記事内に広告が含まれています。

Teclast T50 Mini - 注目!Helio G99搭載の8.7インチタブレットが15,900円で5月15日に発売されます

Android

Teclast T50 MiniTeclastがAndroidタブレット「T50 Mini」を発売します。Teclastはここのところ「P50 Mini」「M50 Mini」と立て続けに8.7インチタブレットを発売しています。このT50 Miniも8.7インチサイズですが、SoCにHelio G99を搭載しており、先行モデルよりもずっと高性能です。

スポンサーリンク

この製品は5月15日19:00からAmazonで発売記念セールが開催される予定で、セール価格は15,900円と予告されています。Helio G99のタブレットが15,000円台というのは超お買い得ですよね!

1.製品概要

スペック表

  Teclast T50 Mini
OS Android 15
SoC MediaTek Helio G99
RAM 8GB(拡張機能により最大20GB)
ストレージ 128GB
ディスプレイ 8.7インチIPS(1,340 × 800)120Hz
LTEバンド FDD:B1/3/5/7/8/20
TD:B34/38/39/40/41
SIM nano SIM × 2(SIM2はmicroSDと排他)
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth5.2
入出力 USB Type-C 、microSDカードリーダー
カメラ イン5MP/アウト13MP
バッテリー 5,100 mAh
サイズ 横幅125 mm、厚さ8.2 mm
重量 368 g

コメント

OSは現状では最新バージョンとなるAndroid 15です。Teclastの製品はUIが素のAndroidに近く、Android 15の新機能(プライベートスペースやアプリのペアリングなど)もしっかり実装されています。

スポンサーリンク

SoCはHelio G99です。中国タブの上位モデルでは「定番」とも言えるSoCですね。最近はDimensity 7050とかSnapdragon 6 Gen1といった高性能なSoCを搭載する中国タブも出てきていますが、Helio G99もAntutuスコアが40万点程度は出ますので、原神などの3Dゲームを別とすれば、たくさんのゲームが楽しめます。

RAMは8GBで拡張機能により最大20GBとして使え、ストレージは128GBです。

Teclast T50 Miniちょっと残念なのがディスプレイ解像度で、HD+(1,340 × 800)にとどまります。しかし、リフレッシュレートは120Hzと高速ですし、やや低めの解像度というのもSoCへの負荷軽減というメリットがありますので、これはこれで悪くないかな、とも思います。また、WidevineもL1でNetflixでもHD画質視聴が可能です。

Teclast T50 Miniカメラはイン側が5MP、アウト側が13MPです。画素数的にはそんなに悪くありませんが、スマホカメラには敵わないくらいの画質になっていると思います。Webミーティング(フロントカメラ)やドキュメントの撮影(アウトカメラ)に使うのであれば問題ないでしょう。

Teclast T50 Miniバッテリーは5,100 mAhです。Helio G99搭載の8インチ級タブレットとしてはやや小さめでしょうか(6,000 mAhくらいのものが多いです)。

Teclast T50 Mini筐体の外観です。筐体は金属製で色は「アズールブルー」というキレイな水色。Teclastの最上位グレード「Tシリーズ」の製品なので筐体の質感も高いはず。

2.価格など

Teclast T50 Miniは5月15日19:00からAmazonで発売記念セールが予告されています(製品ページはまだ出来ていません)。セール価格は15,900円です。

冒頭にも書きましたが、Helio G99搭載の8インチタブが15,900円というのは非常にお買い得です。5月15日を楽しみにしておきましょう!

執筆者:ウインタブ
2014年にサイトを開設して以来、ノートPC、ミニPC、タブレットなどの実機レビューを中心に、これまでに1,500本以上のレビュー記事を執筆。企業ではエンドユーザーコンピューティングによる業務改善に長年取り組んできた経験を持ち、ユーザー視点からの製品評価に強みがあります。その経験を活かし、「スペックに振り回されない、実用的な製品選び」を提案しています。専門用語をなるべく使わず、「PCに詳しくない人にもわかりやすい記事」を目指しています。
サイト紹介・ウインタブについて
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    解像度がもう少し高ければよかったがもう少し値が下がるならありかな

タイトルとURLをコピーしました