デスクトップアプリ Chrome拡張機能「Bookmarks Menu」 ― アドレスバーからスピーディにブックマークを利用!これ、なんで標準機能じゃないんだ?(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、Chromeのブックマークの使いづらさを改善する拡張機能「Bookmarks Manu」を紹介します。以前の記事「ブラウザ比較 ~ タブレットでの操作に適したブラウザを探して ~」でもチラリと触れてい... 2017.09.11 ウインタブ デスクトップアプリ
Android Yahoo!防災情報アプリ - SIMフリースマートフォンには入れておきたい緊急速報やJアラートに対応するアプリ(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。2017年8月29日早朝に北朝鮮が発射した弾道ミサイルが日本を通過し、全国瞬時通知システム「Jアラート」による緊急通知が配信されるという事態になりました。「Jアラート」に限らず、緊急地震速報などの重要な情報はSIM... 2017.08.29 かのあゆ Android
デスクトップアプリ スクラッチ ― 親子で遊べる、プログラミングを学ぶための教育用プログラム(natsuki) こんにちは、natsukiです。ドスパラのパソコンを組み立ててみよう! という記事も連載中ですが、親子で遊ぶパソコンシリーズ第2弾は、プログラミングです。いや、シリーズになるのかは分かりませんけども。さて皆さん、「スクラッチ」というプログラ... 2017.08.27 ウインタブ デスクトップアプリ
ストアアプリ Windows ストアアプリ - TWO DOTS 「通勤中にぴったりのゲーム」3つのOSに対応するのでPCでもスマホでもOK! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はおそらくiOSやAndroidではメジャーなパズルゲーム「TWO DOTS」を紹介します。「もう知ってるよ!」という人、ご容赦ください。このように良質なパズルゲームがアプリの絶対数が少ないW... 2017.08.20 ウインタブ ストアアプリ
デスクトップアプリ alt-ime-ahk - 英語配列のキーボードでもスムーズにIME切り替えが可能なツール、中華製品ユーザーにもピッタリ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。特に中華PCのユーザーの中には「キーボードが英語配列なので使いにくい」と感じている人が多いのではないでしょうか?もちろん英語配列のほうが好き、という人もいると思います。しかし、これまで日本語配列の... 2017.08.11 ウインタブ デスクトップアプリ
ストアアプリ Windows ストアアプリ - FeedLab いつの間にかユニバーサル化してた!読み上げ機能が素晴らしいFeedlyクライアント こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介するストアアプリ「FeedLab」についてはもう2年前、2015年7月に紹介記事を書いています。RSSリーダーとしてはおそらく最もメジャーな存在であるFeedlyですが、Windows 1... 2017.08.05 ウインタブ ストアアプリ
デスクトップアプリ Kaspersky Free - なんとあの有名アンチウイルスソフトに無料版が登場!日本での公開は10月から(ふんぼ) どうも、ふんぼです。ウイルス対策ってPCを使っていく上でめちゃくちゃ大事ですよね。私もその昔パソコン初心者のPCをウイルススキャンしてみたらウイルスがわんさか検出されて他人のPCながら青ざめた経験があります(ちなみに、当の本人はポカーンとし... 2017.07.30 ウインタブ デスクトップアプリ
ストアアプリ Windowsストアアプリ - Mini Golf Fun – Crazy Tom Shot かわいいというよりシュール!なミニゴルフゲーム こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。久しぶりにゲームアプリの紹介です。ウインタブでは基本的にWindows 10とWindows 10 Mobileで使えるWindowsストアアプリを紹介していて、ゲームアプリの場合は大作というより... 2017.07.12 ウインタブ ストアアプリ
WindowsPhoneアプリ Inoreader ー Feedlyだけでなく、こっちも試そう!日本語に対応する使いやすいRSSリーダー こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。特に社会人ならスマホにニュースアプリが入っていると思います。いや、スマホだけではなくタブレット、あるいはPCでもニュースアプリは使用頻度の高いものだと言えるでしょう。ニュースアプリと言えばWind... 2017.07.09 ウインタブ WindowsPhoneアプリ
ストアアプリ Windowsストアアプリ - アプリプリント シンプル機能の写真プリント注文用アプリ、しかも激安! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はストアアプリのレビューなんですけど、レビューしなくちゃいけないような小難しいものではなく、ごくシンプルに写真プリントを注文できるアプリです。この記事はアプリ製作元からのご依頼で書いています(... 2017.07.06 ウインタブ ストアアプリ
Android Android Auto - スマホ単体で使えるGoogleのナビアプリを使ってみたら大変なことになった(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はAndroidスマートフォン用アプリであるAndroid Autoの紹介に来ました。Android Autoとは、Googleが配信しているカーナビ用アプリで、本来はAndroid Auto対応のカーナビと... 2017.06.30 ウインタブ Android
デスクトップアプリ エクセルアンケート ― 無料版のエクセルを使って、インターネット上で回答できるアンケートを作ろう(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、無料版のエクセルを使って、インターネット上で回答できるアンケートフォームを手軽に作る方法を紹介したいと思います。イメージとしては、新規アカウントなんかを作る時に入力するアレです。しかも、入力内容が自動... 2017.06.23 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 画像梱包 ― シンプルこそ便利、画像ファイルをPDFにお手軽変換(natsuki) こんにちは、natsukiです。タブレットを使用するようになると、PDFファイルの使用頻度が今まで以上に上がってきますよね。特に、スキャンした画像ファイルをPDF化するという機会が、何かと多くなるのではないでしょうか。今回紹介する「画像梱包... 2017.06.19 ウインタブ デスクトップアプリ
アクセサリ ibisPaint - お絵かき界の新しいスタンダードになるかも?な自動着色技術を実装、PaintsChainerと比較してみた(あおぴ) こんにちは、あおぴです。AIによる「線画に対しての」自動着色サービス「PaintsChainer」が話題になりましたね。Preferred Networks社がオープンソース公開しているディープラーニングライブラリ「Chainer」を使った... 2017.06.01 ウインタブ アクセサリ
ストアアプリ CLIP STUDIO PAINT ー UWPになってWindows ストアに!6月15日から提供だって! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「Windows 10 S」とこれをプリインストールOSとする製品「Surface Laptop」の日本発売が決まりました。これに伴って、と言えるかどうかわかりませんが、大手のイラスト・マンガ制作... 2017.05.29 ウインタブ ストアアプリ
デスクトップアプリ Keepa – Amazon Price Tracker ― Amazonの価格の変化をチェックして、ついでに詐欺を予防!(natsuki) こんにちは、natsukiです。ここんとこ世間を騒がせているAmazonでの大量詐欺、ヤバいですね。知らない人はいないと思いますが、一応解説すると、相場よりも極端に安い値段で様々な商品が出品され、これを注文しても商品が届かないという事態が多... 2017.05.13 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 楽譜作成ソフトを比較 ― Finale 対 Sibeliusの2強時代から、ここ数年で大きな変動が!(natsuki) こんにちは、natsukiです。今回は、「楽譜作成ソフト」の比較をしてみたいと思います。というのも、ちょっと前までは楽譜作成ソフトと言えば、圧倒的に「Finale」で、そこに「Sibelius」がどれだけ挑めるか、といった状況だったのですが... 2017.05.12 ウインタブ デスクトップアプリ
ストアアプリ Quick Eye - 探しものが多い人に最適!スペースキーで素早くファイルをプレビューできるアプリ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は株式会社クライアントサイドの最新ストアアプリ「Quick Eye」を紹介します。クライアントサイドのソフトウェアについて、ウインタブでは過去に「Funguard(動画専用ブラウザー)」と「S... 2017.04.27 ウインタブ ストアアプリ
ストアアプリ Sanka - Microsoftストアアプリの2ちゃんねる専用ブラウザーが復活してた! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftストアには以前多くの2ちゃんねる専用ブラウザーが存在していましたが、2015年3月に2ちゃんねる側のルール変更(自由にAPI、つまり専用ブラウザに2ちゃんねるのデータを取り込む仕... 2017.04.26 ウインタブ ストアアプリ
ストアアプリ Microsoft Minesweeper -久しぶりにやってみたら異様に面白かった件、でも若い人ってこれ知ってるのかな? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、格安で購入したトラックボール「ELECOM M-XT3DRBK」のレビュー記事を書いたところ、読者の方からこんなコメントをいただきまして、「ハッ」となりました。最近どこかで見たのですが、無く... 2017.04.22 ウインタブ ストアアプリ
デスクトップアプリ CLaunch ― これがないWindowsライフは考えられない!ってくらい最強のランチャー(natsuki) こんにちは、natsukiです。知っている人には今さらの、知らない人は今すぐ使い始めるべき、もはやWindowsを使用するにあたって、なくてはならないと自信を持って断言できるランチャー、「CLaunch」を紹介いたします。ともかく、何を差し... 2017.04.12 ウインタブ デスクトップアプリ
ストアアプリ Calc Pro HD - PCデスクトップで使いたい電卓アプリ!スマホでも使えるよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。前に一度書いたことがあるのですが、ウインタブの記事作りには電卓を使うことが多いです。一番多いのは「消費税計算」ですかね。新製品紹介記事を書く際、メーカーの表示は「29,00円+税」などと、税抜き表... 2017.04.02 ウインタブ ストアアプリ
小ネタ 【要Root化】Android7.xでデレステが音ズレする時の対処法(ひらちょん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ひらちょんさんはウインタブのライターの中で最も年齢が若く、私のようなおじさんが想定もしないテーマで記事を投稿されることがあり、私にはそれがたまらなく愉快です。でも、「いや私デレステなんて名前くらい... 2017.03.29 ウインタブ 小ネタ
ストアアプリ Turn Off The Lights ー 動画視聴時に手軽に没入感が得られるEdgeの拡張機能 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はWindows 10の標準ブラウザー「Edge」の拡張機能「Turn Off The Lights」を紹介します。ブラウザの拡張機能ということではChromeやFirefoxとは全然勝負にな... 2017.03.23 ウインタブ ストアアプリ
ストアアプリ マウスジェスチャ ー まだまだ不十分なEdgeの拡張機能の中でも、これは頼りになりそう!Microsoft製 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先程「Edgeの拡張機能の導入」について、パソコン操作に慣れていない人用に記事を書きましたが、その記事で例として取り上げた拡張機能「マウスジェスチャ」を改めて紹介します。マウスジェスチャについ... 2017.03.20 ウインタブ ストアアプリ
ストアアプリ Pocket Rally ー WindowsでもAndroidでもiOSでも遊べる!かなり難易度の高いラリーゲーム こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は私としては久しぶりにアプリ紹介です。諸事情あって、「レビュー」ではなく「紹介」ですw いやね、これ、相当難しくて、10回以上挑戦してようやく一番最初のステージをクリアした、という状態なんで、... 2017.03.14 ウインタブ ストアアプリ