WindowsPhone NuAns NEOにニューモデル!OSはWindows 10 Mobile?2月20日に新製品を発表するって! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は読者の方(よくコメントをいただくRe:Puさんです)からいただいた情報をもとに書いています。Re:Puさん、ありがとうございます。「久しぶりに」といっていいでしょう、Windows スマ... 2017.02.02 ウインタブ WindowsPhone
Android goo g07 - 5.5インチ、スペックがよく、中華スマホに負けないコスパのSIMフリー・Androidスマホ、gooスゲー! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「goo g07」はもちろん新製品ですが、発売は2016年12月ですから「新製品ニュース」という意味合いの記事にはなりません。ウインタブでのスマホ紹介記事は中国の通販サイトからたまに実... 2017.02.02 ウインタブ Android
Android UMI Z ー MediaTek製最新ハイエンドCPUを搭載したIGZO液晶搭載フラッグシップ・スマホを試したよ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回は12月に発表されたばかりのMediaTek製ハイエンドCPU「Helio x27」を搭載した最新スマートフォン「UMI Z」の実機レビューとなります。中国の通販サイトで2万円台で購入可能な製品ですが、日本の4... 2017.02.01 かのあゆ Android
Android DOOGEE Y6 Max - 6.5インチと大画面のミドルスペック・スマホ、お値段もちろん中華価格 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近になって中華スマホの紹介記事や実機レビューを始めていますが、スマホの場合、タブレットとはかなり品質が異なるなあ、と感じます。要するに同じ中華でもスマホの方がタブレットよりも概して品質がいい、と... 2017.01.31 ウインタブ Android
Android MVNOキャリアのmineoが今春に有名メーカーのSIMフリースマートフォンを発表。ほぼ”あのメーカー”で確定か(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。ケイ・オプティコムが展開するMVNOキャリア「mineo」が1月19日に新機種発表会を行い、「ASUS Zenfone3」「ASUS Zenfone3 Laser」「Huawei MediaPad T2 Pro」を... 2017.01.28 かのあゆ Android
Android ONKYO GRANBEAT - 5インチ、オーディオプレーヤー機能を充実させた超高品質なスマホが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です、ONKYOは現在ではWindows タブレットなども作っていますが、もともとは音響(オーディオ)メーカーだったと思います。いや、「だった」ではなく、現在も音響メーカーですね。そのONKYOが今度は... 2017.01.26 ウインタブ Android
輸入製品 Vernee Apollo ー VRゴーグル付属!5.5インチで高品質・ハイスペック中華スマホを試す(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のハイスペックなスマホ「Vernee Apollo」の実機レビューです。ウインタブでは通信を伴う試用を控えることにしているため、外観、システム概要、そしてPC経由でインストール可能なアプ... 2017.01.26 ウインタブ 輸入製品
オピニオン 中華スマートフォンのアクセサリの入手方法について考えてみる(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。中華端末は激安で性能もかつてのイメージを覆すほど向上してきたこともあり、魅力的なものが増えていると思いますが、日本では正式に発売していない、マイナーなメーカーの製品であるがゆえに保護フィルムや専用ケースなどのアクセ... 2017.01.25 かのあゆ オピニオン
輸入製品 Ulefone U008 Pro - 5インチ、エントリースペックとは言いがたい1万円以下の中華Androidスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華スマホについては紹介記事の掲載をはじめたばかりで、いろんな製品を調べながら記事を書いています。この感覚はウインタブで中華タブの紹介記事を書き始めた頃に似ていて、結構楽しんでいますよ!さて、今回... 2017.01.22 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 OUKITEL U15S - 5.5インチ、これぞ中華!と言いたくなる機能満載にして激安なスマホ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華タブの記事を書いたり、実機レビューをしたりして、もう1年半くらいになります。中国の通販サイトで中華タブを購入する、という行為はもはやギークなものではなく、ウインタブ読者の中にもこのような経験を... 2017.01.20 ウインタブ 輸入製品
Android UMI Z ー 5.5インチ、ハイスペックで「これくらいなら買おうと思える」価格水準が魅力の中華スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ライターのかのあゆさんと「ウインタブの読者が中華スマホを購入するとして、どんな製品を考えるだろうか?」という話になりました。で、「スペックが高いとか個性的な、売価が2万円くらいのものでしょうね... 2017.01.15 ウインタブ Android
Android Lenovo ZUK Z2 ー いい意味で価格と性能のバランスが「完全に壊れている」おそるべきスマホ(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Lenovoが中国やインドなど一部の国で展開している「ZUK」ブランドのフラッグシップモデル、「Z2」の実機レビューとなります。なお、この製品は中国の通販サイト「Banggood」に提供していただきました。Bang... 2017.01.14 かのあゆ Android
オピニオン 中華スマートフォンにおけるショップ独自のカスタムROMについて知っておきたいこと(かのあゆ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。かのあゆさんの記事に割り込むのは久しぶりです…。2017年からウインタブでも中華スマホの紹介やレビューをしていくつもりで、現在はLenovo Zuk Z2をかのあゆさんにテストしてもらっています。... 2017.01.12 かのあゆ オピニオン
読者レビュー Xiaomi Mi Mix - Xiaomiファンが購入品をレビューしてくれました(読者レビュー:こぷりんさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のスマホの読者レビューです。しかし、いつもの読者レビュー企画によるものではなく、読者の方がご自身で購入された製品をレビューしてくれます。レビュアーは「こぷりん」さんで、ウインタブによくコ... 2017.01.10 ウインタブ 読者レビュー
Android NOKIA 6 ー 久々の「NOKIA」ブランドのスマートフォンが復活!ただし現時点では中国限定販売(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。1月9日にNOKIAが久々のスマートフォンとなる「NOKIA 6」を正式発表しました。製造は昨年5月にNOKIAブランドのフィーチャーフォン製造部門をMicrosoftより買収したHMD Globalの子会社である... 2017.01.09 かのあゆ Android
Android CES 2017で発表された、日本でも発売されそうなスマートフォンを紹介します!(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。ラスベガスで今年最初のデジタル機器関連の大型イベントである「CES 2017」が開催され、その中で各社が新型スマートフォンを発表いたしました。日本でも正式に端末をリリースしているASUSやHuawei、ZTEも新端... 2017.01.08 かのあゆ Android
Lenovo Lenovo、YOGA BOOKとPhab 2 Proの販売再開!どっちも超人気モデルだから急いで! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事はセール情報記事ではなく、むしろ「1円の値引きもない」Lenovo直販サイトとしてはある意味珍しい製品に関するものです。昨年から品薄状態で一時販売休止に追い込まれていた10.1インチ2 i... 2017.01.06 ウインタブ Lenovo
オピニオン 自分以外の家族が全員iPhone持ちになってしまいました… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブが基本的にスルーするジャンルとして「MacOS」と「iOS」があります。私がMacOSとiOSを使う環境を持っていない、ということと、この2つのOSに関しては熱狂的なファンがいて、中途半... 2017.01.03 ウインタブ オピニオン
Android Huawei honor 8 - 5.2インチ、デュアルカメラ搭載の高性能機が驚異的な価格で!楽天モバイルから(かのあゆ) Huawei は楽天モバイル専売端末としてSIMフリーのhonor 8を日本投入することを正式に発表しました。Huawei honorシリーズではhonor 6も楽天モバイル専売で投入されていましたが、それに続き最新モデルも投入される形にな... 2016.09.14 ウインタブ Android
acer acer Liquid Z6 & Z6 Plus- 日本発売が期待されるエントリー/ミッドレンジのAndroid スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Androidにも強いライターが2名も運営に参加してくれるようになったので、この秋からはSIMフリーのAndroidスマホも取り上げていきたいと思っています。すでにかのあゆさんがいくつか紹介記事を... 2016.09.08 ウインタブ acer