ASUSが4月21日にノートパソコンの新製品を発表しました。発表されたのがなんと31製品74モデル!ASUSの堅調ぶりがうかがえる数ではありますが、ウインタブとしては全機種を一本の記事でご紹介するのは無理です…。かと言って個別に製品紹介記事を書いていると1カ月くらいかかってしまいそうなので、発売日が到来した製品、発売間近の製品から順にご紹介していきます。ちなみに発表された新製品のうち、発売時期が遅いものは「5月下旬とか6月下旬」となっています。
この記事ではまず、4月21日発売の薄型軽量モバイルノート「Zenbook S 13 OLED UX5304VA」をご紹介します。なお、この製品はASUS公式サイト及びASUSプレスリリース上の製品名が「Zenbook S 13 OLED UX5304VA」、ASUS Storeでの表記が「Zenbook S 13X OLED UX5304VA(13のあとにXがついている)」となっていますが、この記事では公式サイト及びプレスリリース記載の製品名を使います。
目次
1.Zenbook S 13 OLED スペック
スペック表
Zenbook S 13 OLED UX5304VA | |
OS | Windows 11 Home |
CPU | Intel Core i5-1335U/Core i7-1355U |
外部GPU | なし |
RAM | 16GB(LPDDR5-6400, オンボード) |
ストレージ | 512GB SSD(PCIe 4.0 x4接続) |
光学ドライブ | なし |
ディスプレイ | 13.3インチOLED(2,880 x 1,800) |
ネットワーク | Wi-Fi6E(802.11 a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.1 |
入出力 | USB Type-C(Thunderbolt 4)× 2、USB3.2 Gen2 Type-A、HDMI、オーディオジャック |
カメラ | Webカメラ(207万画素)顔認証対応 |
バッテリー | 63Wh |
サイズ | 296.2 × 216.3 × 10.9~12.3 mm |
重量 | 1.0 kg |
バリエーションモデル
・Core i5
・Core i7
※CPUの型番以外の相違点はありません
※いずれもOffice付属モデルを選べます
コメント
CPUは第13世代(Raptor Lake)の省電力タイプ(U型番)、Core i5-1335U/Core i7-1355Uです。価格については後ほどご案内しますが、この製品に関してはCore i5モデルのほうが明らかに割安です。
RAMは全モデル16GBで、オンボードメモリなので購入後の増設・換装はできません。SSDも全モデル512GBと、シンプルなラインナップとなっています。
ディスプレイはASUSが力を入れている有機ELです。目視でも明らかに発色品質が高いと感じられますが、このように100%DCI-P3、輝度550nit、PANTONE認証取得と、クリエイターの利用にも向く仕様になっています。
2.Zenbook S 13 OLED 筐体
この製品には従来モデルがありますが、筐体は一新されました。重量が約1.0 kgと軽く、「薄さがすごい」です。最薄部で10.9mm、最厚部でも12.3 mmしかありません。メーカーによれば「世界最薄の有機ELウルトラポータブルノートパソコン」とのこと。
天板はちょっと凝った造形になっています。画像をよく見るとASUSロゴがめちゃめちゃ拡大された模様になっていますね。表面には「プラズマ電解酸化処理」が施され、なめらかな手触りで耐摩耗性にも優れています。また、この筐体はMIL規格(MIL-STD-810H)準拠の堅牢性も備えています。さらにキーボードやタッチパッド、パームレスト部分や指紋センサ部分には特殊な銀イオンコーティングを施した「ASUS アンチバクテリアガード」を搭載しています。
また、筐体色は「バサルトブルー」といい、従来モデルから変更されています。
キーボードです。この画像では英語配列になっていますが、日本仕様は「84キー日本語キーボード (イルミネートキーボード)」と開示されています。なお、ASUSの「イルミネートキーボード」とは「バックライトが搭載されている」という意味です。
側面と入出力ポートの構成です(薄!)。USB Type-CポートはどちらもThunderbolt 4規格で、薄型ながらUSB Type-Aポートも装備、HDMIポートもついています。
3.Zenbook S 13 OLED 価格など
ASUS Zenbook S 13 OLED UX5304VAはASUS Storeで4月21日に発売され、価格は下記のとおりです。
・Core i5(WPS Office):159,800円
・Core i5(Microsoft Office):179,800円
・Core i7(WPS Office):229,800円
・Core i7(Microsoft Office):259,800円
※税込価格
※Microsoft OfficeとはOffice Home&Business 2021
なんかCore i5モデルとCore i7モデルの価格差が非常に大きいですよね。WPS Officeモデルは7万円、MS Officeモデルだと8万円も違います…。一般的なビジネス用途であればCore i5モデルでも十分快適に使えると思いますので、いまのところはCore i5モデルを選ぶほうがお得かと思います。
4.関連リンク(ASUS Store)
UX5304VA-NQI5W(Core i5/WPS Office)
UX5304VA-NQI5WS(Core i5/MS Office)
UX5304VA-NQI7W(Core i7/WPS Office)
UX5304VA-NQI7WS(Core i7/MS Office)