XiaomiがリリースしたRedmi Noteシリーズのニューモデル「Redmi Note 13シリーズ」の発売記念セールが1月24日午後5時(日本時間)からAliExpressにて開催されます。Redmi Note 13シリーズは全5モデルとワイドバリエーションで、価格帯も2万円台から6万円台と広いです。ウインタブではまだRedmi Note 13シリーズの紹介記事を掲載していませんので、この機会に全5モデルを一気に、そして機種間の比較をしながらご紹介します。
なお、販売サイトは下記のとおりです。
Redmi Note 13 Pro+ 5G:Xiaomi Mi – Global Store
Redmi Note 13 Pro 5G:Xiaomi Mi – Global Store
Redmi Note 13 Pro:Hong Kong Goldway Store
Redmi Note 13 5G:Hong Kong Goldway Store
Redmi Note 13:Xiaomi Mi Store
※すべてウインタブのお取引先から紹介されたAliExpress内のショップです。
目次
1.スペックとバリエーションモデル
Redmi Note 13 Proシリーズ
スペック表
Redmi Note 13 Pro/Pro 5G/Pro+ 5G | |
OS | MIUI 14 |
SoC | Pro:MediaTek Helio G99-Ultra Pro 5G:Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2 Pro+ 5G:MediaTek Dimensity 7200-Ultra |
RAM | 8GB/12GB(拡張機能により最大+12GB) |
ストレージ | 256GB/512GB |
ディスプレイ | Pro:6.67インチAMOLED(2,400×1,080)120Hz 5G/5G+:6.67インチAMOLED(2,712×1,220)120Hz |
LTEバンド | Pro: LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/66 LTE TDD:38/40/41 Pro 5G/Pro+ 5G 5G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78 LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18 /19/20/26/28/32/66 LTE TDD:B38/40/41 |
SIM | Pro:nanoSIM x 2(SIM2はmicroSDと排他) Pro5G/Pro+ 5G:nanoSIM x 2 or nanoSIM+eSIM |
ネットワーク | Pro/Pro 5G:802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.2 Pro+ 5G:802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.3 |
入出力 | Pro:USB Type-C、microSDカードリーダー、オーディオジャック Pro 5G:USB Type-C、オーディオジャック Pro+ 5G:USB Type-C |
カメラ | イン16MP/アウト200MP+8MP+2MP |
バッテリー | Pro/Pro+ 5G:5,000 mAh/Pro 5G:5,100mAh |
サイズ | Pro:161.1 × 74.95 × 7.98 mm Pro 5G:161.15 × 74.24 × 7.98 mm Pro+ 5G:161.4 × 74.2 × 8.9 mm |
重量 | Pro:188g/Pro 5G:187g/Pro+ 5G:204.5g |
バリエーションモデル
Redmi Note 13 Pro+ 5G
8GB/256GB
12GB/512GB
Redmi Note 13 Pro 5G
8GB/256GB
12GB/512GB
Redmi Note 13 Pro
8GB/256GB
12GB/512GB
Redmi Note 13シリーズ
スペック表
Redmi Note 13/Redmi Note 13 5G | |
OS | MIUI 14 |
SoC | Note 13:Qualcomm Snapdragon 685 Note 13 5G:MediaTek Dimensity 6080 |
RAM | 6GB/8GB(拡張機能により最大+8GB) |
ストレージ | 128GB/256GB |
ディスプレイ | 6.67インチAMOLED(2,400 × 1,080)120Hz |
LTEバンド | Note 13: LTE FDD:1/3/5/7/8/20/28 LTE TDD:38/40/41 Note 13 5G 5G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78 LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18 /19/20/26/28/32/66 LTE TDD:38/40/41 |
SIM | nanoSIM x 2(SIM2はmicroSDと排他) |
ネットワーク | 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.1※ ※Note 13 5GはBluetooth 5.3 |
入出力 | USB Type-C、microSDカードリーダー、オーディオジャック |
カメラ | イン16MP/アウト108MP+8MP+2MP |
バッテリー | 5,000 mAh |
サイズ | Note 13:162.24 × 75.55 × 7.97 mm Note 13 5G:161.11 × 74.95 × 7.6 mm |
重量 | Note 13:188.5g/Note 13 5G:174.5g |
バリエーションモデル
Redmi Note 13 5G
6GB/128GB
8GB/256GB
※AliExpress発売セールでは8GB/256GBのみ
Redmi Note 13
6GB/128GB
8GB/128GB
8GB/256GB
SoC/RAM/ストレージ
この5モデル、見事なまでにSoCの型番が異なります。Antutuベンチマークスコアを比較してみましょう。
・13 Pro+ 5G:Dimensity 7200-Ultra:800,000以上
・13 Pro 5G:Snapdragon 7s Gen 2:600,000以上
・13 Pro:Helio G99-Ultra:450,000以上
・13 5G:Dimensity 6080:450,000以上
・13:Snapdragon 685:400,000以上
※スコアはすべてXiaomiの製品ページに記載されていたもの
こうしてみると、製品グレードなり、と言いますか、上位モデルになるほど性能が高い、と言えますね。Pro+ 5Gはスコア80万点以上ということなので、ゲーム用としても使えそうな性能だと思いますし、最もベーシックな13(無印)でも40万点以上となっていますので、ウインタブの感覚としては、このシリーズは最低でもミッドレンジクラスの性能を確保していると言えます。
RAM/ストレージはNote 13 Proシリーズが8GB/256GBと12GB/512GBの2種類、Note 13シリーズは6GB/128GBと8GB/256GBの2種類と、明確な差がつけられています。最近は(あまりゲームをしない私でさえ)ストレージ128GBというのは不足感がありますので、SoC性能が高めなこともありますし、8GB/256GB以上にしておくほうがいいのではないか、と思います。また、RAMについては拡張機能によりRedmi Note 13 Proシリーズが最大12GB、Redmi Note 13シリーズが最大8GBの拡張が可能です。ただし、この拡張機能はストレージ領域をRAMとして使うものなので、物理RAMのように高速ではありません。
ディスプレイ
ディスプレイは全モデル「6.67インチの有機EL、リフレッシュレート最大120Hz」ですが、仕様は異なります。Redmi Note 13 Pro+ 5GとPro 5Gが解像度2,712 × 1,220、Redmi Note 13 ProとRedmi Note 13 5GおよびRedmi Note 13が解像度2,400 × 1,080となっており、2,400 × 1080解像度の3モデルについては輝度や発色品質の表記方法がモデルによって多少異なります。ただ、下位モデルのディスプレイ品質も十分に高い(100% DCI-P3など)のは間違いありません。
指紋センサーはRedmi Note 13 5Gを除きディスプレイ埋込式です(Redmi Note 13 5Gは「Side fingerprint sensor」という記載になっているので、電源ボタンに指紋センサーを搭載しているものと思われます)。
カメラ
カメラは「Pro」シリーズがアウト側200MPという非常に高い画素数のメインカメラを搭載、「無印(Proがつかないモデル)」のほうも108MPという画素数になっています。カメラの撮影品質は画素数だけでは決まりませんが、無印のカメラ仕様でも普段使いには全く不満のないものだと思われます(というか、カメラ撮影にかなり凝る人でないと200MPなどという画素数は使わないですよね。ファイルサイズもめっちゃ大きくなりますし)。
その他のスペック
Redmi Note 13シリーズが日本で発売されるという情報は入っていません。ただ、LTE通信バンドを見ると、Redmi Note 13のみ日本の主要バンドをカバーしておらず、それ以外の4モデルはしっかりカバーされている、というところにヒントがあるのかもしれませんね。あと、バッテリーですが、基本「約5,000 mAh」です。ただし、急速充電の規格が異なり、無印シリーズは33W、ProとPro 5Gが67W、そしてPro+ 5Gが120Wです。
2.筐体
筐体のタテ・ヨコサイズは全モデル大差がありません。また、「1モデルを除き」前面はフラットディスプレイにパンチホールノッチ(カメラ)、背面のカメラバンプ付近のデザインが異なりますが、実体としてのカメラ仕様は上でご説明したとおりです。
で、Redmi Note 13 Pro+ 5Gのみエッジディスプレイを採用しています。そのため、このモデルのみ筐体がやや厚く、重量も重くなっています。それと、Pro+ 5Gのみイヤホンジャックがありません…。エッジディスプレイは好き嫌いがはっきりわかれると思いますが、購入にあたってはこの点にご注意ください。
それともう一点。なぜかRedmi Note 13 5Gのみ「スピーカーがモノラル」です。下位モデルのRedmi Note 13はステレオなんですけどね…。
3.価格など
Xiaomi Redmi Note 13シリーズはAliExpressにて1月24日午後5時(日本時間)から発売記念セールが開催され、セール価格は下記のとおりです。
Redmi Note 13 Pro+ 5G
8GB/256GB:379ドル(58,642円)
12GB/512GB:429ドル(66,379円)
Redmi Note 13 Pro 5G
8GB/256GB:329ドル(50,906円)
12GB/512GB:379ドル(58,642円)
Redmi Note 13 Pro
8GB/256GB:254ドル(39,301円)
12GB/512GB:294ドル(45,490円)
Redmi Note 13 5G
6GB/128GB
8GB/256GB:254ドル(39,301円)
※AliExpress発売セールでは8GB/256GBのみ
Redmi Note 13
6GB/128GB:169ドル(26,149円)
8GB/128GB:199ドル(30,791円)
8GB/256GB:219ドル(33,885円)
※円価格は1月23日のAliExpressレート、1ドル=154.73円として計算したもの
※製品ページにあるクーポンを使用した価格
なお、ここに記載しているセール価格情報はウインタブがお取引先から事前に入手したものです。この記事執筆時点でセール開始前のため、実際に価格を確認できておりません。そのため、実際のセール価格と異なる可能性がありますので、この点あらかじめご了承ください。
ワイドバリエーションなので価格レンジも広いですが、ここまで記事を書いてきて最後にセール価格を見てみたら、「なにげに無印の4Gモデルが安い」ですね…。また、最上位モデルのPro+ 5Gは6万円前後と、それなりのお値段にはなっていますが、Antutuスコアやディスプレイ品質、カメラ品質を見ていると、「Redmiといいつつハイスペック」な製品ですから、この価格はむしろお買い得と言えるかもしれません。
4.関連リンク
Redmi Note 13 Pro+ 5G:Xiaomi Mi – Global Store
Redmi Note 13 Pro 5G:Xiaomi Mi – Global Store
Redmi Note 13 Pro:Hong Kong Goldway Store
Redmi Note 13 5G:Hong Kong Goldway Store
Redmi Note 13:Xiaomi Mi Store
※すべてウインタブのお取引先から紹介されたAliExpress内のショップです。