MinisforumがミニPC「UM790 Pro」の販売を開始しました。この製品については先日紹介記事を掲載していますが、正式販売がスタートしたことでより詳しいシステム構成や価格が明らかになりましたので、改めてご紹介します。CPUはもちろん、各部で「ハイエンド」と言える構成になっています。
1.UM790 Pro 概要
スペック表
Minisforum UM790 Pro | |
OS | Windows 11 Pro |
CPU | AMD Ryzen 9 7940HS |
外部GPU | なし |
RAM | 16GB/32GB/64GB(DDR5‐5600, SODIMM×2, 最大64GB) |
ストレージ | 512GB/1TB SSD(M.2 2280 PCIe4.0 SSDスロット × 2) |
光学ドライブ | なし |
ディスプレイ | なし |
ネットワーク | Wi-Fi6E、BlueTooth 5.3 |
入出力 | USB4 Type-C(映像出力、PD対応)× 2、USB3.2 Gen2 Type-A × 4、HDMI2.1 × 2、オーディオジャック、LAN(RJ45) |
カメラ | なし |
バッテリー | なし |
サイズ | 130×126×52.3mm |
重量 | 不明 |
※このスペック表はベアボーンモデルを含んでいません
バリエーションモデル
・ベアボーン(OSなし、RAM/SSDなし)
・RAM16GB/512GB SSD
・RAM32GB/512GB SSD
・RAM32GB/1TB SSD
・RAM64GB/1TB SSD
コメント
CPUはZen4アーキテクチャの新型番、Ryzen 9 7940HSです。Passmarkスコアが3万点をオーバーする超高性能なCPUで、Minisforumの製品ページでは3D MarkのTime Spyのスコアも2950と表示されており、GeForce GTX1650搭載機に迫るグラフィック性能も備えているようです。
標準では外部GPUの搭載はありませんが、Minisforumに確認したところ「UM790 ProのUSB4ポートはPCIeデバイスの接続をサポートしているので、外付けGPU(eGPU)の接続も可能」とのことでした。…まあでも、この製品の場合、もっぱらゲーム用として使うのでなければeGPUまではいらないような気もしますけどね…。
RAMは16GB/32GB/64GBを選べ、SODIMM 2スロット(ベアボーンを除き空きなし)構成なのでDIYで換装が可能です(最大容量は64GB)。
UM790 ProはM.2 スロットを2つ備えており、M.2 SSDを増設すればRAID0、RAID1構成も可能です。RAID0で爆速にするか、RAID1で対障害性を高めるか、いずれにせよニーズのある人には魅力だと思います。
PCを自作される人ならともかく、日頃BIOS(UEFI)に触れる機会がほとんどなく、たまにBIOSをいじる羽目になって戸惑う人も少なくないと思います(私もそうです)。しかし、UM790 Proは「画像表示型BIOS」を採用しています。「画像表示型」の意味するところがイマイチわかりませんが、要は従来のBIOS画面よりもグラフィカルになって直感的な操作が可能になった、ということだと思います。
冷却システムも新しくなりました。「Cold Wave 2.0」というシステムです。「CPUに液体金属を使用」って「どこのターミネーターT-1000だよ!」と思いましたが、液体金属グリスを使っている、ということでしょう。この説明だけだとあまり良く理解できませんけど、冷却性能は確実に上がっていると思います。
展開図です。USBポートは合計で6つ、うち2つがUSB4(伝送速度40Gbps)で残る4つもGen2(10Gbps)と高規格、HDMIポートも2.1規格(8K60fps対応)のものが2つありますので、最大4画面に8K出力が可能です(製品ページの記載です。USB4規格は8K出力が必須ではありません)。
また、USB4ポートはUSB PDに対応しており、ケーブル1本でモニターに映像出力/モニターから給電が可能です(対応モニターの場合)。
2.UM790 Pro 価格など
Minisforum UM790 ProはMinisforum公式ストアで販売中(出荷開始は6月下旬)で、5月25日現在の価格は下記のとおりです。
・ベアボーン:79,980円
・RAM16GB/512GB SSD:95,980円
・RAM32GB/512GB SSD:103,980円
・RAM32GB/1TB SSD:109,580円
・RAM64GB/1TB SSD:123,180円
※価格には輸入消費税が含まれますので、追加支払いはありません
外部GPUは搭載していませんが、ミニPCとしてハイエンドクラスの性能になっていると思います。RAMも大容量にできますし、M.2 スロットも2つ搭載、RAID構成も可能です。メインPCとして長く付き合っていけそうな製品ですね。
3.関連リンク
【PR】Minisforum UM790 Pro:Minisforum
コメント
何気にミニPCでPD100W対応になって
HSの電力帯でUSB給電でいけるようになったのは大きい
ASUSのは日本未発売だったから人気が出そう
こんにちは。あとMinisforum製品は作りもいいと思っています。この製品、人気あるみたいですよ。