輸入製品 Cube Mix Plus - 10.6インチ、KabylakeのCore mとワコムデジタイザー搭載のタブレット、正常進化を感じました(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華タブでもデジタイザー搭載機は人気が高く、昨年レビューした「Cube i7 Book」などは比較的高価格にも関わらず日本でも人気が出たと聞いています。今回はそのi7 Bookの後継モデルと言って... 2017.01.04 ウインタブ 輸入製品
Android Wink Pax G1 ー コンセプトが大好き!なAndroid ゲーミングタブレット!ただし、つらいところもある…(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。新年最初のレビューは8インチゲーミングタブレット「Wink Pax G1」になります。この手のゲーミングタブレットは中華タブレットとしては数年前から存在していましたが、ほとんどが某携帯ゲーム機を模したデザインを採用... 2017.01.04 かのあゆ Android
Android Wink Pax G1 - 8インチAndroidタブレットにゲームパッドがついた変わりもの、しかしカッコいいし面白い(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はすごく面白い製品の実機レビューです。中国の「Wink Pax G1」という、8インチサイズのAndroidタブレットなのですが、着脱ゲームパッドが付属します。スペックもそこそこよさそうだし、... 2016.12.29 ウインタブ Android
輸入製品 PIPO W1 Pro - 独自のデジタイザーペンをできる限り調整してみる(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。このところのWindowsの変化の1つに、手書き入力の重視があります。いきおい、タブレットPCにも筆圧対応デジタイザーを搭載する機種が増えてきています。中国製タブレットの中にも、Cube i7 BookやJu... 2016.12.18 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー Jumper EZpad mini 3 - ちょっとした気遣いが心地いい!8インチWindows タブレット(読者レビュー:ぷろっぷさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国タブレットの読者レビューです。製品は「Jumper EZPad mini 3」、レビュアーは「ぷろっぷさん」です。実はこの製品、特段新しいわけでもなく、スペックが高いわけでもないのですが、「こ... 2016.12.15 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 PIPO W1 Pro - 10.1インチ2 in 1、「なんでもついてる」のがうれしい!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は私が以前から注目していた中国の2 in 1、「PIPO W1 Pro」の実機レビューです。注目していたポイントとしては、本体にヒンジ付きのキーボードが付属していること(中華タブの場合はキーボ... 2016.12.07 ウインタブ 輸入製品
Android TJC Metal Tablet 10 - 予想以上の性能、安定動作、そしてサポート万全の安心!10.1インチ Android タブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は10.1インチのAndroid タブレット「TJC Metal Tablet 10」の実機レビューです。TJC株式会社から実機をお借りしました。在庫商品の価格を見直しての仕切り直し、というこ... 2016.11.27 ウインタブ Android
輸入製品 Chuwi Hi 10 Plus - 10.8インチ、Windows / Remixのデュアルブート機、中国タブの中でもハイコスパ(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の10.8インチと少し大きめのタブレット「Chuwi Hi 10 Plus」の実機レビューとなります。ウインタブでは以前「Chuwi Vi 10 Plus」という、Remix OS専用機... 2016.11.27 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー Onda OBook 20 Plus - 手持ちのタブレットや2 in 1といろいろ比較してみました(読者レビュー: 本山 葵さん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の2 in 1「Onda OBook 20 Plus」の読者レビュー記事となります。レビュアーは「本山 葵さん」で、ウインタブにしばしばコメントを書いてくれる人です。レビューではお手持ち... 2016.11.21 ウインタブ 読者レビュー
ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-D09IW2SL - みんなが納得できるスペックを備えた8.9インチ Windows タブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの新型8.9インチWindows タブレット「Diginnos DG-D09IW2SL」の実機レビューです。ウインタブにとって本業ともいえる小型Windows タブレットのレビュー、... 2016.11.15 ウインタブ ドスパラ
輸入製品 Jumper EZpad mini 3 - 8インチ、シングルブートのWindows タブレット、ある意味玄人受けすると思う(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の8インチWindows タブレット「Jumper EZpad mini 3」の実機レビューです。この製品はつい最近発売されたばかりでもなく、すごいスペックというわけでもありません。日本... 2016.11.14 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN - 5.5インチ、フルWindows搭載ゲームパッドというかミニPC、こんなの他にないよね(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国製品の実機レビューなのですが、実は同じ製品を以前レビューしたことがあります。GPD WIN - 5.5インチ、フルWindows、キーボード搭載のゲームパッド ただ感動(実機レビュー)G... 2016.11.11 ウインタブ 輸入製品
DELL DELL Inspiron 11 3000 2 in 1 - フレンドリーな11.6インチ2 in 1、見かけによらず高品質だよ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はDELLの11.6インチ、キーボード非分離型の2 in 1「Inspiron 11 3000」の実機レビューです。この製品はDELLのエントリークラスのノートPC「Inspiron 11 3... 2016.11.07 ウインタブ DELL
読者レビュー Jumper EZPad 5SE - 10.6インチ中国タブレット、ガチでペン入力を試してみた(読者レビュー:ムネヤスさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国タブレット「Jumper EZPad 5SE」の読者レビューです。レビュアーは「ムネヤスさん」です。私の感想を簡単に書くと「すごすぎてよくわかんない」となります。でも、イラストなど、PCやタブ... 2016.10.30 ウインタブ 読者レビュー
DELL DELL Inspiron 13 5000 - 13.3インチキーボード非分離型2 in 1、きっちりと作り込まれた安心感あり!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。モバイルノートPCのベストサイズは個人の主観に左右されるもので、どのサイズが一番いいか、なんてことは客観的に断言できるものではありません。以前マウスコンピューターの展示会に参加した際に、マウスの方... 2016.10.30 ウインタブ DELL
オピニオン PIPO X10から考える、据え置き機としても快適に使える小型PCの条件(natsuki) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。PIPO X10の読者レビュアーを努めていただき、しばしばコメントを書いていただいているnatsukiさんにウインタブのライターをお引き受けいただけることになりました(私がスカウトしました)。ご本... 2016.10.24 ウインタブ オピニオン
輸入製品 Onda OBook 20 Plus - 相変わらず筐体品質は抜群!Remixも搭載したバランスのよいデュアルブートタブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今月は中国製品の実機レビューが多くなっていますが、今回もまた中国タブレットの実機レビューとなります。Ondaの新製品「OBook 20 Plus」で、WindowsとRemix OS(Androi... 2016.10.23 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー Teclast TBook 16 Pro - 11.6インチの中国タブレット(2 in 1)を日本メーカー製品と徹底比較(読者レビュー:もりけんさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国製品の読者レビューです。中国製品は近年どんどん品質が向上していますが、依然として日本メーカーの製品よりはずいぶんと割安です。「安かろう、悪かろうなんじゃないの?」という疑問や不安を感じる... 2016.10.16 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 Jumper EZPad 5SE - 10.6インチ、キックスタンド付きタブレット 超絶コスパだからまあ読め(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の10.6インチWindowsタブレット「Jumper EZPad 5SE」の実機レビューです。この製品は中国の通販サイトのページを見てどうしてもレビューしたいと思い、「geekbuyi... 2016.10.04 ウインタブ 輸入製品
NEC NEC LAVIE Direct HZ(D) - 物理の法則に反してるんじゃない?というくらい軽い11.6インチ 2 in 1、NEC恐るべし(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はNECの超軽量な11.6インチWindows 2 in 1「LAVIE Direct HZ(D)」の実機レビューです。NEC製品を試用できる機会に恵まれた、というだけでもありがたいのですが、... 2016.10.03 ウインタブ NEC
輸入製品 Teclast TBook 16 Pro - 大型サイズに使いやすいキーボード、使用感は?(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国タブレット「Teclast TBook 16 Pro」については、かのあゆさんに初回の実機レビューをお願いしています。Teclast TBook 16 Pro - 質感高く、専用キーボートとの... 2016.10.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Teclast TBook 16 Pro - 質感高く、専用キーボートとのマッチングも最高!日本で正式販売してもらいたい(実機レビュー) こんにちは。かのあゆです。今回はTeclast TBook 16 Proの実機レビューをさせていただくことになりました。Telcast製品は以前読者レビューさせていただいた「Teclast X10 3G」に引き続き2台目となります。また今回... 2016.10.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Chuwi Hi10 Pro - 10.1インチデュアルブート中国タブ、同クラスの製品と比較してみた(miyuki) 中国タブレット「Chuwi Hi 10 Pro」の実機レビューです。このところChuwi Vi10 Plusにかかずらっていたので、RAMサイズとモニタサイズがちがいますが金額差が3,000円ほどなので、どっちかを買おうと思っている人が知り... 2016.09.30 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー PIPO X10 - 10.8インチの超個性派、これがリビングPCの最適解(読者レビュー:natsukiさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の「おもしろPC」を読者の方にレビューしていただきました。レビュアーは「natsukiさん」で、ウインタブにしばしばコメントを書いてくれる方です。実は今回のレビュー、トラブルがありました。私が... 2016.09.28 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 Chuwi Hi 10 Pro - 中国の10.1インチデュアルブートタブレットをキーボードと一緒に使ってみた(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「Chuwi Hi 10 Pro」の実機レビューです。私は初めてこの製品の情報を入手したときから非常に気になっていました。理由はおいおい書いていきます。個人的にはChuwiの製... 2016.09.25 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD Win - ゲームコントローラーとキーボードを内蔵した5.5インチ小型PC、試作機ゆえの苦労もしつつ楽しんだ(実機レビュー:かのあゆ) ご注意:ここでレビューしているGPD Winは試作機(最終段階に近いと思われます)で、日本国内で正式に販売されるモデルや海外向け製品版とは一部仕様が異なっております。試作機であるためファームウェアやタッチパネル関連で不安定な部分も見受けられ... 2016.09.24 ウインタブ 輸入製品