Android BOOX Tab Ultra C Pro 実機レビュー - カラー電子ペーパーAndroidタブレットのフラグシップ。全面的にブラッシュアップして「カメラを使ったスキャン」「専用キーボードによる入力」がますます使いやすく! こんにちは、natsukiです。カラー電子ペーパータブレット、「BOOX Tab Ultra C Pro」のレビューをお届けします。なお、今回のレビューは、電子ペーパー専門店SKTから提供していただいたサンプル機によって行っています。「カラ... 2023.11.24 natsuki Android
Android Teclast T40HD レビュー - 薄くて軽く、質感も高いTeclastの上位モデル。Netflixを含む動画サブスクで高画質視聴ができます Teclastのタブレット「T40HD」の実機レビューです。2023年10月に発売された新しいモデルで、10.4インチで高精細なディスプレイと質感の高い筐体を備えたTeclastとしては上位に位置する製品です。ここがおすすめ・Teclast... 2023.11.23 ウインタブ Android
Android Blackview OSCAL TIGER 12 レビュー - Helio G99搭載、リフレッシュレート120Hzの4Gミドルレンジスマホ。驚きの初売りセール価格…マジっすか? こんにちは、オジルです。ここのところ低価格スマホの中では頭ひとつ抜けてきた感のあるBlackview。品質がどんどん向上してきており、「どうせ安かろう悪かろうでしょ?」と軽視してはいけないブランドになってきた感があります。そんなBlackv... 2023.11.22 オジル Android
dynabook dynabook RZ Special Edition - 東京ゲームショウ出品、カラフルなキーボードバックライトを搭載するプレミアムノート、「限定50台」の販売です Dynabookが東京ゲームショウに参考出品した「dynabook RZ Special Edition」の販売を開始しました。Dynabook Directでの取り扱いとなり、数量も「限定50台」です。なお、この製品については9月に簡単な... 2023.11.22 ウインタブ dynabook
dynabook dynabook XZ/HW - ついにWeb直販モデルが出た!自分でバッテリーを交換できる超軽量モバイルノート この7月に発表されたDynabookの法人向けノートPC「dynabook X83(CHANGER)」のWeb直販モデル「dynabook XZ/HW」が発売されました。重さ1キロを切る超軽量な筐体に高いスペックを詰め込み、さらにバッテリー... 2023.11.21 ウインタブ dynabook
Android motorola razr 40 - モトローラの折りたたみ式スマホが購入しやすくなりました。おサイフケータイにも対応 motorolaが折りたたみ式のスマートフォン「razr 40」を発表しました。この製品は8月に発売された「razr 40 ultra」の低価格版という位置づけで、筐体サイズはultraとほぼ同じですが、SoCが変更され、アウト側のディスプ... 2023.11.21 ウインタブ Android
アクセサリ Tranya Nova レビュー - 1万円以下で総合的にデキのいいノイキャンワイヤレスイヤホン。このコスパは満足度が高すぎる! こんにちは、オジルです。気付けば巷に溢れるワイヤレスイヤホン、最近ではいわゆる「100円ショップ」のようなお店でも安価な価格で手に入るようになってきましたよね。とはいえ上を見たらキリがない!正直なところ、私は音にそこまでこだわりがないため、... 2023.11.20 オジル アクセサリ
アクセサリ INNOCN 24C1F レビュー - 豊富な入出力ポートを搭載し、画質もリーズナブル、ノートPCやミニPCとの接続におすすめ INNOCNのPCモニター「24C1F」の実機レビューです。ウインタブではこれまでに何度かINNOCNのモニターをレビューさせていただいておりますが、過去にレビューした製品は「基本ハイスペック」なものばかりでした(WF29-PRO、M2U、... 2023.11.20 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 中古PCでクリーンインストールされたOSを搭載しているケースについて。中古PCでも安心して正規版Windowsを使用できる「MAR」プログラム 中古PCを購入すると、工場出荷時にインストールされていたOSではなく、クリーンインストールされたOSが搭載されている場合があります。Windows 8以降、ファームウェア(BIOS)にプロダクトキーが組み込まれているため、なぜ元のOSではな... 2023.11.20 かのあゆ オピニオン
アクセサリ サンワサプライ エルゴノミクスマウス 400-MAWBT193 - 自然な角度で握ることができ、ボタンも静音設計のワイヤレスマウス サンワサプライがエルゴノミクスマウス「400-MAWBT193」シリーズを発売しました。すでにご存知の方がほとんどだと思いますが「エルゴノミクスマウス」というのは、手首への負担を軽減し、自然な角度で握ることができる、人間工学に基づいた形状の... 2023.11.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Redragon M913 実機レビュー - 安価に手に入る親指12ボタン付きゲーミングマウス こんにちは、natsukiです。Aliexpressで購入した、比較的安価な多ボタンゲーミングマウス「Redragon M913」のレビューをお届けします。親指部分に12個ものボタンが付いているマウスで、一見ギョッとしますが、同様の形状のも... 2023.11.19 natsuki アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad Z13 Gen 2(AMD)- 新世代「Zシリーズ」のThinkPad、Gen 2が国内でもようやく発売されました レノボがThinkPadシリーズのニューモデル「Z13 Gen 2(AMD)」を国内発売しました。この製品はこの2月にスペイン・バルセロナで開催されたMWC 2023でグローバル発表されており、国内でも従来モデル「Gen 1」が販売されてい... 2023.11.19 ウインタブ Lenovo
オピニオン Windows 10でも、まもなくCopilotが利用可能に!ただし残念ながらサポート期間は延長されず Windows 10の機能アップデートは昨年リリースされた「2022 Update(バージョン22H2)」が最後となり、2025年10月のサポート終了まで新機能の追加は行われないことが発表されていましたが、Windows 11 バージョン2... 2023.11.18 かのあゆ オピニオン
オピニオン Snapdragon X Elite - Windows向けARMもM3並みに この数年、MicrosoftはWindows on ARMに力を入れています。AppleがM1で市場に衝撃を与えて以降は特に熱心で、自社製のSurfaceでもSurface Pro X、Surface Pro 9 (ARM)と何度かARM版... 2023.11.17 ウインタブ オピニオン
小ネタ Windowsの標準アプリ、Snipping Toolでテキストのコピーが可能になりました! 11月1日(日本時間)よりWindows 11の最新バージョン「23H2」が配信されました。おそらく多くの読者はすでに最新バージョンに更新されていると思います。この大型アップデートでは、(一つ前の22H2の機能追加として配信済みですが)Wi... 2023.11.16 ウインタブ 小ネタ
アクセサリ エレコム トラックボール「IST」シリーズ - 滑らかな操作感でエルゴノミクス形状のトラックボール エレコムがトラックボール「IST」シリーズを発表しました(11月中旬より発売予定)。トラックボールとしての基本機能を見直し、筐体もエルゴノミクス形状に仕上げた、とても使いやすそうな製品です。トラックボールについてよくご存じの方には釈迦に説法... 2023.11.16 ウインタブ アクセサリ
オピニオン Lunar Lake - 本格的な超消費電力向けCPU 現在インテルのPC向け製品は、デスクトップ用の"S"、ノート用の"P"、Eコアのみの"N"に大別されています(第12世代はADL-S, ADL-P, ADL-Nというコードネーム)。このうちノート用"P"には6P+8Eコアの大型ダイと2P+... 2023.11.15 ウインタブ オピニオン
アクセサリ UGREEN PD3.1 モバイルバッテリー PB205 - 出先で長時間ノートPCを使うなら持っておきたい大出力・大容量のモバイルバッテリー こんにちは、ウインタブです。UGREENのモバイルバッテリー「PB205」をご紹介します。実はこの製品、別にバリバリの新製品というわけではありません。ですが、個人的に「かなりフィットする」製品だと思いました。私は今年に入ってから車中泊やキャ... 2023.11.14 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ DASUNG 253 - 25.3インチの大型EInkモニターにカーブタイプが追加されました E-Ink製品の専門店、SKT株式会社が25.3インチのE-Inkモニター「DASANG 253」のカーブタイプを発売しました。この製品は以前ご紹介したDASUNG Paperlike 253のモニターをフラットタイプからカーブタイプに変更... 2023.11.14 ウインタブ アクセサリ
オピニオン ThinkPadを使い続ける理由 先日投稿した記事「最近はCore i3やIntel N(Celeron)もかなり高性能です。本格的な動画編集やゲームをしないのであれば十分!」でも軽く触れましたが、ThinkPad L13 Gen 2(ジャンク品)を購入しました。PCを好き... 2023.11.14 かのあゆ オピニオン
Android DOOGEE T30 Ultra レビュー - 11インチで高精細なディスプレイを搭載、高級感ある筐体デザインが魅力。動画サブスクで高画質視聴も可能 DOOGEEのAndroidタブレット「T30 Ultra」の実機レビューです。DOOGEEと言えばタフネススマホのジャンルに強く、最近だと日本のAmazonでも取り扱いがありますし、技適マークも取得し、日本市場での展開に積極的なメーカーで... 2023.11.13 ウインタブ Android
アクセサリ OriMouse - 折りたたむと厚さわずか5ミリ!マウスとしての基本もしっかり押さえられていそうな良品かと 折りたたみ式のマウス「OriMouse」が近日中にクラウドファンディングを開始します。製品紹介ページには「新時代型 折り紙式ポータブルマウス」と書かれており、まさに折り紙のような製品で、普通は「収納のためにたたむと小さくなる」のが折りたたみ... 2023.11.13 ウインタブ アクセサリ
オピニオン E-Ink搭載Androidタブレット「BOOX Leaf2」をプレゼント!(提供:SKT株式会社) E-Ink製品の専門店にしてBOOX(会社名はOnyx Internatinal)の日本正規代理店、SKT株式会社からウインタブ読者にプレゼントです!BOOXと言えば「E-Inkをディスプレイに搭載するAndroidタブレット」で、ウインタ... 2023.11.12 ウインタブ オピニオン
オピニオン 中古WindowsノートPC購入ガイド - 新品価格が上昇したいま、人気機種も安く買える中古ノートはおすすめ! 物価の上昇や半導体不足の影響を受けて新品PCやスマホ・タブレットの値段も高くなってしまいました。そんな状況だからこそ、今でも十分現役で使うことができて新品よりも圧倒的に安い中古製品が魅力的です。かのあゆ自身も、最近では新品よりも中古製品を購... 2023.11.12 かのあゆ オピニオン
アクセサリ BLUETTI AC2Aポータブル電源 - コンパクトで安い!「AC出力できる大型モバイルバッテリー」という感じかな? BLUETTIがポータブル電源のニューモデル「AC2A」を発売しました。BLUETTI製品はウインタブでもこれまでに何度か実機レビューをさせてもらっており…、と言いますか、今年から車中泊やキャンプに出かけるようになったのもBLUETTI製品... 2023.11.12 ウインタブ アクセサリ
Android Blackview Tab 18 レビュー - 12インチと大きめサイズのタブレット、進化したPCモードを搭載し、動画サブスクで高画質視聴も可能です BlackviewのAndroidタブレット「Tab 18」の実機レビューです。この製品は従来のBlackviewタブレットよりも「ワンランク高い仕様」になっていて、先に言ってしまうと「ウインタブ読者におすすめ」です。Blackviewは日... 2023.11.11 ウインタブ Android