WindowsPhone Lumiaが2016年いっぱいで販売終了?Lumia 950シリーズ、激安価格で販売中 - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。世の中的にはiPhone 7が盛り上がっていますが、ウインタブでは基本的にiOSデバイスを取り上げるつもりがないので、平常運転中です。ちなみに最近はAndroid系の記事も少しづつ増やしてはおりま... 2016.09.11 ウインタブ WindowsPhone
アクセサリ 「使いやすいマウス」ってどんなの?ご意見お待ちしてます! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は以前から書きたいと思っていました。パソコンを操作するための必需品ともいえるのがマウスです。ノートPCだとタッチパッド、タブレットならそもそもタッチ対応のディスプレイがついているので、なく... 2016.08.26 ウインタブ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad 13を注文しました!いろいろ考えたあげく、最後は「愛」で決めた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今年の4月に「13.3インチのモバイルノートPCを買いたい!という個人的な願望について」という記事を書きまして、読者の皆さんからもいろいろとアドバイスをいただきました。あれからもう4カ月になるわけ... 2016.08.21 ウインタブ Lenovo
輸入製品 Banggoodの配送品質をチェックしてみた 特製パッケージはなかなかいいと思うよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイト「Banggood」から実機をお借りすることになりました。提供品ではなく貸与品なので、残念ながら読者レビュー企画には使えませんが、貸与という形式のほうが高額なものとか珍しいものもレ... 2016.06.26 ウインタブ 輸入製品
オピニオン Atomがなくなる?どうなる低価格帯Windows タブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows タブレット普及の原動力となったCPU、「Intel Atom」が新規開発を中止、ということが海外メディアで報じられ、日本でもいくつかのサイトがこの話題を取り上げています。読者の方々... 2016.05.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン 13.3インチのモバイルノートPC選びの続編 - 読者のアドバイスを参考にしつつ検討続行 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日公開した記事「13.3インチのモバイルノートPCを買いたい!という個人的な願望について」につきまして、予想外にも多くのコメントをいただきました。ありがとうございました。みなさんモバイルノートに... 2016.04.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン 13.3インチのモバイルノートPCを買いたい!という個人的な願望について こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は情報提供ということじゃなくて、ごく個人的な話になります。いつも書いている通り、私の手持ちのPC・タブレット製品は全てCPUにIntel Atomを搭載したものばかりです。Atom機しか持って... 2016.04.19 ウインタブ オピニオン
アクセサリ タブレットの外付けキーボードについて考えてみる こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回のお題は「外付けキーボード」です。私は8インチと10インチのタブレットを持っていますが、10インチの方は専用のキーボードが付属していますので、外付けキーボードを考える必要はありません。しかし、... 2016.04.06 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 8インチのWindows タブレットの人気を復活させるには? - 読者コメントから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日書いた「8インチのWindows タブレットの人気を復活させるには?」にたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。いただいたコメントはいちいち「賛成」とか「反対」とかの返信をすべき... 2016.03.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン 8インチのWindows タブレットの人気を復活させるには? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は意見記事です。2013年からWindows タブレットの普及に貢献してきた「8インチサイズ」ですが、昨年くらいからあまり元気がありません。Windows タブレットの牽引役は10インチサイズ... 2016.03.20 ウインタブ オピニオン
オピニオン 実機レビューとか読者レビュー企画で思うこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は単なる意見記事です。お題は「製品の実機レビューについて」です。情報サイトではこのたぐいのことを記事にすることはまずないのですが、ウインタブは小さなサイトですし、読者レビュー企画を始めてから私... 2016.03.18 ウインタブ オピニオン
オピニオン 新入生、新社会人向け、初めてのWindows パソコンはこれがおすすめ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところWindows タブレットの機種比較特集(2016年2月版)を書いていますが、今回はちょっと脱線して「初めてのWindows パソコン」ということをテーマにしてみたいと思います。という... 2016.02.28 ウインタブ オピニオン
オピニオン AtomってもうCherryTrailじゃないとダメ?BayTrailはもう古いの? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は2016年1月16日現在における、個人的なPC利用環境にもとづいて感想を述べたものであり、お読みいただく方がすべて同じ感想を持たれるとは思っておりません。また、主観に基づく意見記事のため... 2016.01.16 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中国通販で買物をする前に知っておきたいことについて書くよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近中国タブレットがかなりの人気になっているようですし、実際ウインタブでも多くの製品について紹介記事を書いています。特に実機レビューに関しては相当数をこなしており、若干でも読者のお役に立てていると... 2016.01.09 ウインタブ オピニオン
オピニオン 2016年に「小型サイズのタブレット市場」はどう変わる? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はお正月らしく、オピニオン記事です。「7インチのWindowsタブレット」ですが、2015年はNTT-Xストアで7,000円台という恐ろしい販売価格が設定され、とりあえず購入してしまった、とい... 2016.01.03 ウインタブ オピニオン
WindowsPhone ご注意を!Continuumはパソコンと全く一緒じゃないから! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。あえてリンクはしませんけど、最近Continuum(注)に関する記事を見ていて、私から見て明らかに「厳しい」内容のものもありました。どう「厳しい」かというと、Windowsスマホに漠然とした関心を... 2015.12.19 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10スマホを買ったら、まずは入れてみたいアプリ(非ゲーム) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 スマホを最近購入した、という人もいると思います。というか、これからどんどん新規ユーザーが増えていくと思います。Windows 10 スマホ用のアプリは「Microsoftスト... 2015.12.03 ウインタブ WindowsPhone
オピニオン Windows 10スマホ、アプリはちゃんと使える? - 大丈夫!でもちょっとだけガマンして! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 スマホが各社から登場し始めていて、この先はネット通販でも、家電量販店などでもWindows 10 スマホの露出が高まっていきます。なので、「Windowsスマホ買ってみようか... 2015.11.29 ウインタブ オピニオン
オピニオン 小型のWindowsデバイス動向、年末以降に注目! こんにちは、ウインタブ(WTab8)です。今回は全くの個人的見解を記事にしています。最近いくつかのメーカーさんの方とお話をさせてもらう機会がありましたので、いろいろと質問させてもらいました。私の関心ごとは「小型のWindowsタブレットに新... 2015.11.14 ウインタブ オピニオン
WindowsPhone MADOSMAもこれから発売予定のWindowsPhoneもContinuumは厳しいか? 先日ウインタブのコメント欄にいただいたコメントを参考にした記事を書きます。Astarさん、ありがとうございます。いつも書いているように日本では現状まともな価格で購入できるWindowsPhoneはマウスコンピューターのMADOSMAしかあり... 2015.11.12 ウインタブ WindowsPhone
オピニオン ZIGSOWがdynaPad N72のレビュアー募集中、レビュー後は製品がもらえるよ! 私も寄稿させてもらっているレビューサイト「ZIGSOW」では「プレミアムレビュー」というのをやってます。プレミアムレビューのレビュアーに選ばれると、ZIGSOのルールにのっとったレビューを作成、公開後、製品がそのままもらえるため、非常に魅力... 2015.11.03 ウインタブ オピニオン
オピニオン Google、AndroidとChrome OSを統合! - 海外ニュースから かのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた話です。この記事のタイトルはAndroidとChrome OSの「統合」としていますが、元記事だと「Chrome OSをAndroidに吸収(fold)」となっています。Alphabet... 2015.10.30 ウインタブ オピニオン
オピニオン まったくの個人的見解でSurfaceシリーズのライバルを3機種選んでみた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Surface Pro 4とSurface Bookの発表もあり、タブレット市場でもやや大型の製品、特にキーボードが付属していたり、専用オプションの扱いとなっている2 in 1タイプのものが今年の... 2015.10.24 ウインタブ オピニオン
輸入製品 GEARBEST - タブレットの配送遅延問題のその後と、今後の対応について 先日、中国の通販サイト「GEARBEST」について、少し辛辣な意見記事を書いています。GEARBEST - Teclast X98 Proの配送が遅延している件ウインタブは以前からGEARBESTとGEARBESTが取り扱っている製品の紹介... 2015.10.18 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GEARBEST - Teclast X98 Proの配送が遅延している件 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2カ月ほど前から、海外(中国)の通販サイト「GEARBEST」の担当者とメールなどでやり取りしながら、製品紹介記事を書いたり、セール情報を掲載しています。しかし、ここしばらくの間、「Teclast... 2015.10.13 ウインタブ 輸入製品
オピニオン セールになってるPCやタブレットを買うときの悩み - OSは?Officeは? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブの記事の中で人気ジャンルになっているのが「セール情報」です。誰だって品質がよくて価格が安い製品を手に入れたいと思いますし、私は特にその傾向が強いです。最近「セール情報」の記事を書いていて... 2015.10.05 ウインタブ オピニオン