かのあゆ

アクセサリ

Tronsmart Presto PBT10 ー Huaweiの独自規格にも対応したコンパクトなモバイルバッテリー(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。Tromsmartのモバイルバッテリー「Presto 10000mAh PBT10」を購入したのでレビューしたいと思います。Tronsmartのモバイルバッテリーに関しては以前「Presto 10400mAh」をレ...
Android

Galaxy S8 Duos SM-G950FD ー 2017年のフラッグシップにふさわしい、意欲的な一台(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。2回ほど紹介記事を書いている「Samsung Galaxy S8」ですが、こちらのグローバル版である「Samsung Galaxy S8 Duos SM-G950FD Orchid Gray」を先日中古品として購入...
オピニオン

メイン端末のUSBデータ通信部だけが故障 ー 故障時にかのあゆがやった対応について(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。数か月前にメイン端末を「Samsung Galaxy S7 Edge SC-02H」に乗り換えたのですが、この端末のmicroUSB端子が故障しました。故障の内容は、・PCとのデータ接続不可・急速充電使用不可(Qu...
Android

CoolPad Max A8 ー 「溶けた飴」のような加工が美しい!複数の環境を切り替えられるマルチスペース機能も便利!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホ「CoolPad Max A8」の実機レビューとなりますが、かのあゆさんのレビューの前にご連絡をさせていただきます。この製品は中国の通販サイト「TOMTOP」から提供していただきま...
Android

Huawei P10 Lite ー ただの廉価版ではない、質感もスペックもワンランク上の良ミッドレンジモデル!(かのあゆ)

こんにちは、かのあゆです。Huaweiはハイエンドスマートフォンの「P10」「P10 Plus」を日本で正式発売しましたが、よりお買い得感の高いミッドレンジモデル「P10 Lite」も同時に発売しています。こちらは昨年十分な性能と質感の高い...
Android

Huawei P10 & P10 Plus ー Leicaダブルレンズカメラを搭載した美しいハイエンドスマートフォン(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。HuaweiがハイスペックなSIMフリーのAndroidスマホ「Huawei P10」「Huawei P10 Plus」の2機種の日本発売を発表しました。グローバル版はすでに2月に発表・発売済みの端末ですが、ついに...
Android

VOYO Q101 ー エントリー向けながら高精細FHD液晶とデュアルSIMスロットを搭載した10.1インチAndroidタブレット(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回はVOYOの10.1インチAndroidタブレット「Q101」をレビューいたしたいと思います。低価格ながらFHD液晶と32GBの内蔵ストレージを搭載したタブレットです。この製品は中国の通販サイト「Banggoo...
アクセサリ

Samsung Gear S2 ー 中古品を購入しました。使っていて楽しい完成度の高いTizen搭載スマートウォッチ(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。メイン端末をGalaxy S7 Edgeに変更したこともあり、スマートウォッチを「Android Wear」搭載機からSamsungの独自OSである「Tizen」搭載のGear S2に乗り換えました。すでに発売から...
Android

Galaxy S8 ー 国内au版を触ってきました!2017年のフラッグシップモデルはすごかった!(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。5月23日に日本国内では「Galaxy」ブランドで展開しているSamsungから新型スマートフォン「Galaxy S8/S8+」の日本国内版が正式に発表されました。海外ではSIMフリーモデルも存在しており、実際に海...
アクセサリ

Liquid Armor Plus ー 塗るだけで液晶ガラスを保護するコーティング剤を試してみた(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。近年のスマートフォンは2.5Dガラスを採用したものが増えてきており、端末によっては液晶面を全面カバーするタイプの液晶フィルムがなかなか存在しないものも増えてきました。またそもそも「液晶が割れるリスクはわかっているけ...
Android

ヤマダ電機 EveryPhone PW ー 6,000mAh大容量バッテリー搭載が魅力のミッドレンジモデル(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ヤマダ電機から発売された「EveryPhone」シリーズ6機種の中で最も大容量のバッテリーを誇る端末である「EveryPhone PW」を紹介したいと思います。この端末はバッテリーのみならず基本スペックもしっかりと...
Android

CAT S40 ー 重機メーカー「キャタピラー」社ブランドのタフネス・スマホ。どちらかというと業務用か(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ONKYOが重機メーカー「キャタピラー(CAT)社」のブランドで販売されるタフネススマホ「CAT S40」を今月下旬より販売いたします。この端末自体は2015年に販売開始されており、仕様としてはすでに旧世代のものと...
Android

CUBE iPlay ー 今となっては希少となった10.6インチAndroidタブレット、キビキビ動くしディスプレイもキレイ!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回はCUBEのAndroidタブレット「CUBE iPlay」をレビューしたいと思います。現在では日本国内でも希少になってしまった印象がある10.6インチの大型Androidタブレットで、2万未満で購入可能であり...
Android

Xiaomi Mi Pad 3 ー ショップカスタムROMからXiaomi純正ROMに戻してみた(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回は4月に発売開始となったばかりのXiaomi製7.9インチAndroidタブレット「Mi Pad 3」をレビューさせていただくこととなりました。なお今回のMi Pad 3はgeekbuyingから提供していただ...
Android

LeEco Le Max 2 ー 「これ、2万円で買えていいんですか?」安価ながらすべてにおいて妥協のないハイエンドスマートフォン!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回は中国の楽視グループ(LeEco)が販売しているハイエンドファブレット端末、「LeEco Le Max 2」を実機レビューします。楽視グループは2004年11月に設立された会社で、インターネット配信サービス「L...
WindowsPhone

Windows 10 Mobile Creators Updateにアップグレードできる端末は限定される!今後の展開に不安も(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。PC向けWindows 10 Creators Updateが4月11日よりWindows Update経由でも配信開始となりました。Windows 10のスマートフォン・小型タブレット向けエディションであるWin...
Android

ASUS Zenfone AR ー AR/VR技術に対応した超高性能端末が登場!ただし価格設定もハイエンドクラス(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。ASUSが4月13日に新製品発表会を開催し、1月に開催されたCES 2017で発表されたAR対応ハイスペックスマートフォン「Zenfone AR」を日本向けに正式投入することを発表しました。GoogleのVR(仮想...
輸入製品

GOLE 1 Plus ー あのGOLE 1が8インチサイズに!意外に持ちやすいし、使いやすいよ!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。昨年突如として発売されたGOLE 1は「液晶を搭載したTV BOX製品」という位置づけで登場したものの、そのコンパクトさ故にカテゴリ自体が消滅してしまった感のある小型PC「UMPC」の再来として大手メディアでも取り...
国内販売メーカー

TJC株式会社がXiaomi製品の正規代理店に!スマートフォン・タブレットが正式に日本に上陸する可能性も!?(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。いきなりビッグニュースが出てきました!4月4日よりTJC株式会社が中国総合家電メーカー「Xiaomi」製品の正規代理店となったことをTwitter上で発表しています。#TJC株式会社 は中国総合家電メーカー「#Xi...
Android

Samsung Galaxy S8 & S8 Plus ー 挑戦的なデザインに生まれ変わったフラッグシップモデル(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。3月30日に開催された「Samsung Unpack 2017」イベントにてGalaxy S8/S8+が発表されました。今までGalaxyといえば前面にホームボタンを配したデザインがおなじみで、そのほかのスマートフ...
Android

Vernee Apollo X ー 5.5インチ、シャープ製液晶とソニー製CMOSセンサー採用!筐体デザインも魅力的(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。2月に開催された「MWC 2017」で発表された「Vernee」の新モデル「Vernee Apollo X」が早くもGearBestとBanggoodで取り扱い開始となっています。Vernee社は設立が2016年と...
デスクトップアプリ

Windows 10 Creators Updateがついに完成か! ー 一般配信開始は4月より(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。現在Windows Insider Program参加ユーザー向けに最新ビルド「バージョン1703 ビルド 15063」が配信中となっていますが、このビルドでWindows 10 Creators Updateとし...
Android

Ulefone U008 Pro ー 1万円なのに質感の高い筐体と十分すぎる性能のミッドレンジ端末!(実機レビュー:かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回はUlefoneの「U008 Pro」をレビューしたいと思います。この端末は価格だけ見れば1万円で購入できる「ローエンドモデル」ですが、その完成度や質感などは極めて高く、普段使いでも満足できる一台になっています...
WindowsPhone

イオシスでNuAns NEOが19,800円で販売中!本来は別売のTWOTONEカバーも付属した激安価格!(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。先月Android端末として「再起動」を果たしたNuAns NEOですが、Windows 10 Mobileを搭載した初代NuAns NEOも29,800円に価格改定されたうえで販売継続されています。これだけでも十...
アクセサリ

ルートアール 「RC-HCAC1202R」 ー セット購入がお得なUSB-Cケーブル(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。今回は「ルートアール」社製のUSB-Cケーブル「RC-HCAC1202R」を購入いたしましたのでレビューしたいと思います。本商品は1.2mと0.2mのケーブルがセットとなっています。0.2mという極端に短いUSB-...
WindowsPhone

CUBE WP10 ー Windows 10 Mobile Anniversary Updateを強制適用してみた(かのあゆ)

こんにちは。かのあゆです。以前レビューさせていただいたCUBEのWindows 10 Mobileファブレット「WP10」は現在Windows 10 Mobile バージョン1511が適用されていますが、現在の最新版「Anniversary...
タイトルとURLをコピーしました