reloadedの紹介記事を書きましたが、実は発表会にはかのあゆさんも同行してくれました。なので、かのあゆさんにも「かのあゆ視点」で発表会や製品の感想を投稿して... 2017.02.20 かのあゆ Android
Android NuAns NEO Reloaded ー キープコンセプトでOSはAndroid 7に!既存のWindowsモデルは値下げして販売継続! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。NuAns NEOでおなじみのトリニティ株式会社が、新しいスマホ「NuAns NEO Reloaded」を発表しました。本日(2月20日)新製品発表会が開催され、参加させていただきましたのでご報告... 2017.02.20 ウインタブ Android
Android HOMTOM HT20 Pro ー IP68の完璧な防塵・防水性能をもつ4.7インチスマホ、お値段も完璧に安い? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。アウトドア用に筺体が強化されたスマホというのもありますね。キャリアモデルだと京セラの「TORQUE G02(au)」なんかがあります。衝撃に強く、防水・防塵機能がつき、「いかにも」なゴツい筺体デザ... 2017.02.16 ウインタブ Android
Android Wiko Tommy ー ポップなカラーリングが魅力的な5インチエントリースマホがフランスから!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。日本のSIMフリー端末にまた新しいメーカーが参入することとなりました。フランスのスマホベンチャー企業の「Wiko」が2月14日、日本でSIMフリースマートフォンの販売を開始することを発表し、その第一弾として低価格な... 2017.02.14 かのあゆ Android
Android KEIAN KPD10B / KPD7BV4-NB ー 格安Androidタブレットがアップデート、デザインが良くなってるよ!(ふんぼ) こんにちは、ふんぼです。ウィンタブでも度々取り扱っている恵安のタブレットですが、つい先日新製品が発売されました。前モデルとあまり性能は変わりありませんが、Androidが6.0になったほかディスプレイ面のベゼルが狭くなっていて好印象を受けま... 2017.02.13 ウインタブ Android
Android UMI Z ー 5.5インチ、ハイスペックな中華スマホを試してみた。全体的に品質が素晴らしい!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のハイスペックなAndroidスマホ「UMI Z」の実機レビューです。この製品に関してはすでにかのあゆさんが実機レビュー済みなので、製品概要やベンチマークスコアなどについては、こちらの記... 2017.02.11 ウインタブ Android
Android Ulefone Gemini - 5.5インチでデュアルカメラ搭載のミドルスペック中華スマホ、かなりお買い得よ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホの紹介です。「そこそこのスペックで高性能なカメラを搭載して1万円台前半」という、ある意味中華の王道みたいな製品で、私も大変興味があります。中華スマホのブランドではこれまで「ZUK(... 2017.02.10 ウインタブ Android
Android Vernee Apollo ー VRゴーグル抜きでも魅力的!2Kディスプレイ搭載のハイエンドスマートフォン(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。先日GearBestに提供していただいた「Vernee Apollo」の実機をお借りしました。すでに実機レビューが記事になっており、別のライターさんによるレビューも予定されていることから、私が試用してみて思ったこと... 2017.02.10 かのあゆ Android
Android 高性能化していくハイエンドスマートフォン、無理に選ばずにミッドレンジでもいいんじゃないか?(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。近年のスマートフォンに搭載されているCPUの高性能化は著しく、Appleが販売しているiPhone 7/7 Plusに搭載されている「Apple A10 Fusion」は同社が販売しているノートPC「MacBook... 2017.02.07 かのあゆ Android
Android goo g07 - 5.5インチ、スペックがよく、中華スマホに負けないコスパのSIMフリー・Androidスマホ、gooスゲー! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「goo g07」はもちろん新製品ですが、発売は2016年12月ですから「新製品ニュース」という意味合いの記事にはなりません。ウインタブでのスマホ紹介記事は中国の通販サイトからたまに実... 2017.02.02 ウインタブ Android
Android UMI Z ー MediaTek製最新ハイエンドCPUを搭載したIGZO液晶搭載フラッグシップ・スマホを試したよ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回は12月に発表されたばかりのMediaTek製ハイエンドCPU「Helio x27」を搭載した最新スマートフォン「UMI Z」の実機レビューとなります。中国の通販サイトで2万円台で購入可能な製品ですが、日本の4... 2017.02.01 かのあゆ Android
Android DOOGEE Y6 Max - 6.5インチと大画面のミドルスペック・スマホ、お値段もちろん中華価格 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近になって中華スマホの紹介記事や実機レビューを始めていますが、スマホの場合、タブレットとはかなり品質が異なるなあ、と感じます。要するに同じ中華でもスマホの方がタブレットよりも概して品質がいい、と... 2017.01.31 ウインタブ Android
Android MVNOキャリアのmineoが今春に有名メーカーのSIMフリースマートフォンを発表。ほぼ”あのメーカー”で確定か(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。ケイ・オプティコムが展開するMVNOキャリア「mineo」が1月19日に新機種発表会を行い、「ASUS Zenfone3」「ASUS Zenfone3 Laser」「Huawei MediaPad T2 Pro」を... 2017.01.28 かのあゆ Android
Android ONKYO GRANBEAT - 5インチ、オーディオプレーヤー機能を充実させた超高品質なスマホが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です、ONKYOは現在ではWindows タブレットなども作っていますが、もともとは音響(オーディオ)メーカーだったと思います。いや、「だった」ではなく、現在も音響メーカーですね。そのONKYOが今度は... 2017.01.26 ウインタブ Android
Android Androidのセキュリティについて、最低限これだけは知っておきたい!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。アプリケーションの導入が公式ストア経由に限定されるiOS、Windows 10 Mobile端末と異なり、AndroidではGoogle Play Store以外からのアプリケーション導入も可能で、公式ストアでは審... 2017.01.19 かのあゆ Android
Android UMI Z ー 5.5インチ、ハイスペックで「これくらいなら買おうと思える」価格水準が魅力の中華スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ライターのかのあゆさんと「ウインタブの読者が中華スマホを購入するとして、どんな製品を考えるだろうか?」という話になりました。で、「スペックが高いとか個性的な、売価が2万円くらいのものでしょうね... 2017.01.15 ウインタブ Android
Android Lenovo ZUK Z2 ー いい意味で価格と性能のバランスが「完全に壊れている」おそるべきスマホ(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Lenovoが中国やインドなど一部の国で展開している「ZUK」ブランドのフラッグシップモデル、「Z2」の実機レビューとなります。なお、この製品は中国の通販サイト「Banggood」に提供していただきました。Bang... 2017.01.14 かのあゆ Android
Android ドン・キホーテ カンタンPad3 ー Marshmallow搭載で帰ってきた格安タブレットを購入しました(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。昨年11月25日にドン・キホーテより発売された格安タブレット「カンタンPad3」の実機レビューをします。本機はドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」から販売されるオリジナルタブレットで、初代モデルは201... 2017.01.11 かのあゆ Android
Android NOKIA 6 ー 久々の「NOKIA」ブランドのスマートフォンが復活!ただし現時点では中国限定販売(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。1月9日にNOKIAが久々のスマートフォンとなる「NOKIA 6」を正式発表しました。製造は昨年5月にNOKIAブランドのフィーチャーフォン製造部門をMicrosoftより買収したHMD Globalの子会社である... 2017.01.09 かのあゆ Android
Android CES 2017で発表された、日本でも発売されそうなスマートフォンを紹介します!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。ラスベガスで今年最初のデジタル機器関連の大型イベントである「CES 2017」が開催され、その中で各社が新型スマートフォンを発表いたしました。日本でも正式に端末をリリースしているASUSやHuawei、ZTEも新端... 2017.01.08 かのあゆ Android