記事にアフィリエイト広告を含みます

Samsung Galaxy S8 & S8 Plus ー 挑戦的なデザインに生まれ変わったフラッグシップモデル(かのあゆ)

Samsung Galaxy S8 & S8 Plus
こんにちは。かのあゆです。3月30日に開催された「Samsung Unpack 2017」イベントにてGalaxy S8/S8+が発表されました。今までGalaxyといえば前面にホームボタンを配したデザインがおなじみで、そのほかのスマートフォンもこのデザインを採用していった結果、それが「標準的」になってしまった印象がありますが、今回からデザインを一新し、かなり挑戦的なデザインに変更されました。

スポンサーリンク

また、音声アシスタンス機能「Bixby」、Windows 10 MobileのContinuum For Mobileによく似た「Dex」など、フラッグシップモデルにふさわしい新機能を搭載しての登場となります。

1. スペック

Galaxy S8 & S8+

Samsung Galaxy S8

OS: Android 7.0 “Nougat” With Samsung TouchWiz UI
CPU: Samsung Exynos あるいは Qulacomm SnapDragon 835(地域によって搭載CPUが異なる)
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 5.8インチ 1,440×2,960 “Infinity Display”
カメラ: イン800万画素、アウト1200万画素(デュアルピクセル)
バッテリー: 3,000mAh
サイズ: 148.9 x 68.1 x 8.0mm / 152g

Samsung Galaxy S8 Plus+

OS: Android 7.0 “Nougat” With Samsung TouchWiz UI
CPU: Samsung Exynos あるいは Qulacomm SnapDragon 835(地域によって搭載CPUが異なる)
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 6.2インチ 1,440×2,960 “Infinity Display”
カメラ: イン800万画素、アウト1200万画素(デュアルピクセル)
バッテリー: 3,500mAh
サイズ: 159.4 x 73,4 x 8.1mm / 173g

Galaxy S8 パフォーマンス

Galaxyシリーズは基本的にサポートされている通信バンド数の差などの関係から出荷される国によって搭載CPUが異なり、自社製のExynosオクタコアプロセッサーかQualcommの最新ハイエンドCPU、SnapDragon 835のいずれかを搭載しています。

基本的に日本のキャリアモデルとしては一部のモデルを除きSnapDragon 835を搭載したものが正式投入されています。

画面のサイズがGalaxy S8が5.8インチ、Galaxy S8 Plusが6.2インチとなっていますが、それ以外の基本スペックはどちらもほぼ同じものとなっています。

Samsungの最新フラッグシップモデルだけに隙のないつくりとなっており、ハイエンドモデルを求める方は満足できる一台になるのではないでしょうか。

新機能として音声アシスタンス機能の「Bigby」を搭載。Microsoftの「Cortana」やAppleの「Siri」、Googleの「Google アシスタンス」と似たような機能ですが、残念ながらグローバルモデルの発表時点では日本語はサポートされていないようなので、その実力を試すにはもう少し先のことになるかもしれません。

スポンサーリンク

またWindows 10 Mobileに搭載されているContinuum For Mobile同様、外部ディスプレイに接続することでPC用のOSと似たUIでAndroidアプリケーションを実行できる「Dex」も搭載されており、Microsoft OfficeやAdobe Photoshop Expressなどは開発元と連携してDexでの動作に最適化しているため、WindowsやMac OSを搭載したPC同様ウィンドウサイズを変更することやキーボードショートカットの利用が可能です。そのほかのアプリもウィンドウサイズは変更できないもののマルチウィンドウで動作しPC感覚で作業を行うことができます。

一部のグローバルモデルではDexを利用するのに必要なデスクトップドッグが標準で付属したパッケージも販売される予定となっており、購入して即機能を活用することができます。

そのほか生体認証として指紋認証だけでなく虹彩認証も採用するなど、フラッグシップモデルにふさわしい機能を多数搭載しています。

2. デザイン

Galaxy S8 デザイン
Galaxy Sシリーズは2010年の初代モデルから、昨年発売した「Galaxy S7/S7 Edge」まで、基本的なデザインの変更は行ってこなかったのですが、今年発表されたS8/S8 Plusからは前述のとおり前面に存在したタッチセンサー式のナビゲーションボタンと物理ホームボタンを廃止し、2014年に登場した「Galaxy Note Edge」で初採用された湾曲ディスプレイを採用して筐体ぎりぎりまで液晶サイズを広くした超狭額縁「Infinity Display」を採用した挑戦的なデザインに生まれ変わっています。

これに伴いホームボタンとナビゲーションボタンはソフトウェア式のものに変更され、指紋認証センサーは背面に移動するなど、Galaxyとしては初めて大掛かりなデザイン変更が行われています。

ある意味先代Galaxy S7/S7 Edgeまでの「Galaxyらしさ」は薄れてしまったため少し寂しく感じてしまいますが、ほかのスマートフォンにはない強い個性を放っているという意味ではこのデザインは成功なのではないかと感じています。

3. まとめ

現時点ではまだ発表されたばかりであるため、正式な価格設定はまだ確定していないものの、リーク情報によるとその価格はGalaxy S8が10万程度、S8+が11万程度になるとのこと。

また国内版は発表会直前にau版の実機画像がTwitter上でリークしてしまっており、ドコモ版も各種認証が通過済みとなっているため、ドコモ版、au版に関しては今年の春モデルとして投入されるのはほぼ確定とみていい状況ですが、SIMフリーモデルに関してはこれまでのSamsungの方針を考えると少し微妙なところです。

おそらくグローバルモデルに関しては以前のGalaxyシリーズ同様、各種ショップによる直輸入という形で日本に入ってくるでしょうし、SnapDragonモデルに関しては現行Galaxy S7/S7 Edgeのグローバルモデルもドコモのプラチナバンド帯であるバンド19をサポートしているため、今回も問題なく利用できるものと思われます。

価格設定はかなり高めですが、デザイン・機能ともにフラッグシップモデルにふさわしい一台になっているといえます。

関連リンク

Samsung Galaxy S8/S8+ : Galaxy(日本公式)
ガジェットと過ごすかのあゆブログ

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    両方エッジか……
    普通のスマホでいいんだけどな……

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。実際その通りか、と思います。でもフラッグシップ機ですし、このくらいのインパクトも必要か、とw

  2. かぜ より:

    ああいう丸まった縁って何か意味あるんでしょうかね?
    見にくそうだし誤反応多そうだし誤反応防止の機能とかあっても邪魔そうだし
    でもサイズとかスペックは良いなあ

    • wintab より:

      かぜさん、こんにちは、コメントありがとうございます。私Elephone S7を試用しましたけど、デザイン的にはすごくカッコいいです。あと見にくいとかもあまり感じませんでした。GalaxyもSIMフリーモデルがあって、価格がそこそこ安ければなあ、と思います。

  3. 匿名 より:

    よく落とすからケース必須なのでこういうのは困る。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。結局は好き嫌いの問題っすね。頑丈なケースにしてしまうとデザインが生きませんし、おっしゃるように落としてしまうと元も子もないですもんね。