機種紹介

Android

HOMTOM HT50 - 5.5インチで「100ドルスマホ」とは思えない充実した機能と個性的なデザイン

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日Twitterで「100ドルできれいなデザインでちゃんと使えるスマホが買えたり、スペックは低いけどちゃんと使えるノートパソコンが買えたりするのこそ、中華の醍醐味だと思う」というツイートをしたと...
アクセサリ

上海問屋 ポケットサイズメカニカルキーボード - モバイルできるメカニカル!この配列に立ち向かってこそ「漢」だ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2016年の11月にFILCOのメカニカルキーボードを購入し、このキーボードをThinkPad 13に接続しています(同時に外部ディスプレイも接続します)。自宅での記事執筆は全てこのキーボードを使...
ドスパラ

ドスパラ Critea VF-HEK ー 「普通」が魅力の15.6インチスタンダードがGPUを搭載!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラの15.6インチスタンダードノート「Critea DXシリーズ」にモデル追加です。Critea DXシリーズはごくプレーンなスタンダードノートで、ビジネス用や家庭用に幅広く使える「普通のノ...
HP

HP Pavilion x360 - 14インチ、キーボード非分離型2 in 1、HPらしい仕上がりでスゴいハイコスパ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、HPの2017年夏モデルの紹介記事をたて続けに書いているんですけど、「やっぱり世界最大のパソコンメーカーは違うよなあ」と感心してます。筐体のデザイン、質感、スペック、コストパフォーマ...
HP

HP ENVY 13 - 13.3インチ、プレミアム感抜群の美しいデザインながら、実はお買い得なモバイルノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが13.3インチのモバイルノート「ENVY 13」を発売しました。「ENVY(スカして書くとエンヴィですが、一般ピーポーはエンビーでいいでしょう)」というのはHPのプレミアムラインです。ん?ち...
HP

HP Spectre x2 - 12.3インチ、Surfaceタイプの2 in 1、「やべえ、これカッコいい!」

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが12.3インチ、Surfaceタイプのキーボード分離型2 in 1「Spectre x2」を発売しました。HPのSurfaceタイプとしては「Elite x2 1012 G1」が個人向け製品...
Android

ASUS ZenFone Live - 5インチ、エントリークラスのZenFone、「美人エフェクト」使ったLive配信が可能!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おそらく日本で最もメジャーであろうSIMフリースマホ「ZenFoneシリーズ」から、最新モデル「ZenFone Live」が登場しました。この製品は今年3月に海外(台湾)で発売されているもので、日...
Android

arrows M04 ー 国内メーカーならではのフル機能搭載とハンドソープで水洗いできる筐体が魅力(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。富士通のスマートフォン部門である富士通コネクテットテクノロジーズ株式会社が新型SIMフリースマートフォンとして「arrows M04」を発表いたしました。元々arrowsシリーズ自体キャリアモデルとして展開している...
NEC

NEC LAVIE Note Standard(LAVIE NS) - 15.6インチスタンダードノート、めっちゃワイドなバリエーション!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。NECや富士通、東芝といった伝統大手メーカーではおよそ四半期ごとに自社製品をマイナーチェンジすることが多く、「変わったのは型番だけ」というのも珍しくありません。そうすると紹介記事を書く際に「何を書...
輸入製品

Cube iWork 5X - 13.3インチ、Apollo Lake搭載のキーボード非分離型2 in 1がCubeから登場!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華製品でもキーボード非分離・ディスプレイ360度回転型の2 in 1にはいい製品がありまして、「VOYO VBook V3」「VBook A1」あたりは最新のApollo Lake世代のCPUを...
Android

Leagoo T5 ー 5.5インチ、欲しいスペックと機能が一通り詰まったグッドバランスなスマホ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでAndroidのSIMフリースマホを紹介するようになってからまだ日が浅いのですが、中国ブランド「Leagoo」の製品についてはこれまでに記事を書いたことがありません。中国の通販サイト「...
輸入製品

AGM M1 - IP68対応のタフなフィーチャーフォン(ガラケー)、ハードル高いが欲しい!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイトの製品ページを見ていると、「欲しい!でも惜しい!」という製品が結構たくさんあります。今回紹介する「AGM M1」はスマホではなく、フィーチャーフォン(ガラケー)ですが、IP68対応...
アクセサリ

上海問屋 左利き用 光スイッチ搭載 RGBゲーミングキーボード - 左手側にテンキーがついたメカニカルキーボード

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は左利きなんですけど、キーボードに利き手なんて関係ないだろう、と思っていました。実際、左利き用のキーボードなんて見たことがありませんでしたから。ただ、Webで検索してみると、2000年頃に左利き...
マウス

マウス NEXTGEAR-NOTE i71120 - 17.3インチ、GTX1080を2基搭載、マウス最強のノートブックがリニューアル!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は「浮世離れした」ノートパソコンを紹介します。予算とか筐体デザインとか携帯性とかを後回しにして、とにかく性能を追求するとしたら、個人向けの製品としてはこれがナンバーワンだろうと思います。マウス...
アクセサリ

Hiijii - 長時間のスマホ利用でも姿勢をしっかり保てるクッション、正しい姿勢も身につくってよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日息抜きのつもりで紹介した「スマホ枕」ですが、予想以上に読者から好評で、「ポチりました」という報告もいただいております。だから、ということは決してないのですが、またまたスマホ向けのクッションが登...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook XとMateBook Eの日本発売が決定!どっちも非常に洗練されてると思うよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホではすっかりおなじみ、PCでもMateBookが人気となっているHUAWEIが日本向けにクラムシェルノートとキーボード分離型2 in 1を発売することを発表しました。2機種ともすでに海外では...
Iiyama

iiyama Stl-13FH052-i5-HMFXM - 最新の13.3インチ、ハイスペックノートにCore i5の即納モデルが追加!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。iiyamaの新しい13.3インチモバイルラインは4つのカテゴリ「STYLE ∞(汎用)」「LEVEL ∞(ゲーミング)」「SENSE ∞(クリエイティブ)」そして「SOLUTION ∞(ビジネス...
輸入製品

Jumper EZpad 6 Pro - 11.6インチの大型タブレットが一気にスペックアップしたよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華ブランドのJumperって、日本でも結構知られるようになってきてますよね!ウインタブで製品紹介とか実機レビューを始めた頃は品質面でどこか「お笑い要素」を残してくれていて、でも性能は期待を上回る...
アクセサリ

BRYDGE 12.3 Pro 128 - SurfaceをMacbookっぽくする、高品質なBluetoothキーボード。しかもSSD内蔵!(ふんぼ)

どうも、Surfaceを持ってる人が死ぬほどうらやましすぎて、最近夜も眠れぬふんぼです!というのは冗談で、つい先日、新型Sureface Proが発売されましたね。CPUがの世代が新しくなったりSurface Penの書き心地が改善されたり...
輸入製品

T-Bao Tbook4 - 14.1インチ、中華ノート「流行りのスペック」のノートPC、例のロゴも健在!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本ではあまりなじみのない中国ブランド「T-bao」については、最近になってウインタブでも紹介記事を書き始め、「Tbook Air」に関しては実機レビューもやっています。T-bao Tbook A...
アクセサリ

まくら株式会社 スマホ枕 - 枕というよりはクッション、よさげなので思わず注文してしまいました!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日曜日ということもあり、今回はいつもより「やわらかい」製品を紹介します。「スマホ枕」という製品名ですが、枕というよりは多目的なクッションとして使えそうな大型の製品です。ちなみに私はこの記事を書く前...
Android

HUAWEI MediaPad T3 7 - 7インチで1万円ちょっと、手軽に使えるAndroidタブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本市場向けのAndroidタブレットではASUSと並んで元気なHUAWEIが、7インチサイズの新製品「MediaPad T3 7」を発表しました。もともと7インチでは「MediaPad T2 7...
ASUS

ASUS ZENBOOK BX310UA-FC833T - 13.3インチのCore i5搭載モバイルノート、かなりのお買い得価格

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はASUSのZenBookの紹介なんですけど、ASUSの直販サイト「ASUS Shop」のみの限定販売モデルです。ZenBookと言えば12.5インチの超薄型・軽量モデル「ZenBook 3」...
マウス

マウス MT-WN1003 - マウスの10.1インチで低価格なタブレットが待望のリニューアル!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。小型タブレットに関しては鳴りを潜めていた感のあるマウスコンピューターですが、ここにきて10.1インチ Windows タブレット「MT-WN1003」を発売しました!この製品にはキーボードが付属し...
ドスパラ

ドスパラ Critea DX-K F7 ー 15.6インチのスタンダードノートに高性能モデルが追加されたよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おなじみのドスパラですが、実は企業グループを形成してまして、ヘッドクオーターが「株式会社サードウェーブ」、パソコンの製造をしているのが「株式会社サードウェーブデジノス」、そしてパソコンショップを運...
輸入製品

GPD Pocketがgeekbuyingでプレオーダー開始、技適マークについても確認しました

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイト「geekbuying」で数日前から「GPD Pocket」のプレオーダーが開始されています。ただ、読者のみなさんに紹介する前に、一点確認しておきたいことがありました。そう、「技適...
タイトルとURLをコピーしました