AGMがAndroidタブレット「PAD P2 Active」を発売しました。製品名に「P2」とあるように、ウインタブで実機レビューをし、つい先程ライターのかのあゆさんが記事を書いてくれた「AGM PAD P2」とスペック表の上ではほぼ同じです。しかし、頑丈な保護ケース(アーマー)がセットされ、IP68/IP69Kの防水・防塵性能とMIL規格(MIL-STD-810H)の堅牢性を「手にしました」。ウインタブ的には「AGMはこうでなくちゃ!」と思いましたね。
なお、この製品のAntutuスコアやカメラ品質はPAD P2と同じだと思われますので、こちらのレビュー記事もあわせてご覧ください。
AGM PAD P2 レビュー - AGMらしいしっかり感のある筐体にバランスの良い性能と機能、とても気に入りました
Amazonの製品ページはこちらです
AGM P2 Active Android14 タブレット:Amazon
1.概要
スペック表
AGM PAD P2 Active | |
OS | Android 14 |
SoC | MediaTek Helio G99 |
RAM | 8GB(拡張機能により最大16GB) |
ストレージ | 256GB |
ディスプレイ | 10.95インチ(2,000 x 1,200)90Hz |
LTEバンド | FDD:B1/2/3/4/5/7/8/20/26/28A/28B/66 TDD:B34/38/39/40/41 |
SIM | nano SIM × 2(SIM2はmicroSDと排他) |
ネットワーク | 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.2 |
入出力 | USB Type-C、microSDカード、オーディオジャック |
カメラ | イン8MP/アウト50MP |
バッテリー | 8,000 mAh |
サイズ | 258.37 x 169.92 x 7.5 mm |
重量 | 565 g |
コメント
冒頭に書いた通り、ここで掲載しているスペック表の数値はPAD P2とほぼ同じです。異なるのは重量(PAD P2 Activeのほうが35 g重い)とバッテリー容量(PAD P2 Activeのほうが150 mAh大きい)くらいですね。サイズはカバー別のものと思われ、PAD P2と全くの同寸です。ちなみにカバー込みだと重量は1,073 g、厚さは21.3 mmになるとのこと。
PAD P2のレビューでの評価、および別途PAD P2を入手したライターのかのあゆさんの評価は高く、最新OSのAndroid 14、SoCにHelio G99、そしてWidevine L1(NetflixでもL1)と、低価格帯のタブレットとしてはスペックが良く、とても使いやすい製品です。
PAD P2 Activeのカバーは「なかなかにゴツい」です。当初「これはカバーではなく、筐体そのものでは?」と思ったのですが…、
実際はこのように着脱式(つまり「カバー」)です。ウインタブで以前レビューしたBlackview Active 8 ProやFOSSiBOT DT2は22,000 mAhという強烈な容量のバッテリーを搭載していましたが、本体重量が1キロ前後あり、タフネス筐体であることと引き換えに普段使いの快適性にちょっと難がありましたので、PAD P2 Activeの「カバー式タフネス」というのはなにげに便利なのではないか、と思います。
また、筐体もPAD P2から一部変更されているようで、PAD P2は防水には対応していませんでしたが、P2 Activeはカバーなしでも防水対応します(ただし、MIL規格の堅牢性はないと思います)。
このカバーはゴツいだけでなく、実用性もあります。
中央のリングは持ち運びの際のハンドルとしても使えますし、この画像のようにタブレットスタンドとしても使えます。キャンプ場なんかではかなり便利そう…。
また、ショルダーベルトも付属します。
2.価格など
AGM PAD P2 ActiveはAmazonで販売中で、6月20日現在の価格は47,850円ですが、製品ページに10%OFFクーポンがあり、これを使うと43,065円で購入ができます(クーポンは6月23日まで有効)。先ほどかのあゆさんが「PAD P2がセール中」という記事を書いてくれたのですが、PAD P2のセール価格が27,999円ですから、それよりも15,000円ほど高い、ということになります。この差額をどう見るかは人それぞれですが、本体が防水対応となり、「これを使えばタフネスタブレットに早変わり」のケース、そしてショルダーベルトが付きますので、個人的には悪くないんじゃないかな、と思います。また、冒頭に書いたことの繰り返しになりますけど「AGMはこうでなくちゃ!」とも思います。