中華タブに負けないハイコスパなAndroidタブレットを販売する国内メーカー「BLUEDOT」が8インチタブレット「BNT-802W」を発売します。CPUはエントリークラスですが、RAMやストレージ容量に余裕があり、ディスプレイ品質も高くなっていて、しかも価格は激安レベルです。自宅や通勤中の手軽な情報端末としては素晴らしい製品と言えます。
1.スペック
OSは「タブレットとしては最新」と言えるAndroid 9.0です。ご存知の通り、Android OSの最新バージョンは10で、この先スマホ分野では大手メーカー製品から順にAndroid 10が搭載されるのだろうと思いますが、タブレット(特に中華)ではまだ「Android 8.0が普通くらい」でして、Android 9.0でもごく新しい部類となります。
CPUはMT8163で、Antutuスコアが4万点台前半くらいの性能ですから、はっきり言って非力です。グラフィックの凝ったゲームをプレイするのは厳しいでしょう。ただし、Webブラウジングとかニュースアプリ、あるいはパズルゲームで遊ぶくらいなら問題はなく、昔のエントリータブレットのようにスクロールがカクつくとか突然フリーズするとかの不安定さ・不快さはありません。十分なめらかに動作します。
RAMは3GB、ストレージは32GBです。RAMに関してはもともとCPUのパフォーマンスがあまり高くないことから、「こんなもんかな」と思いますし、ストレージも重量級のゲームなんかはあまりインストールしないでしょうから、これで特に不足はないと思われます。
ディスプレイは8インチのIPS液晶で解像度もWUXGAと高く、動画や画像鑑賞を楽しめると思います。
この製品、SIMスロットらしきもの(しかも2つ)がついていますが、残念ながらLTE対応はしません。これらのスロットで使えるのはmicroSDカードだけです。また、入出力ポートもUSB Type-Cではなく、「昔ながらの」microUSBポートがついています。あと、カメラもイン、アウトとも十分な画素数とは言えませんので、ビデオチャットやメモ代わりくらいの使いみちとなるでしょう。
サイズはもともとが8インチということもあり、クラス最小とかではないものの、取り回しに苦労するようなものではありません。バッグにもすんなり収まりますし、片手持ちも問題ないと思います。8インチタブレットは10インチタブレットよりも格段に持ちやすいんですよね。
2.筐体
トップ画像を再掲します。特に凝ったデザインと言う感じではなく、ごくプレーンな8インチタブレットという感じです。背面素材もおそらくプラスティックですが、金属っぽい塗装がされていますので、見た感じは安っぽさはなさそうです。
厚さは9 mm。こちらも目立って薄い、ということはありません。しかし、必要にして十分なスリムさを確保していると思います。側面の電源ボタンと音量ボタンもごくオーソドックスな位置にあります。
3.価格など
BLUEDOT BNT-802Wはメーカー直販サイト「BLUEDOTストア」で先行予約を受け付けていて、10月2日現在の価格は税込み11,480円です。また、この製品は11月下旬配送予定で、11月1日から配送開始日前日までは税込み11,980円、配送開始日以降の定価は税込み12,480円となっています。
11,480円というのは103ドルとか105ドルくらいだと思いますが、これって中国通販で安価なタブレットを購入するのとあまり変わらないですね。よりスペックを重視するのであればCHUWIなどのHelio X27搭載タブレット(ほぼ同価格から購入できます)を選ぶ、というのも手ですが、BLUEDOTのタブレットはもともとが国内仕様ですし、当然技適マークもついています。さらに国内メーカー品なので保証面での不安も小さいです。どう使うか、ということにもよりますが、安心して手頃な情報端末を手に入れたい、ということならBLUEDOT BNT-802Wはいい選択肢になると思います。
4.関連リンク
BNT-802W:BLUEDOT公式サイト
コメント
久しぶりの国産タブレットの紹介なんだけど魅力的なところが無さすぎる
3000円代ですぐに処分されそう
ALLDOCUBE か TECLAST の OEM 元が作ってそうですね。いっそドンキのジブンPCみたいに提供元を明かした方が潔かったかも
前モデルがが価格コムで上位だったのを何となく覚えてます。socがfire hd8と同じなのであれがそれなりにキビキビ動いているのでこれもある程度使えると思います。
ただでさえ製品が投入されない上にファーウェイが身動き奪われてる状況なので出してくれるだけでも嬉しいですかね
全モデルのHDMIは何気に使っていたので、今モデルでないのは残念。
公式サイト見てきたらスピーカーがモノラルなんですね……
そうなるとWebブラウジングぐらいしか用途が思い浮かばないけど
態々低スペ8インチタブ使うなら普通にスマホで調べた方がサイズ的にも調べやすいですよね……
一体どの層向けに作ったのかが謎すぎる