オピニオン

オピニオン

ヤマダ電機の初売りに行って、怪しいオーディオ福袋を買ってみた!(ふんぼ)

どうも、ふんぼです。待ちに待ったお正月がやってきました!いやー、お正月はどこぞのクリスマスと違って、仕事はないし、ゴロゴロしていられるし、地味にTVの正月特番面白いしでパラダイスですよね。そして、忘れてはいけないのは家電量販店の初売り。ウィ...
オピニオン

中華PCを購入したら最初にやること(初期セットアップと日本語化)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブで中華タブレットやPCを紹介するようになってもう2年以上が経ちます。その間私はかなりの数の中華製品をレビューしてきまして、最近ではもはや「最初に何をするのか」は身体が覚えている、という感...
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦 ひらちょん)

あけましておめでとうございます。ひらちょんです。昨年からウインタブさんの誘いがあり記事の寄稿をしておりますが、今年も続けさせていただきたいと思います。さて、お正月記事ということで一体何を書けばよいのか🤔と迷っていたのですが、新年ということで...
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦 あおぴ)

あけましておめでとうございます。あおぴです。昨年よりウインタブのライターのお話をお受けしてから、本来なら縁遠かったであろう様々な製品に触れ、みなさまに紹介させていただくことができました。ありがとうございました。昨年は初レビューであるcube...
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦 ふんぼ)

ふんぼです。新年あけましておめでとうございます。昨年1月からライターをさせていただいてからあとちょっとで一年になりますが、去年は多くのウィンタブ読者に支えていただき、ここまでやってくることができました。ありがとうございました。本年も変わらぬ...
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦 natsuki)

あけましておめでとうございます。冬の夜長は、猫を抱いて読書のnatsukiです。早いもので、ウインタブのライターを務めさせていただいて、もう1年以上が経ちました。もともと、ブログや日記も付けないし、趣味で文章を書くということがほとんど無かっ...
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦 かのあゆ)

あけましておめでとうございます。かのあゆです。昨年も様々なガジェットをレビューさせていただき非常に充実した1年となりました。今年も読者さんの端末購入時の参考になるような記事が書けたら幸いです。2018年もどうかよろしくお願いいたします。1....
オピニオン

あけましておめでとうございます(2018年元旦)

新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。読者あってのウインタブ、皆様のお役に立てるような記事を掲載すべく努力いたしますので、本年もなにとぞよろしくお願いいたします。さて、新年の抱負のようなことを少し書かせていただ...
オピニオン

2017年、こんな記事が人気でした&印象に残ってます

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年のウインタブ、これが最後の記事となります。この1年、読者の皆様には大変お世話になりましたこと、心より御礼申し上げます。さて、今回は「1年の総括」というような大げさなものではないんですけど...
オピニオン

中国のスマートフォン「Oukitel C8(4Gモデル)」の読者レビュアーを募集します。(提供:TOMTOP)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者レビュー企画です。低価格ながら流行の縦長ディスプレイを備えたスマホのレビューをお願いします。この企画でレビュアーに当選された方にはレビュー終了、実機をそのまま差し上げます。なお、この製品は中国...
オピニオン

予算別ガジェット購入大作戦(第3回)- 予算5万円というのは帯に短しタスキに長し、かもしれない(2017年12月版)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年12月版の「予算別ガジェット購入大作戦」、今回がラストで「予算5万円」となります。当初、「5万円もあればよりどりみどりだろ!」と楽観してまして、「タブレット」「スタンダードノート」「モバ...
オピニオン

DELLのスモールビジネス向け新製品発表会に行ってきました - DELLでは個人でも法人モデルが購入できます!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。12月19日にDELLの川崎本社でスモールビジネス向け新製品発表会が開催され、参加させていただきましたので、簡単にレポートします。「スモールビジネス」というのは「個人事業主や小規模の法人」のことだ...
オピニオン

中国のスマートフォン「Ulefone T1 Premium」の読者レビュアーを募集します。求む!スマホマニア(提供:Banggood)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年最後となるかもしれない、スマートフォンの読者レビュー企画です。5.5インチサイズでストレージ容量なんと128GBの「プレミアム」なスマホのレビューをお願いします。この企画でレビュアーに当...
オピニオン

設定レシピ:ノートPCのクラムシェル化+Chromeリモートデスクトップで快適サブPC(大枝)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年末もいいところですが、このたび、新しいライターをスカウトさせていただきました。「大枝さん」という方で、読者投稿という形で「新品なのにプロダクトキーが通らない!? Jumper EZbook 3 ...
オピニオン

予算別ガジェット購入大作戦(第2回)- 予算3万円あればスマホ、タブレット、ノートPCどれでも購入可!しかも納得のスペックで!(2017年12月版)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年12月版の「予算別ガジェット購入大作戦」の第2回めです。今回の予算は3万円。前回の「予算1万円」と比較するとかなり選択肢が広がりました。1万円の際は低価格なAndroidタブレット、中華...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(natsuki編)

こんにちは、natsukiです。今年は、ウインタブのライターを引き受けさせていただき、今まで以上に様々なガジェットに触れる機会が増えました。そんな中で、特に印象に残った&お勧めしたいものをご紹介します。いずれも、万人向けというよりは、ハマる...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(あおぴ編)

こんにちは。あおぴです。師走の言葉通り、もとい老若男女上司も部下も走り回っている12月ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は16連勤からの大連勤狩猟を食らってみたり、観たかった舞台のチケットが20枚近くも当たってカード請求が16万届...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(ひらちょん編)

こんにちは、ひらちょんです。今年ももう終わりを迎えようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?相変わらずの寒さの中、私はクリスマスを一緒に過ごす人よりも暖房器具が欲しくなってきております。そんなことはさておき、年末といえばベストバイガ...
オピニオン

FREETELが民事再生法の適用を申請。端末は一時販売停止へ(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ウインタブでも「Priori」シリーズや「KATANA01」「KIWAMI2」「RAIJIN」などを紹介してきたFREETELブランドを展開してきた「プラスワン・マーケティング株式会社」が民事再生法申請を行いました...
オピニオン

パソコンの描画がおかしくなった?それは寒さが原因かも(ひらちょん)

こんにちは、ひらちょんです。突然ですが最近上記画像のようなエラー通知が頻繁に届くようになり、パソコンの動作がおかしくなりました。エラー文には「アプリケーションのグラフィックスハードウェアへのアクセスはブロックされました。」と書かれており、ア...
オピニオン

ドスパラの製品展示会に参加してきました。超小型PCも投入予定とのこと。小型Windowsタブレットのニューモデルは?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ドスパラの製品展示会があり、参加させてもらいましたので簡単にレポートさせていただきます。ウインタブはドスパラのノートPC系、タブレット系、スティックPC系はほとんど実機レビューさせてもらってい...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(ふんぼ編)

どうも、ふんぼです。2017年もあと1ヶ月・・・、えっ!もう切ってるんですか!? 記事書き始めるまで全然気が付きませんでしたw と、私は未だに11月気分から抜け出せないでいますが、みなさん今年はどんな一年でしたか?ウィンタブでは歳末企画とし...
オピニオン

予算別ガジェット購入大作戦(第1回)- 予算1万円で何が買える?タブレットもスマホもOKよ!(2017年12月版)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。これまで年に2~3回くらいのペースで「Windowsタブレット機種比較特集」をやってきたのですが、もはやウインタブはタブレットを専門に扱っているとは言えず、サイト開設当初「日の出の勢い」であった8...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(かのあゆ編)

こんにちは。かのあゆです。2017年も今月で最後ということで「2017年に使って気に入ったガジェット」をウインタブライター陣がそれぞれ投稿する特集を開催中なので、かのあゆも2017年にレビューを行って印象に残ったガジェットをまとめていきたい...
オピニオン

【歳末特集】2017年に使ってみて、すごく気に入ったガジェットを紹介します(ウインタブ編)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年もあと1カ月を切りました。歳末特集、といいますか、ライターの皆さんと私による特集「2017年、お気に入りのガジェット」の連載をさせていただきます。トップバッターは私です。ウインタブは20...
オピニオン

ドスパラ発表会で展示されていた上海問屋の面白雑貨を紹介します(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。先日秋葉原で開催されたドスパラの新製品イベントにて同社が展開している「上海問屋」のアクセサリも展示されていたのでいくつか気になった商品を紹介したいと思います。ここで紹介する製品はすでに販売中となっているため、店舗や...
タイトルとURLをコピーしました