またしても2ch専用ブラウザの紹介です。先日IRIYAを一押しアプリと書きましたが、その後こりもせずいくつかのアプリを試してみました。
インストール直後の印象があまり良くなかったのですが、たった一つのハードル(たいして高いものでもないです)を越えてしまったら「すごく使いやすい!」と感心してしまったのが「2ch Sanka」です。
最初にアプリを開いたときに「あれ、カテゴリも板もなーんにもない」という状態で、どうやって使えばいいのか途方に暮れてしまったんです。それがまた結構悩んだ悩んだ…。ということで「最初の、そして唯一のハードル」から順に書きます。
1.最初のハードルw
アプリを立ち上げたら、画面右端から左にスワイプしてチャームを出します。で、「設定」から「メニュー」を選ぶと上の画像のようになります。このとき、「表示カテゴリ」に「地震」だけが表示されていると思います(私の記憶ではたしかそう)。
次に「板一覧」にタッチするとブラウザが立ち上がってカテゴリ一覧が書かれたWebページが表示されますから、地震以外の全カテゴリをコピーします。タッチ操作だとここが面倒くさいんですが、最初に任意の一文字を軽く、ちょっとだけ長めにタッチすると上の画像のように範囲選択用の○印が表示されますから、それを指でドラッグしてやればあとは簡単に選択できます。全部選択したら、白くなっている部分を長押しすると「コピー」という選択肢が表示されますから、そこでコピーします。で、アプリの「表示カテゴリ」のところに貼り付けます。(ちょっと記憶が定かではないのですが)アプリの下の更新ボタンを押すか、いったんアプリを終了させて再度立ち上げればカテゴリ一覧が表示されます。
こんな感じで、3列表示で左からカテゴリ一覧とその下の板一覧、真ん中に選択した板のスレッド一覧、右に選択したスレッドのレスが表示されます。
これで最初のハードルはクリアです。あとは説明する必要もないくらいに使いやすいアプリなんですが、一応…。
2.画面下のボタンを駆使して表示スタイルを変える
2ch Sankaはストアアプリですが、スワイプ動作なしで画面下のメニュー(赤枠部分)が固定表示されています。これがかなり親切で、更新ボタンはカテゴリ、スレッド、レスそれぞれに独立してついていますし、スレ立てとか書き込み用のボタンもあります。また、不等号のようなマークのボタンを押すと、デフォルトの3列表示を2列や1列に変えることができます。
上の画像は縦持ちでスレのみ1列表示したものです。画面下のほうは切ってありますので上半分だけです。これって、すごく見やすいですよね!心置きなくスレに集中できてしまいます。
3.設定メニュー
チャームからの設定も色々なことができます。上の画像はテーマや色の設定画面です。このほかにもフォントや文字の大きさ、NGワード設定、AA(アスキーアート)判定(使い方よくわからんです)などができます。また、「最初のハードル」は何のためにあるのかというと、絶対に見ないカテゴリを表示させないため(だと思います)。面倒なので全カテゴリを読み込んでしまったわけですが、「自分にはこのカテゴリは不要」というのがあったら、さっきの表示カテゴリから削除してしまえばそのカテゴリは表示されません。これは人によってはすごく便利な機能でしょうね。私は全部表示させときますけど。
これが横持ちで広告が表示されたところです。広告はそんなにウザい感じでもないですが、広告表示を削除する費用は1,000円(買い切り)です。2ch Sankaをメインの2chブラウザにすると決めたら決して高くはないかも、です。