デスクトップPCやノートPCでの使い方と大きく異なり、これまでほとんど無視していたというかむしろウザいと思っていたモダンUIがタブレットでは非常に大きな存在となっていて、タブレットを使うときの90%くらいがモダンUI経由となっています。
モダンUIでの操作の目的はほぼモバイルユースですね。スマホとか他のOSを積んだタブレットと同じように、外出先でモバイル・インターネット回線を使って接続することが前提になります。従って、モダンUI専用のアプリに求められることは「軽くて操作が簡単」ということになると思います。
モバイルユースを前提として「使えるモダンUIアプリを漁る」ことがWindowsタブレットを自分なりに進化させるために一番大切なことだと思います。今回は「モダンUIで使うニュースアプリ」というテーマです。「電車の中で特に目的もなく、自分の興味のあるニュースをプッシュ配信してくれる総合型のニュースアプリ」という切り口で「Bingニュース」「MyTimeLine」「Flipboard」「Pressreader」「vingow」の5つのアプリを使ってみましたので、それらについてレビューします。
1.表示
ニュースアプリの主流として、カテゴリ別にタブがついているもの、画面をスクロールさせてジャンルを切り替えるもの、そして雑誌風にパラパラめくるものがあります。スマホアプリの場合はタブタイプか雑誌タイプが多いですね。どちらがいいということはなくてお好みの問題ですが、モダンUIアプリでもいろいろ選ぶことが出来ます。個人的にはあまり大きなアクションをしたくないので、スマホの時と同じようにタブタイプか雑誌タイプが好みですが、今回試したモダンUIアプリではMyTimeLineがタブタイプ、Flipboardがマガジンタイプとなっていて、どちらも操作感が良かったです。ただし、MyTimeLineは全ての見出しを拾うためにスクロールが必要で、スクロールにやや引っ掛かり感がありました。Bingニュースはタブがついていて、ニュースメディアを選択できるようになっていますが基本スクロールさせて見るタイプ、vingowはタグを登録してニュースをフィードするタイプで、タグごとにニュースを表示させる機能がついているものの、結局スクロールさせながら見るタイプです。タブレットでのスクロールは思ったよりもオーバーアクションになりやすいので電車の中などでは注意が必要かもしれません。
2.持ち方
電車の中で8インチタブレットをどう持つか、といえばほぼ「縦持ち一択」何じゃないでしょうか?なので、アプリは縦持ちと横持ちどちらにも対応していること、少なくとも縦持ちで見られる、ということが極めて重要です。残念ながらMyTimeLineは横持ちにしか対応しておらず、個人的にはこれだけでアンインストール対象になってしまいます。またvingowは一覧表示画面では縦持ちで快適に見ることが出来ますが、個別ニュースを表示させたりブラウザで開く際に縦持ちだと画面が切れてしまいストレスがたまってしまいます。
3.見やすさ
横持ちで我慢できるならMyTimeLineがよくまとまっていて一番見やすいです。やや古典的ながら左端にカテゴリタブがまとまっていて操作性が高くなっています。縦持ちならFlipboardでしょうか。購読しているフィードごとに枠があてがわれているので使いやすく、操作感もいいです。
4.フィード
こういうニュースアプリで重要なのは、自分の好きなニュースメディアをフィード登録できるか、ということだと思います。BingとFlipboardは自分の好きなニュースメディアを登録できるのですが、表示に少しばかり問題があります。例えば「ロケットニュース24」を登録しようとして検索すると、複数の候補が出てきてしまい、どれを選んでいいのかよくわかりません。どれも同じなのかな?と思って複数登録してみると微妙に表示される内容が違っていたりして、どうにも釈然としません。また、記事によってRSSのフィードだったり、まるごとブラウザで表示されたりということが起きてしまい、いま一つ使いにくい印象です。
5.読み込み
外出先というのは必ずしも高速のインターネットに接続できるわけではなく、ポケットWifiなんかで接続することも多いですから、アプリが軽い、読み込みが早い、というのは実は最も重要な要素だと思います。結論から言うと、全部ダメです。特にMyTimeLineは固定回線を前提としているのかな?というくらいに遅いです。Bingが相対的には最も速いのですが、スマホアプリなんかとは比べ物にならないくらいイライラします。タブレットのメリットを活かそうとして画像をふんだんに取り込もうとするのはわかりますが、ここはすべてのアプリに改善をお願いしたいところです。
6.連携
Microsoftアカウントを使って自宅や職場のPCにログインする場合、全てのアプリが同期されます。なので、ロケットニュースをフィード登録すればどのPCでもロケットニュースを購読できます。最も優れているのはFlipboard。FlipboardはiOSでもAndroidでも人気のアプリですが、ログインすればどのOSだろうと同期されます。なので、スマホはiPhone、タブレットはWindowsなんていう人にはすごく便利です。
7.結論
Pressreaderについてはほとんど触れませんでした。なぜかというと、Pressreaderは名前だけ見れば無料ニュースアプリのように思われますが実態は単なる有料のニューススタンドに過ぎず、お金を払わなければ使えない上に、日本語のサービスがほぼ皆無、というものだからです。よって今回の比較では対象外となります。
それ以外のアプリで私が今後も使いたいと思うのはBingニュースとFlipboardです。最終的には一つに絞ることになりますが、しばらくは並行して使ってみることにします。
MyTimeLineはモダンUIアプリとしては不合格であると言わざるを得ません。インターフェースは優れていると思うのですが、横持ちしか出来ない上に悲しいくらい読み込みに時間がかかります。デスクトップ上でモダンUIアプリを使う意義は今のところないと思われますので、残念ながらアンインストールです。
Vingowは好きな人にはいいかもしれませんが、タグを登録しない限りなんにも表示されないので、最初にタグを幾つか登録しなくてはなりません。そうすると時事系のニュースは拾うことが出来ません。また、タグ自体も不足していて、例えばWindowsというタグは存在しますがWindows8というタグは存在しません。なので、絞り込みが不十分になり、その分不要なニュースが目についてしまいます。また、読み込み速度が遅めな上、表示スタイルが洗練されていないので、使いにくい印象があります。
悲しいくらいに少ないメトロUIアプリです。それを思えば今回あまり評価してあげられなかったアプリについても一応感謝して置かなければなりません。Windowsタブレットが本当にチートマシンになるために、もっともっとモダンUIアプリが充実する必要があると思います。
関連リンク
ないっす…