アクセサリ Liquid Armor Plus ー 塗るだけで液晶ガラスを保護するコーティング剤を試してみた(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。近年のスマートフォンは2.5Dガラスを採用したものが増えてきており、端末によっては液晶面を全面カバーするタイプの液晶フィルムがなかなか存在しないものも増えてきました。またそもそも「液晶が割れるリスクはわかっているけ... 2017.05.16 かのあゆ アクセサリ
読者レビュー GOLE 1 Plus ー GOLE 1シリーズの新型は、8型ワイドになることで何を得たのか(読者レビュー:IMARIさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ注目の最新おもしろPC「GOLE 1 Plus」の読者レビューです。レビュアーは「IMARI」さんで、九州にお住まいの方です。GOLE 1 Plusをホテルに持ち込んだり、職場に置... 2017.05.16 ウインタブ 読者レビュー
HP HP Pavilion 27-a200jp ー 27インチにしてタッチパネル搭載!のオールインワンPC、これは欲しい!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ史上もっとも大型の製品の実機レビューです。「HP Pavilion 27-a200jp」という、27インチサイズのディスプレイをもつ「オールインワンPC」です。製品ジャンルとしては... 2017.05.14 ウインタブ HP
アクセサリ AUKEY Bluetooth スピーカー SK-S1 ー 簡単ペアリング、期待以上の音質、手頃な価格のおすすめスピーカー(あおぴ) こんにちは。あおぴです。スピーカーはいくつか持っていますが、Bluetoothは持っていませんでした。音楽製作をしているときは有線で繋いでヘッドフォンとスピーカーをスピーディーに切り替えるのが便利ですし、無線で聴こうと思う場面だとスピーカー... 2017.05.14 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ raytrektab DG-D08IWP ー 落書きするのが楽しい!と誰もが思える8インチ、デジタイザー搭載タブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は話題の8インチ、デジタイザー搭載タブレット「raytrektab DG-D08IWP」の実機レビューです。この製品は8インチタブレットとしては久しぶりの新作でスペックも高い上に、ワコムデジタ... 2017.05.12 ウインタブ ドスパラ
読者レビュー LIVA TE10EA3 ー 絵描きさん注目のデジタイザー・タブレットを絵描きさんが購入レビュー!(読者レビュー:ムネヤスさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前読者レビュアーをつとめていただいた「ムネヤス」さんが、最新タブレットを購入され、レビューを投稿してくれました。10.1インチサイズでワコムのデジタイザーを搭載する「LIVA TE10EA3」な... 2017.05.10 ウインタブ 読者レビュー
読者レビュー VOYO VBook A1 - 中華11.6インチ2 in 1、実際にいろいろな利用シーンで試してみた(読者レビュー:takamizuさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の2 in 1「VOYO VBook A1」の読者レビューです。レビュアーは「takamizu」さんで、お手持ちのソフトウェアをインストールして動作を確認されるなど、ウインタブ側の実機レ... 2017.05.09 ウインタブ 読者レビュー
マウス マウス NEXTGEAR-NOTE i4400GA1 ー 14インチのコンパクトなゲーミングノート、期待通りの性能を発揮!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブとして初となるマウスコンピューター製ゲーミングノートの実機レビューとなります。レビュー機は14インチと、ゲーミングノートとしては小ぶりなサイズの「NEXTGEAR-NOTE i44... 2017.05.08 ウインタブ マウス
Android CUBE iPlay ー 今となっては希少となった10.6インチAndroidタブレット、キビキビ動くしディスプレイもキレイ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回はCUBEのAndroidタブレット「CUBE iPlay」をレビューしたいと思います。現在では日本国内でも希少になってしまった印象がある10.6インチの大型Androidタブレットで、2万未満で購入可能であり... 2017.05.07 かのあゆ Android
アクセサリ AUKEY モバイルバッテリー PB-N52 ー コンパクトで大容量!いろんな意味で「ちょうどいい」よ!(実機レビュー:Rydeen) こんにちは、Rydeenです。突然ですが、私の愛用スマホはHuaweiのhonor 8なんですけど、最近バッテリーの減りが速くなってきたようで、困ってたんですよね。以前レビューしたAPlayのアプリとか、最近始めたマストドンのクライアントを... 2017.05.07 ウインタブ アクセサリ
読者レビュー ASUS TransBook Mini T102HA ー 価格以上の高級感!そして超軽量!microSDのVHD化もやってみた(読者レビュー:.TAOさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者の「.TAO」さんがご自身で購入されたASUS TransBook Mini T102HA」のレビューを提供してくださいました!ASUSの製品はウインタブではまだ実機レビューできる環境になく、... 2017.05.05 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 Chuwi Hi 13 ー 13.5インチの大型タブレット、Apollo Lakeを搭載し、ディスプレイも超高精細よ!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国の13.5インチと大型のタブレット「Chuwi Hi 13」の実機レビューです。この製品は中国の通販サイト「Gearbest」に提供していただきました。Gearbestにはこの場にて御礼... 2017.05.04 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Jumper EZBook 3 - 最新Celeron搭載のモバイルノートパソコンはどこまで頑張れるのか(実機レビュー:ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はJumper EZBook 3のレビューをさせていただけることになりました。この製品は中国の通販サイト「Gearbest」に提供していただきました。Gearbestにはこの場で御礼申し上げます。ありがとうご... 2017.05.04 ウインタブ 輸入製品
Android Xiaomi Mi Pad 3 ー ショップカスタムROMからXiaomi純正ROMに戻してみた(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回は4月に発売開始となったばかりのXiaomi製7.9インチAndroidタブレット「Mi Pad 3」をレビューさせていただくこととなりました。なお今回のMi Pad 3はgeekbuyingから提供していただ... 2017.05.02 かのあゆ Android
Android LeEco Le Max 2 ー 「これ、2万円で買えていいんですか?」安価ながらすべてにおいて妥協のないハイエンドスマートフォン!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回は中国の楽視グループ(LeEco)が販売しているハイエンドファブレット端末、「LeEco Le Max 2」を実機レビューします。楽視グループは2004年11月に設立された会社で、インターネット配信サービス「L... 2017.04.28 かのあゆ Android
アクセサリ ピクセラ PIX-DT460 – PC用テレビチューナーを増設してPCを録画サーバーやテレビにしよう!(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はパソコン用のTVチューナーを購入してみました。私は今まで自室でテレビを見るためにSoftbank 202HWやPhotovision TV2を購入してきましたが、アンテナに有線接続をしても電波が弱いのかワン... 2017.04.25 ウインタブ アクセサリ
Android Xiaomi Mi Pad 3 - 7.9インチ、話題のXiaomiの最新Androidタブレットを試す!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は日本でも話題になっている中国Xiaomiの最新タブレット「Mi Pad 3」の実機レビューとなります。私はXiaomiのスマホを持っていますが、ウインタブではレビューしたことはなく、ウインタ... 2017.04.24 ウインタブ Android
輸入製品 Jumper EZBooK 3 - 人気の低価格14.1インチモバイルノートにApollo Lakeが搭載されたので、いろいろ試してみた(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本でも割と人気の高い中華メーカーにJumperがあります。Jumperの製品はスペックの割に価格が非常に安く、この傾向は中華タブ全般に言えることではありますが、「その度合が最強クラス」だと思いま... 2017.04.23 ウインタブ 輸入製品
マウス マウス LuvBook J - 13.3インチモバイルノート、これがマウスの定番ビジネスモバイル!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はマウスコンピューターの、おそらく「主力モバイルノート」と言っていいであろう、「LuvBook J」の実機レビューです。この製品はニューモデルというわけではありませんが、個人的には今後マウスの... 2017.04.19 ウインタブ マウス
HP HP Spectre x360 - 手に取ったら必ず欲しくなる!13.3インチ キーボード非分離型2 in 1(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの新鋭2 in 1「Spectre x360」の実機レビューです。2016年にHPのプレミアムラインである「Spectre」ノート2機種をレビューした経験があり、どちらも素晴らしいパッケ... 2017.04.17 ウインタブ HP
アクセサリ ELECOM M-XT3DRBK ー 10年ぶりくらいでトラックボールを使ってみる(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブではしばしばセール情報記事を掲載しているのですが、一応「私から見てほしいと思えるようなものが安く買える」というフィルターをかけているつもりです。ただ、実際にセール情報記事で取り上げた製品... 2017.04.13 ウインタブ アクセサリ
ドスパラ ドスパラ Diginnos DGM-S12Y ー スペックを考えれば非常にお買い得!な12.2インチ2 in 1(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近の日本メーカーで最もWindowsタブレットに注力していると思われるのがドスパラです。8インチ、8.9インチ、10.1インチ、11.6インチ、そして今回紹介する「Diginnos DGM-S1... 2017.04.12 ウインタブ ドスパラ
アクセサリ 話題の「ヒアラブル」をNain APlay NA1/NA1Lで体験してみました(Rydeen) こんにちは、Rydeenです。突然ですが「ヒアラブル」ってご存知でしょうか?前回レビューした「LG Watch Style」のような身につけるデバイスのことを「ウェアラブル機器」と言ったりしますが、音声で情報をやり取りするスマートデバイスの... 2017.04.11 ウインタブ アクセサリ
Fujitsu 富士通 Arrows Tab WQ2/B1 ー 10.1インチ、タフな筺体がカッコいい!プロ仕様のタブレット(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブとしては初となる富士通製品の実機レビューとなります。「Arrows Tab WQ2/B1」という10.1インチサイズのWindows タブレットで、タブレット専用機(製品価格にキーボード... 2017.04.10 ウインタブ Fujitsu
輸入製品 GOLE 1 Plus ー あのGOLE 1が8インチサイズに!意外に持ちやすいし、使いやすいよ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。昨年突如として発売されたGOLE 1は「液晶を搭載したTV BOX製品」という位置づけで登場したものの、そのコンパクトさ故にカテゴリ自体が消滅してしまった感のある小型PC「UMPC」の再来として大手メディアでも取り... 2017.04.10 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 VOYO VBook A1 ― 細かい甘さが惜しいが、実用面は十分快適な11.6インチ コンバーチブル型PC(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。今回レビューさせていただくのは、「VOYO Vbook A1」。11.6インチで、いわゆるコンバーチブル型の、ディスプレイを360°回転させることで、ノートブックにもタブレットにもなるタイプです。すでにウイン... 2017.04.10 ウインタブ 輸入製品