Android Orbic TAB10R 4G / TAB8 4G - 米国メーカーOrbicのAndroidタブレット。TAB10Rのほうはタフネス仕様です 日本市場への参入を発表した米国メーカー、Orbicのタブレットをご紹介します。10.1インチサイズの「TAB10R」と8インチサイズの「TAB8」の2機種で、いずれも4Gネットワークをサポートします。先にご紹介した「FUN+ 4G」と同時発... 2023.06.05 かのあゆ Android
オピニオン COMPUTEX TAIPEI 2023 - 台湾には大手PCメーカーがたくさんあります。acerとGIGABYTEのブースものぞいてみました COMPUTEX TAIPEI 2023のレポート第3回です。ASUS、MSI、エイサー、GIGABYTE、BenQ…、これらはすべて台湾の会社です。個々のメーカー名を聞くと、ああ、台湾のメーカーね…、とわかりますが、こうして列挙してみると... 2023.06.04 ウインタブ オピニオン
MSI MSI Stealth 16 Mercedes-AMG Motorsport A13V - メルセデスAMGとコラボしたハイスペックノート。でも私はスバリスト MSIがCOMPUTEX TAIPEI 2023にあわせ、ノートPCのニューモデル「Stealth 16 Mercedes-AMG Motorsport A13V」を発表しました。製品名を見ればすぐわかってしまいますが、メルセデスAMGとの... 2023.06.04 ウインタブ MSI
オピニオン そろそろスマホを買い替えたいけど先立つものが…そんな時こそ、やっぱりミドルレンジスマホだ! こんにちは、オジルです。いきなり本題ですが、全国2,000万人(妄想)のミドルレンジスマホユーザーの方、お待たせしました。ハイエンドスマホやPC、最新ガジェットの記事を読んではワクワクし、自分のお小遣い事情と照らし合わせて現実に引き戻される... 2023.06.03 オジル オピニオン
Android Orbic Fun+ 4G - 米国メーカーのOrbicが日本市場に参入!第一弾は購入しやすい価格のエントリースマホ アメリカの「Orbic」(オルビック)が国内参入し、「FUN+ 4G」の投入を発表しました。Orbicは地域によってはWindows 11搭載ノートPCも販売していますが、日本ではまずAndroidタブレット、ワイヤレスイヤホン、スマートフ... 2023.06.02 かのあゆ Android
ASUS ASUS ROG Ally - ついに予約販売がスタート!初回ロット完売必至か? ASUSのゲーミングハンドヘルドPC「ROG Ally」の予約販売が6月2日11時からスタートしました(発売日は6月14日)。この製品はウインタブでも実機レビューをしていて、WindowsゲーミングUMPCの中ではいまのところスペック面、筐... 2023.06.02 ウインタブ ASUS
アクセサリ Logicool MX ANYWHERE 3S / MX KEYS S - ロジクールのフラッグシップ・キーボードとマウスがニューモデルに! ロジクールが「MXシリーズ」のマウス「MX ANYWHERE 3S」とキーボード「MX KEYS S」を発売します。ロジクールにはゲーミングブランドの「Logicool G」もありますが、MXシリーズのほうはゲーミングではなくビジネスやクリ... 2023.06.02 ウインタブ アクセサリ
オピニオン COMPUTEX TAIPEI 2023 - やっぱりASUSのブースが最大?Minisforumも出展していました! COMPUTEX TAIPEI 2023のレポート第2回です。今回はニューモデルのご紹介はなく、会場の雰囲気などをお伝えできれば、と思います。感想文っぽくなってしまいますが、しばしお付き合いのほど、お願いいたします。私の推測ですが、非常に多... 2023.06.01 ウインタブ オピニオン
アクセサリ Logicool M240 SILENT BLUETOOTH MOUSE レビュー - 実売価格2,000円切りながら意外に多機能、握りやすく使いやすい静音マウス ロジクールのBluetoothマウス「M240 SILENT BLUETOOTH MOUSE」の実機レビューです。5月20日に発表されたばかりの新製品で、この記事掲載時点での実売価格は税込み1,881円(ロジクールオンラインストア)と、ハイ... 2023.06.01 ウインタブ アクセサリ
Android HUAWEI P30(ジャンク品)の実機レビュー - 通常中古でも2〜3万で購入可能。カメラ性能も高く、今でもおすすめです HUAWEIから2019年6月に発売された「P30」のジャンク品を購入しました。コンディションは「液晶割れがある」というもので、通常中古より大幅に安く入手することができました。オープンマーケット向けに投入されたフラッグシップモデルで、Pシリ... 2023.05.31 かのあゆ Android
オピニオン COMPUTEX TAIPEI 2023 - 4年ぶりに見に行きました!まずはMSIのニューモデルからご紹介! こんにちは、ウインタブです。5月29日からCOMPUTEX TAIPEI 2023を見学するため台北に来ています。前回COMPUTEXを見に行ったのが2019年ですから、4年ぶりの台湾訪問となります。前回の訪問後に「必ず来年も見に来るぞ!」... 2023.05.31 ウインタブ オピニオン
アクセサリ ハードドライブエンクロージャー付きUSBハブ「HAGiBiS MC30 Pro」レビュー - 希少な2.5インチHDD/SSDスロットを備えるUSBハブ こんにちは、natsukiです。非常にめずらしい2.5インチSATA HDD/SSDスロット搭載のハブ「Hagibis MC30 Pro」を購入して使っているので、レビューをお届けします。これ、ありそうで無いんですよね。外付けのHDD/SS... 2023.05.31 natsuki アクセサリ
オピニオン ChatGPTのiOS版アプリが日本でも利用できるようになったのインストールしてみました。Android版もまもなく公開予定 なにかとと話題になっているOpenAIの人工知能bot、「ChatGPT」のiOSネイティブアプリ版が日本国内でも利用できるようになったのでインストールしてみました。アプリ自体は英語版のみの提供となりますが、日本語でのチャットもサポートされ... 2023.05.30 かのあゆ オピニオン
ASUS ASUS ROG Ally レビュー(ROG XG Mobile接続編)- コンパクトなゲーミングハンドヘルドPCにXG Mobileを接続してみました ASUSのハンドヘルド・ゲーミングPC「ROG Ally」の実機レビューその2です。今回の主役はROG Allyというよりは、外付けGPUモジュール「ROG XG Mobile」です。この記事ではROG XG Mobileのスペックや特徴を... 2023.05.30 ウインタブ ASUS
Android Blackview BV8900 - サーマルカメラ搭載で価格を低めに抑えたタフネススマホ Bkackviewがタフネススマホ「BV8900」を発売します。パフォーマンスはあまり高くないかわりにサーマルカメラを搭載し、できるだけ価格を抑えた、という感じになっていて、ニーズのあるなしがはっきりしそうな製品です。1.Blackview... 2023.05.29 ウインタブ Android
ASUS ASUS ROG Ally レビュー - ASUSが5年かけて開発したWindowsゲーミングハンドヘルド!このジャンルで世界征服しそう? ASUSが5月29日に国内発売を発表したゲーミング・ハンドヘルドPC「ROG Ally(アールオージー エイライと読みます)」の実機レビューです。正式発表に先立ち、1週間強実機を試用させてもらいました。ウインタブでよく使う表現「ゲーミングU... 2023.05.29 ウインタブ ASUS
アクセサリ LOFREE TOUCH PBT Wireless Mouse(OE909) - なんと!クリックボタンを換装できる、デザインも魅力的なマウス こんにちは、natsukiです。デザイン性に優れる製品を輩出するLOFREEブランドから、また非常に魅力的なマウス「LOFREE TOUCH PBT Wireless Mouse」(サイトによっては「LOFREE OE909 Wireles... 2023.05.29 natsuki アクセサリ
アクセサリ TicWatch Pro 5 - 最新のWear OSを搭載する高性能スマートウォッチ、驚異的なバッテリー駆動時間も実現しています Mobvoi(モブボイ)がスマートウォッチ「TicWatch Pro 5」を発売しました。Googleが提供するAndroidベースのウェアラブルOS「Wear OS by Google」を搭載しており、iPhone(iOS)との同期はサポ... 2023.05.28 かのあゆ アクセサリ
Android Ulefone Armor 21 - Ulefoneのタフネススマホ、ニューモデルは「光るリング」と「大音量スピーカー」搭載! Ulefoneがタフネススマホのニューモデル「Armor 21」を発売します。深センの新興スマホメーカーはここのところあまり元気がない、という印象ですが、タフネススマホのメーカーに限っては「元気」ですよね。ウインタブでよく実機レビューをさせ... 2023.05.28 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkPad E14 Gen 5 (Intel) - コスパの高いEシリーズの2023年モデル、はっきり言って魅力倍増! レノボがThinkPad Eシリーズの2023年モデル、E14 Gen 5のWeb直販を開始しました。この製品は2月に開催されたMWC2023(@バルセロナ)で発表され、その際に記事を掲載済みですが、日本仕様のスペックや価格が判明しましたの... 2023.05.27 ウインタブ Lenovo
アクセサリ EDIFIER ブックシェルフBluetoothスピーカー D12 レビュー - シンプルで扱いやすく、手軽に高音質・大音量が楽しめるお手頃価格のアクティブスピーカー こんにちは、natsukiです。アクティブスピーカー「EDIFIER D12」のレビューをお届けします。EDIFIER といえば、すでに一定の評価を得ているオーディオブランドですね。アクティブスピーカーとは、アンプを内蔵したスピーカーで、要... 2023.05.27 natsuki アクセサリ
国内販売メーカー LG gram SuperSlim - 15.6インチサイズで重さなんと990 g!モバイル利用もラクラクのハイスペック・ノートPC LGがノートPC「gram SuperSlim」を発表しました。LGのgramシリーズはもともと超軽量なのが魅力のPCですが、このニューモデルは15.6インチサイズで重さ990 gという、強烈なパッケージングになっています。また、軽いだけで... 2023.05.26 ウインタブ 国内販売メーカー
アクセサリ BLUETTI AC180 - 1,152Whの大容量で高出力、急速充電にも対応するポータブル電源のニューモデル BLUETTIがポータブル電源「AC180」を発表しました。ウインタブでは2023年からポータブル電源のジャンルにも力を入れるつもりで、すでに3機種、BLUETTI EB3A(268.8Wh)、EBL MP1000(999Wh)、UIBI ... 2023.05.25 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ エレコム モバピタッCool - 貼るだけでスマホを冷却してくれる便利アイテム。繰り返し使えるので経済的です。 エレコムがスマートフォン用冷却パッド「モバピタッCool」を発売しました。スマホに搭載されているCPUは高性能化が進んでいますが、その分発熱しやすくなってきています。発熱するとパフォーマンスが低下したり、一部機能に制限がかかることもあります... 2023.05.25 かのあゆ アクセサリ
輸入製品 Minisforum UM790 Pro - Ryzen 9 7940HS搭載の高性能なミニPCがいよいよ販売開始!SSDはRAID構成も可能です MinisforumがミニPC「UM790 Pro」の販売を開始しました。この製品については先日紹介記事を掲載していますが、正式販売がスタートしたことでより詳しいシステム構成や価格が明らかになりましたので、改めてご紹介します。CPUはもちろ... 2023.05.25 ウインタブ 輸入製品
Android Amazon Fire Max 11 - Fireタブレットのニューモデルは11インチ。キーボードやスタイラスペンもセットで買えます Amazonがタブレットのニューモデル「Fire Max 11」を発売します。11インチとちょっと大きめのディスプレイを搭載する製品で、ペンやキーボードといった周辺機器もセット販売されますので、多彩な使い方ができそうです。1.Fire Ma... 2023.05.24 ウインタブ Android