アクセサリ エレコム 画面ONOFFドッキングステーション DST-S060BPSV/DST-S080BPSV - 手元でモニターの画面をオン/オフできるコンパクトなドッキングステーション エレコムがUSB Type-Cドッキングステーション「DST-S060BPSV」「DST-S080BPSV」を発売しました。S060BPSVはUSBポート5つとHDMIポートを、S080BPSVはUSBポート5つとHDMIポート、そしてSD... 2024.10.02 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト USBポート付 電源タップ 700-TAP072 - ユニークな八角形の電源タップ。最大で16ものデバイスを同時充電可! サンワダイレクトが面白い形状の電源タップ「700-TAP072」を発売しました。私もそうですが、ガジェット好きな方だと「コンセント足りねえ…」ということで、急速充電器や電源タップを使っていると思います。ウインタブでよくご紹介しているのは急速... 2024.10.01 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト ノートパソコンクーラー 400-CLN037 - ノートPCで高負荷な作業をする人におすすめ「ほとんど最強」のクーラーです サンワダイレクトがノートPCクーラー「400-CLN037」を発売しました。サンワダイレクトの説明では「動作音が大きくてもとにかく冷やしたい方向け」とのことで、PCゲーマーや動画のエンコーディングなど、CPUに高い負荷のかかる作業をされる方... 2024.10.01 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Keychron B1 Pro/B6 Pro - メカニカルキーボードでおなじみのKeychronが薄型軽量キーボードを発売。どこかで見たようなデザイン… Keychronが薄型軽量なキーボード「B1 Pro」「B6 Pro」を発売しました。Keychronと言えばメカニカルキーボードのメーカーというイメージですが、今回発売された製品はメカニカルキーボードではありません。ただし、高価ではないが... 2024.10.01 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SOUNDPEATS Breezy - 人気のオープンイヤーイヤホン「GoFree2」の姉妹機が近日発売。いまのうちに30%OFFクーポンを獲得しておきましょう! SOUNDPEATSがオープンイヤーイヤホン「Breezy」を発売します。この製品はメーカー自ら「GoFree2の姉妹機」と称しており、GoFree2よりも高いフィット感が得られる構造になっています。なお、GoFree2については読者の吟遊... 2024.09.29 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Xiaomi 22.5W Power Bank 10000mAh / 18W Power Bank 30000mAh - Xiaomiがモバイルバッテリーを2機種発売、Xiaomiだけに品質には安心か? Xiaomiがモバイルバッテリー2機種を発売しました。10,000 mAhのタイプと30,000 mAhのタイプです。…モバイルバッテリーに関しては以前からめちゃめちゃたくさんの製品がAmazonなどで販売されていますよね?Amazonには... 2024.09.26 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ エレコム USB Type-Cハブ U3HC-H040PBK/U3HC-H060BK - よく似た外観の4ポートと6ポートのハブ。でも機能は全然違います エレコムがUSB Type-Cハブ「U3HC-H040PBK」「U3HC-H060BK」を発売しました。U3HC-H040PBKが4ポート、U3HC-H060BKが6ポートで、「何の変哲もない外観」でして、単にポート数と筐体の大きさが異なる... 2024.09.24 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ KTC H32S17C - 32インチFHD、リフレッシュレート165Hzの湾曲モニター、なんと25,300円です KTCがPCモニター(ゲーミングモニター)「H32S17C」を発売しました。KTCは中国・深圳にあるメーカーで、日本ではまだ馴染みがありませんが、最近コストパフォーマンスの非常に高いモニター(ゲーミングモニターが多いです)をAmazonで販... 2024.09.24 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN 5Bay SSD/HDD ケース - 8種類のRAIDモードが使えるUGREEN初のSSD/HDDケース UGREENが3.5インチの5ベイHDDケースを発売しました(2.5インチにも対応しますし、SSDでも使えます)。いうまでもなく5台のHDDもしくはSSDを収納できるわけで、個人利用ではここまで本格的なケースは不要なのでは?と思いましたが、... 2024.09.23 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 946円のキーボードと330円のマウスを買ってみました。普通に使えるのか? 1カ月ほど前に非常に低価格なキーボードとマウスを購入し、その後「常用」とまではいかないものの、それなりに使っています。私は仕事柄毎日大量のテキスト入力をしていますので、キーボードだけは割と値の張るものを使っていますし、メカニカルキーボードも... 2024.09.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ONEXGPU 2 - Radeon RX7800M搭載、サイズも一回り大きくなったポータブルeGPU、間もなくクラウドファンディング開始 ONE-NETBOOKがポータブルeGPU(外付けGPU、GPU BOX)のニューモデル「ONEXGPU 2」を発売します。9月26日午前9時(日本時間9月27日午前1時)からINDIEGOGOでクラウドファンディングが開始される予定です。... 2024.09.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクトのおもしろ周辺機器がほしい!足でPC操作できるフットペダルやペン型マウスなど ウインタブでよく製品紹介記事を掲載しているサンワダイレクト(サンワサプライ)ですが、ここのところ「便利かどうかは判断できないが、面白そうなので買ってみたい」と思える製品が増えているような気がします。ということで、今回はサンワダイレクトのおも... 2024.09.21 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ IRONPAW(アイアンポー)- 小さな「俵」みたいなマウスがクラウドファンディング中、モバイルに便利そうです GREENFUNDINGにてマウス「IRONPAW(アイアンポー)」がクラウドファンディング中です。トップ画像を見ていただくとわかると思いますが、極小サイズのマウスですね。一応クラウドファンディング品ですが、全くのニューモデルということでは... 2024.09.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト セルフパワーUSBハブ 400-HUBC32GM/400-HUBA32GM - すべてのポートで5Gbpsのデータ転送と充電ができる、ちょっと大きめのハブ サンワサプライがUSBハブ「400-HUBC32GM」「400-HUBA32GM」を発売しました。この製品は「ハブ」であって「ドッキングステーション」ではありません。つまり、拡張できるポートが「USBのみ」でHDMIポートやLANポートなど... 2024.09.18 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ abxylute S9 レビュー - 8インチタブレットまで対応するゲームコントローラー、機能盛り盛りです こんにちは、オジルです。Kickstarterでクラウドファンディングが開催されている新製品、「abxylute S9」の実機レビューをお届けします。abxyluteといえば以前ウインタブでクラウドゲーミング・リモートプレイに特化したハンド... 2024.09.15 オジル アクセサリ
アクセサリ Incott G23 Pro レビュー - PAW3950センサーを採用、ホットスワップ対応で交換用スイッチも付属、鮮やかなカラーも魅力のゲーミングマウス ゲーミングマウス「Incott G23 Pro」の実機レビューです。ゲーミングマウスとしてはそこまで高価ではない(69.99ドル、約1万円)製品ですが、機能面は非常に充実しており、特に「工具なしでスイッチを交換できる」ホットスワップに対応し... 2024.09.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ プログラマブルキーボード SKB-P1BK - ビジネス向けのプログラマブルキーボード、最大43のキーに機能割り当てが可能 サンワサプライがプログラマブルキーボード「SKB-P1BK」を発売しました。プログラマブル、と言えばゲーミングキーボードがイメージされますが、SKB-P1BKはビジネス仕様です(ただし、文字列やショートカット機能を割り当てることができる、と... 2024.09.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 東京国立博物館(トーハク)のミュージアムショップで買える、ガジェット向けグッズ こんにちは、natsukiです。上野の東京国立博物館-トーハク-は、いつ行っても、常設展、特別展ともにクォリティの高い展示が楽しめる、個人的にも、かなり頻繁に足を運ぶ施設です。最近、こういう博物館や美術館は、ミュージアムショップの商品に力を... 2024.09.10 natsuki アクセサリ
アクセサリ Xiaomi Smart Band 9 レビュー ー 購入しました。手頃な価格ながら高級感がアップした定番スマートバンド、おすすめ! Xiaomi Smart Band 9を購入したので実機レビューします。中国向けモデルが7月に発表されていましたが、グローバルモデルは日本が最も早いタイミングで投入されました。Wear OS 4を搭載する初代Google Pixel Wat... 2024.09.06 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ エレコム 卓上ステレオスピーカー MS-P08U2BK/MS-P08USB3BK - 小型サイズで低価格なPC用スピーカー エレコムが卓上ステレオスピーカー「MS-P08U2BK」「MS-P08USB3BK」を発売しました。主にPC用、という感じの製品ですが、デバイスとの接続が3.5 mmステレオミニジャックのモデル(MS-P08U2BK)もあり、PC以外との接... 2024.09.06 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト USB Type-Cハブ 400-HUBC29GM / 400-HUBC28GM - 4つのポートがすべてGen 2規格の薄型・軽量ハブ サンワダイレクトがUSB Type-Cハブ「400-HUBC29GM」「400-HUBC28GM」を発売しました。ウインタブでは最近しばしば多機能な「ドッキングステーション」のご紹介やレビューをしていますが、今回ご紹介するのは「ベーシックな... 2024.09.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ポータブルeGPU(GPU BOX)のONEXGPUがRyzen Z1 Extremeに対応し、ROG Ally XやLegion Goと接続可能に!同時にセール価格になりました! ポータブルeGPUのONEXGPUについてのニュースです。この記事でお伝えしたいことはいくつかありまして、メインとなるのが「Ryzen Z1 Extreme用の専用ドライバーの提供が開始された」ということ、もうひとつが「セールになった(9月... 2024.09.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ KTC H25T7 レビュー - 24.5インチFHD解像度、リフレッシュレート180Hzで13,000円台で購入できる、ハイコスパなPCモニター(ゲーミングモニター) 先日日本市場に進出した中国・深圳のメーカー「KTC」(日本進出のプレスリリースはこちら)のPCモニター「H25T7」の実機レビューです。24.5インチサイズでリフレッシュレート最大180Hzのゲーム向きのモニターですが、9月3日現在13,9... 2024.09.03 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワサプライ Bluetooth リングマウス MA-BTRING5BK - 親指ひとつで操作できる「空中リングマウス」にホイールがつきました サンワサプライが指に装着して操作ができるリングマウス「MA-BTRING5BK」を発売しました。いわゆる「エアマウス」でデスクやテーブルのない場所でも「空中で」マウス操作ができる製品です。こんな製品なんですが…「見たことある!」という方が多... 2024.09.02 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト ペン型マウス 400-MAWBT202 レビュー - 見た目はペン、慣れてしまえば普通のマウスと同じように使えます。携帯性も抜群! サンワダイレクト(メーカー名はサンワサプライ)のペン型マウス「400-MAWBT202」の実機レビューです。サンワダイレクトでは以前からペン型のマウスを販売していて、ウインタブが最初にご紹介したのが400-MABT160(2021年)、次に... 2024.08.30 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Naya Create - 左右分割式で4種類のモジュールをセットできる独創的なメカニカルキーボード kibidango(きびだんご)にてメカニカルキーボード「Naya Create」がクラウドファンディング中です。Naya Createは「左右分割式のキーボード+お好みに合わせて選べる4種類のモジュール」からなる製品で、独創性が非常に高く... 2024.08.30 ウインタブ アクセサリ