記事内に広告が含まれています。

レノボで「72時間セール」開催中、Copilot+ PCがさらにお買い得に!

セール情報

レノボ 72時間タイムセール
レノボが「72時間セール」を開催中です。その名の通り72時間のみの開催で、2月20日いっぱいで終了してしまいます。ここのところレノボは不定期に72時間セールをやっていて、アイテム数はあまり多くないのですが、通常のセールよりもさらに安いと感じられます。

スポンサーリンク

残念ながらこのセールではThinkPadシリーズは対象になっていないものの、Copilot+ PCを含むIdeaPad、Yoga、Legionなどの主力ブランドPCがお買い得になっています。また、低予算で購入できる周辺機器のセール品もありますので、ぜひご覧ください。

セールページはこちらです

Document
72時間限定セール商品を掲載

では、おすすめのセール品を3機種ピックアップしてご紹介します。

1.LOQ Essential Gen 9 15.6

Lenovo LOQ Essential Gen 9 15.6
セール価格:109,890円から
※ポイント10倍

●タイムセールモデル・125,840円
OS:Windows 11 Home
CPU: i7-12650HX
GPU:GeForce RTX4050 Laptop GPU
RAM:16GB
SSD:512GB
ディスプレイ:15.6インチ(1,920 × 1,080)144Hz
サイズ:359.3x235x19.9~22.95mm/1.77 kg
※同時購入でAmazonギフト対象品

製品名に「エッセンシャル」と入っている通り、ゲーミングPCとして不可欠なスペックを備えつつ、価格を低く抑えた製品です。もともと購入しやすい価格帯の製品ですが、72時間セールではスペック表を掲載したモデル(125,840円)が対象になっています。

このセール品、CPUは第12世代なのでやや古く感じられますが、14コア20スレッドでオーバークロックにも対応する高性能な型番、GPUはGeForce RTX4050です。ウインタブでは他社のセール情報もチェックしていますが「RTX4050搭載で12万円台」というのはここしばらく見ていないですね。非常に安いと思います。

そして、単に12万円台というだけでなく、「ポイント10倍(このセール品だと11,440 円相当)」です。これはポイントなので直接値引きではありませんが、金券としてレノボ直販サイトでの買い物に使えますので、実質的な割引と考えてもいいでしょう。さらに「なにか1つ周辺機器を一緒に購入」すれば、抽選で100名にアマゾンギフト券がプレゼントされます(応募が必要です。詳しくはこちら)。

なので、125,840円というより、「実質114,400円」ですよね…。

この製品はディスプレイの品質もいいです。15.6インチのFHD解像度でリフレッシュレートは144Hz、さらに100%sRGBの発色品質を備えていますので、ゲームだけでなく、ビジネスやコンテンツクリエーションにも向きます。

レノボ製品ページ:
Lenovo LOQ Essential Gen 9 15.6型(Intel Core)

2.Yoga Pro 7 Gen 9 14.5型(AMD)

Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 レビュー
セール価格:244,860円から
※ポイント5倍

スポンサーリンク

●タイムセールモデル・244,860円モデル
OS:Windows 11 Home
CPU:Ryzen AI 9 365
RAM:32GB
SSD:1TB
ディスプレイ: 14.5インチOLED(2,880 × 1,800)120Hz
サイズ:325.5×226.49×16.6mm(最薄部)/1.54 kg

ウインタブでも実機レビューをした「Copilot+ PC」です。CPUには高性能なAI処理チップNPU(最大50TOPS)を内蔵する最新型番、Ryzen AI 9 365を搭載し、RAM/SSDも大容量、そしてディスプレイは14.5インチで2.8K解像度の有機EL、「HDR500, 100%DCI-P3」と高い発色品質でリフレッシュレートも120Hz です。

あと、スペック表だとわかりませんが、ウインタブでレビューした際、筐体の質感の高さ(仕上げの良さ)とスピーカーの音質(この製品は4スピーカー搭載です)についても非常に高く評価しました。

PCゲームもプレイできる性能、有機ELディスプレイの素晴らしい発色品質、音の良いスピーカー、そして高い質感の筐体と、仕事に使うのはもったいないような製品です。

セール価格の方、通常の週末価格よりも15,000円ほど安くなっているのと、上にご紹介したLOQと同様「ポイント10倍」「周辺機器同時購入でAmazonギフト券20,000円分がもらえる『かも』というのがありますので、大チャンスですね。

レノボ製品ページ:

Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 14.5型(AMD) | クリエイターのためのAI搭載ノートパソコン | レノボ・ ジャパン
Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 14.5型(AMD)は、AMD Ryzen™ AI 9プロセッシング・パワーを搭載した、クリエイター向け超薄型ノートPC です。

ウインタブ実機レビュー:

Lenovo Yoga Pro 7 Gen 9 14.5型(AMD) レビュー - 最新CPUのRyzen AI 9 365搭載、ディスプレイも高精細な有機ELのノートPC
レノボのノートPC「Yoga Pro 7 Gen 9 14.5型(AMD)」の実機レビューです。CPUにRyzen AI 9 365(Ryzen AI 300シリーズ)を搭載するCopilot+ PCで、AI処理を含め、非常に高いパフォーマ...

3.Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9 (15.3型 Intel)

Lenovo Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9 レビュー
セール価格:239,800円から
※ポイント10倍

●タイムセールモデル:239,800円
OS:Windows 11 Home
CPU:Core Ultra 7 258V
RAM:32GB
SSD:1TB
ディスプレイ:15.3インチOLED(2,880 × 1,800)120Hz
サイズ:343.8×235.4×13.9mm(最薄部)/1.53 kg

ラストも「YogaのCopilot+ PC」です。ただ、上のYoga(Yoga Pro 7 Gen 9 14.5)がAMD CPU搭載であるのに対し、こちらのYoga(Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9 15.3)はIntelのCore Ultra 7 258V(Lunar Lake)搭載です。

この製品もウインタブで実機レビューをしていまして、「どっちのYogaの性能が上か」ということについてはなんとも言えませんけど、バッテリー持ちは明らかにLunar Lake搭載の「こちらのYoga」のほうが優秀でした。あと、ディスプレイサイズが「上のYoga」よりも若干大きく、その割に筐体重量がほとんど変わらない、という点も好感が持てますね。

セール価格のほうも、こちらのYogaのほうが若干安いです(そんなには違わないですけど)。また、ポイント10倍、Amazonギフト券応募特典についても変わりません。

レノボ製品ページ:

Lenovo Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9(Intel® Core™) | AIによる無限の創造性、15.3 型クリエイティブノートPC | レノボ・ ジャパン
Lenovo Yoga Slim 7i Gen 9 Aura Editionは、インテル® Core™ Ultra プロセッサーを搭載した画期的な 15.3 型のクリエイティブなノートPCです。

ウインタブ実機レビュー:

Lenovo Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9 レビュー - Core Ultraシリーズ2搭載、ディスプレイ品質も高いスリムな15.3型ノート
レノボのノートPC「Lenovo Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9」の実機レビューです。この製品はCPUにCore Ultra シリーズ2を搭載するCopilot+ PCで、ディスプレイには2.8Kと高精細かつ...

4.関連リンク

Document
72時間限定セール商品を掲載
執筆者:ウインタブ 2014年、低価格な8インチWindowsタブレットに触発されサイト開設。企業でユーザー側代表としてシステム開発や管理に携わっていました。「普通の人」の目線で難しい表現を使わず、様々なガジェットを誰にでもわかりやすく紹介・レビューします。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました