記事にアフィリエイト広告を含みます

Headwolf / Alphawolfのタブレットは安くて個性的!Helio G99と2,560×1,600ディスプレイ搭載のFPad6が19,999円!

Headwolfのタブレットが安い!
Headwolfのタブレットがセール中です。Headwolfは日本ではAmazonと楽天に出店していて、ほぼ同価格で製品を販売していますが、この記事の執筆時点だとAmazonのほうが少し安く、楽天のポイントが優遇されている方(楽天カード会員とか楽天モバイル契約者とか)だと、製品によっては楽天のほうがお買い得になるケースもあるようです。また、姉妹ブランドのAlphawolfの製品も見逃せません。

スポンサーリンク

この後セール品を3機種ご紹介しますが、Headwolfの製品はTeclastやBlacviewなどの製品とは「似ているようで違っている」と言いますか、独自の魅力があります。

1.Headwolf FPad6/Alphawolf APad2

Headwolf FPad6

Headwolf FPad6


セール価格:
 FPad6:19,999円
 APad2:24,249円

OS:Android 14
SoC:Helio G99
RAM:8GB(拡張機能により最大16GB)
ストレージ:
 FPad6:128GB
 APad2:256GB
ディスプレイ:8.4インチIPS(2,560 × 1,600)
カメラ:イン8MP/アウト16MP
バッテリー:6,500mAh
サイズ:203.7 × 125.8 × 8.5 mm/385 g

最新鋭の8インチ(8.4インチ)タブレットです。8.4インチでHelio G99搭載のタブレットと言えばやはり「ALLDOCUBE iPlay 60 mini Pro」が人気だと思いますし、直近だとSnapdragon 6 Gen1を搭載する「ALLDOCUBE iPlay60mini Turbo」も登場していますが、HeadwolfはALLDOCUBEとはちょっと異なるアプローチを取っています。

「ディスプレイ」ですね。SoCはHelio G99ですが、ディスプレイ解像度が2,560 × 1,600と高精細です(iPlay 60 mini Pro/Turboは1,920 × 1,200)。もちろんWidevineもL1(NetflixでもL1)なので、動画視聴での恩恵も大きいです。

予算2万円強で購入できる8インチタブレットの用途で「ゲームが第一」という方はiPlay 60 Turboのほうがいいとは思いますが、それ以外の方にはこのディスプレイ解像度は大きな魅力でしょう。「Headwolfはきっちり差別化してきた」と思います。

なお、Headwolf FPad6とAlphawolf APad2は外観はほぼ同じ、基本的なスペックもほぼ同じですが、ストレージ容量が異なり、FPad6が128GBであるのに対しAPad2は256GBです。なので迷うこともないですね。価格に関しては「FPad6がAmazonで19,999円(製品ページに「プロモーション情報」というのがあります)というのが飛び抜けて安いと思います。

片手で掴めて取り回しがラク、寝タブとしても優秀な8インチタブ、この機会に最新かつ高精細ディスプレイのニューモデルを手に入れましょう!

製品ページ:
Alphawolf APad2:Amazon
Headwolf FPad6:Amazon
Alphawolf Apad2:楽天
Headwolf FPad6:楽天

2.Headwolf WPad5/Alphawolf LPad1

Headwolf WPad5

Headwolf WPad5

セール価格:
 WPad5:12,999円
 LPad1:11,499円

OS:Android 14
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB(拡張機能により最大8GB)
ストレージ:128GB
ディスプレイ:10.1インチIPS(1,920 x 1,200)
カメラ:イン5MP/アウト8MP
バッテリー:5,500mAh
サイズ:246.1 × 162.8 × 10.2 mm/ 500g

こちらは「よくあるUNISOC T606搭載の低価格帯10インチタブ」ですが、スペック表を良く見てください。ディスプレイ解像度が1,280 × 800じゃありません。1,920 × 1,200です。しかもWidevineはL1(NetflixでもL1)、そして価格が12,000円切り(LPad1のみ)。

個人的には「動画視聴メインであとはWeb閲覧とかSNS、ニュースアプリの利用」という使い方であればUNISOC T606は決して低性能ではなく、必要十分な性能だと思っています。しかし、1万円台前半でUNISOC T606を搭載するタブレットの多くはディスプレイ解像度が1,280 × 800どまりなので、人によっては「画面に粗さを感じる」ことがあります。その点Headwolf WPad5/Alphawolf LPad1はディスプレイ解像度が高いのがうれしいところです。

スポンサーリンク

LPad1の11,499円という価格は「Amazonで製品ページにある1,250円OFFクーポンを使用したもの」もしくは「楽天で購入する場合」です。

なお、私が確認した限り、WPad5とLPad1は「同じもの(ブランド違い)」だと判断しましたので、「それならLPad1のほうがいい」と思うのですが、スペックや筐体にブランド名以外の相違点がある可能性もありますので、この点ご了承ください。

製品ページ:
Alphawolf LPad1:Amazon
Headwolf WPad5:Amazon
Alphawolf LPad1:楽天
Headwolf WPad5:楽天

3.Headwolf HPad6 Pro

Headwolf HPad6 Pro
セール価格:28,999円

OS:Android 14
SoC:Helio G99
RAM:12GB(拡張機能により最大24GB)
ストレージ:256GB
ディスプレイ:12インチ(2,000 × 1,200)
カメラ:イン8MP/アウト16MP
バッテリー:8,800 mAh
サイズ:278.8 × 174.3 × 7.5 mm/550 g

ラストは12インチの大型タブレットです。先日レビューした「Teclast T60 Plus」も12インチで品質の良い製品でしたが、T60 PlusよりもSoC性能が高く、RAM容量も大きく、スピーカーも4つ搭載する、「ワンランク上」のスペックになっています。

ただし、T60 Plusがセール価格20,900円と安いので、HPad6 Proのセール価格は「それなり…」という気もします。なので、Helio G99がいい!という場合はHPad6 Pro、SoC性能にあまりこだわらないのであればT60 Plusかな、と思います。

製品ページ:
Headwolf HPad6 Pro:Amazon
Headwolf HPad6:楽天
※楽天ではRAM容量が異なる「HPad6」と「HPad 6 Pro」が同じ製品ページで販売されています

4.関連リンク

Alphawolf Japan直営店:Amazon
Headwolf Japan直営店:Amazon
Aplhawolf楽天市場店:楽天
Headwolf楽天市場店:楽天

執筆者:ウインタブ
2014年、低価格な8インチWindowsタブレットに触発されサイト開設。企業でユーザー側代表としてシステム開発や管理に携わっていました。「普通の人」の目線で難しい表現を使わず、様々なガジェットを誰にでもわかりやすく紹介・レビューします。
スポンサーリンク