Android

イオシスにJetfon S20iの未使用品が大量入荷!とにかく安いのでサブ機としてよさそう

イオシスに「Jetfon S20i」の未使用品が大量入荷し、格安で販売中です。MAYA SYSTEMのJetfonシリーズは初代モデルのみ一般ユーザー向けに販売されていましたが、今回セール対象となっているJetfon S20iは法人向けモデ...
アクセサリ

BLUETTI AC60 & B80 - 史上最小の容量拡張可能ポータブル電源。用途に合わせて容量を調整できます!

BLUETTIがポータブル電源「AC60」と拡張バッテリー「B80」を発表しました。具体的な統計数値は持ち合わせていませんが、ポータブル電源の市場は急成長していると言われています。長引くコロナ禍による「ソーシャルディスタンスの確保」から、ア...
Lenovo

Lenovo Legion Pro 7i Gen 8 (16) - Core i9-13900HXとGeForce RTX4080/RTX4090を搭載するハイエンド・ゲーミングノート。安くはないけどコスパは高いです

レノボがゲーミングノート「Legion Pro 7i Gen 8 (16)」を発売しました。先日紹介記事を掲載した「Legion Pro 5i Gen 8 (16)」の上位モデルという位置づけで、CPUはCore i9のみ、外部GPUもGe...
Lenovo

Lenovo Legion Pro 5i Gen 8 (16) - 最新CPUとGPUを搭載し、装備も充実の16インチゲーミングノート、価格もお買い得です!

レノボがゲーミングノート「Legion Pro 5i Gen8 (16)」を発売しました。「5i」の「i」というのはIntel CPU搭載という意味で、同時にAMD CPU搭載の「Legion Pro 5 Gen8 (16)」も発表されてい...
アクセサリ

SOUNDPEATS Opera 05 / Opera 03 ワイヤレスイヤホン レビュー - SOUNDPEATSのフラッグシップモデル、ハイレゾ、ノイキャンを備え、「音が輝きだす」

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン、「Opera 05 / Opera 03」の実機レビューです。SOUNDPEATSといえば購入しやすい価格帯の製品で高い音質を実現しているメーカーですが、OperaシリーズはそのSOUNDPEATS...
DELL

DELL G15(5530)- 人気の15.6インチゲーミングノートがGeForce RTX40シリーズを搭載!

DELLがゲーミングノート「G15(5530)」を発売しました。従来モデルはIntel版(5520)とAMD版(5525)がありましたが、ニューモデルは3月24日現在、Intel版のみとなっています。また、この製品に先立って「G16(16イ...
輸入製品

ONE-NETBOOK A1を2年間使ってみて。最高の相棒!いまだWindows 11に対応しないのがちょっと残念

こんにちは、かのあゆです。2020年12月に購入し、実機レビューもしたONENETBOOK A1ですが、実は現在も愛用中です。さすがにバッテリーのへたり等は気になりますが、現在でもWindows 11(Insider Preview Can...
アクセサリ

Cheerdots「CheerTok / CheerTok Air」- プレゼンの強い味方!タッチパッド付きタブレット用リモコン

こんにちは、仕事でちょいちょいプレゼンみたいなこともやるnatsukiです。それで、プレゼンで使えるリモコンが欲しいんですよ。エアマウスを使ってみたりもしたんですが、どうもイマイチ。やはり、タッチ操作をしたい。そこで探してみると、Cheer...
DELL

DELL G16(7630)- 第13世代Core i7/Core i7とGeForce RTX40シリーズを搭載する16インチゲーミングノート

DELLがゲーミングノートのニューモデル「G16(7630)」を発売しました。既存の15.6インチゲーミングノート「G15」の上位モデルという位置づけと思われます。なお、G15も同時にリニューアルされていますが、G15については別記事にてご...
Android

イオシスが正式名称不明のAndroidタブレットを販売中、Googleサービス一切なし、初心者お断りのマニアックな製品です

イオシスにて10インチAndroidタブレット「UATTAB01」が特価販売中です。実はこの端末、正式な端末名も、そもそもどこのメーカーの端末なのかも不明です。それだけでも「玄人」向けなのですが、イオシス公式サイトでも「初心者お断り」として...
アクセサリ

ROBOTIME ROKR Magic Cello AMK63 レビュー - 最高のデザインとオルゴールの音色に酔いしれる、木製3DパズルのROBOTIME最新作!

こんにちは、natsukiです。個人的に大ファンな、木製3DパズルROBOTIMEブランドの最新作「ROKR Magic Cello」を、早速購入したので紹介します。同類の製品が増えてきて、もはや十分に一つのジャンルとなっている木製立体パズ...
アクセサリ

FRONTIER FGC03シリーズ - 14,850円から買えるゲーミングチェア、全4タイプでデザインや機能が少しずつ違います

BTOパソコンメーカーのFRONTIERがゲーミングチェア「FGC03シリーズ」を発売しました。全部で4タイプあり、最低価格は税込み14,850円と、非常に購入しやすい価格になっています。また、ゲーミングチェアの組み立てはそれほど難しいもの...
Android

Blackview Tab 16 レビュー - 11インチとちょっと大きめなAndroidタブレット。WidevineはL1でPCモードも楽しい!

BlackviewのAndroidタブレット「Tab 16」の実機レビューです。3月20日発売のニューモデルで、11インチと少し大きめのディスプレイを搭載、システムスペックも低価格帯のAndroidタブレットとしては高く、Widevineは...
MSI

MSI Katana 15 B13V レビュー - 第13世代のCore i7とGeForce RTX4050を搭載するゲーミングノート、パフォーマンスは期待を大きく上回りました!

MSIのゲーミングノートPC「Katana 15 B13V(Katana-15-B13VEK-1201JP)」の実機レビューです。CPUに第13世代のCore i7を、GPUにはGeForce RTX40シリーズを搭載する「最新スペック」の...
Android

Unihertz Luna - どこかで見たようなイルミネーションスマホ、108MPカメラとナイトビジョンカメラも搭載!

こんにちは、natsukiです。発売されたばかりで、魅力とツッコミどころ満載の面白すぎるスマホ「Unihertz Luna」がAliexpressで早速セール価格になるので紹介します。ブランドは、あのUnihertz。超小型スマホやキーボー...
Android

Ulefone Armor Pad - 8インチのタフネス・タブレット、アウトドアでのレジャーに向く製品です

UlefoneがAndroidタブレット「Armor Pad」を発売します。…ついに出ましたね、Ulefone Armorのタブレット…。システムスペックは(残念ながら)エントリークラスですが、8インチと取り回しのしやすいサイズなので、アウ...
オピニオン

Samsung Exynos搭載機に重大な脆弱性。日本ではGoogle Pixel6シリーズ/7シリーズやGalaxy Watch 4/5が対象。ただしPixelは既に修正済み

Pixel 6シリーズとPixel 7シリーズに搭載されているGoogle TensorはSamsungのExynosがベースになっていますが、そのExynos搭載端末に重大な脆弱性が見つかりました。またSamsungが販売しているスマート...
Lenovo

Lenovo ThinkBook 13x Gen 2 - Core i5に高精細なディスプレイを搭載、薄型軽量な13.3インチモバイルノート

レノボが13.3インチモバイルノート「ThinkBook 13x Gen 2」を発売しました。CPUこそ第13世代ではなく第12世代ですが、RAMやSSD、ディスプレイのスペックが高く、その割に価格も低めに設定されたモバイルノートです。1....
MSI

【2023年4月】MSIのノートパソコン全機種がセール価格からさらに最大1万円オフ!読者限定クーポンのご紹介

MSIからウインタブ読者向けに「MSIストアで使える割引クーポン」をご提供いただきました。折しもMSIストアでは「春の新生活応援キャンペーン」を開催中で「最大7万円OFF」という大きな割引になっている製品もありますが、この割引クーポンはセー...
Android

物理キーボード内蔵のスマホ、F(x)tec Pro1Xの未使用品がイオシスに大量入荷!クラウドファンディング価格の半値以下!

F(x)tec Pro1Xという製品をご記憶でしょうか?2020年末にMakuakeでクラウドファンディングされた「物理キーボードを内蔵するスマートフォン」です。物理キーボードを備えた小型デバイスというのはファンが多く、私もファンの一人です...
Android

Xiaomi Redmi 12C - 国内向けとしては初となるXiaomiエントリーモデル。2万円以下から購入できます

Xiaomiがスマートフォン「Redmi 12C」を国内向けに発表しました。コストを抑えたエントリーモデルで、RAM3GB/ストレージ64GBモデルであれば税込み19,800円で購入できます。しかし、ポートがUSB-CではなくMicroUS...
アクセサリ

エレコム MOH-WSB01 - 汗をかいてもサラサラ、洗える速乾リストレスト

私は自宅での仕事用にミニPCを使っていて、キーボードもデスクトップPC用なので、リストレストを愛用しています。読者の方々でもデスクトップPC用のキーボードをお使いの場合、リストレストも使っているという人が多いんじゃないでしょうか?リストレス...
オピニオン

お風呂用スマートフォンのすすめ。機種変更で手元に残ったスマホや中古スマホを活用しましょう。中古で買うならSnapdragon 845搭載機がおすすめです

こんにちは、かのあゆです。この1月にジャンク品のAQUOS zeroを購入して運用を開始しています。主な用途は「お風呂用スマホとして」です。この記事では乗り換えで手元に余ったスマホや安価な中古スマホの活用方法のひとつ「お風呂用スマホ」につい...
ASUS

ASUS ROG Flow Z13 GZ301(2023)- 13.4インチサイズでデタッチャブル2 in 1タイプの「モバイル・ゲーミングPC」、CPUとGPUが新しくなりました

ASUSが3月13日に国内発表したゲーミングPC「ROG」シリーズのニューモデルから、今回はデタッチャブル2 in 1タイプの「ROG Flow Z13(2023)」をご紹介します。この製品については1月に海外で発表された際に紹介記事を掲載...
オピニオン

Aliexpressのアニバーサリーセールは3月末に開催、あらかじめ準備して臨もう!

こんにちは、natsukiです。ウインタブでも取りあげることが多くなり、私も日常的に買い物をしている、海外通販サイトAliexpress。安さと、何よりどマニアックな製品やトンデモアイデア商品に至るまでのその圧倒的な品揃えが、大きな魅力です...
ASUS

ASUS ROG Strix SCAR 17 G733(2023)- Ryzen 9 7945HXとGeForce RTX4090を搭載するハイエンドなゲーミングノート

ASUSが3月13日に発表したゲーミングPCの中から、今回は「ROG Strix Scar 17 (2023)G733」をご紹介します。ROG Strix SCARシリーズは従来モデルが「Intel版の15.6インチ」「Intel版の17....
タイトルとURLをコピーしました