
中国メーカーのOUKITELがタフネススマホ「WP18」を発売します。低価格な製品ですが、「バッテリーが超大容量」という特徴があります。メインスマホとしては厳しそうですけど、サブ機・予備機としては非常に魅力的というか、「意味がある」と思える製品です。
1.OUKITEL WP18 スペック
スペック表
| OUKITEL WP18 | |
| OS | Android 11 |
| CPU | MediaTek Helio A22 |
| RAM | 4GB |
| ストレージ | 32GB |
| ディスプレイ | 5.93インチ(1,440 x 720) |
| LTEバンド | LTE:B1/3/7/8/19/20 |
| SIM | nanoSIM x 2(SIM2はmicroSDと排他) |
| ネットワーク | 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0 |
| 入出力 | USB Type-C、microSDカードリーダー |
| カメラ | イン5MP/アウト13MP |
| バッテリー | 12,500 mAh |
| サイズ | 153.8 × 74.2 × 21 mm |
| 重量 | 430 g |
バリエーションモデル
3月22日現在、上記スペック表の単一バリエーションですが、複数の筐体色があります。
コメント
OSはAndroid 11で、メーカーサイトに「ORIGINAL 11」という表記がありましたので、UIがカスタマイズされていない、「素のAndroid」に近いものになっていると思います。CPUはHelio A22で、Antutu Ver.9のスコアが10万点前後くらいの性能です。ゲーム向きとは言えませんが、Android OSの基本操作で挙動がカクカクしたりするようなことはないでしょう。
RAMは4GBと、エントリークラスとしては標準的ですが、ストレージは32GBしかありません。2022年のいま、Android OSにしてもアプリにしても容量が大きくなっていますので、32GBだと好き放題にアプリをインストールするのは難しいです。ただし、一応microSDカードは使えますので、画像や動画のデータ保存は十分可能です。
ディスプレイは5.93インチで解像度はHD+です。まあ、低価格品なので、ここは文句は言えないでしょうね。

カメラはイン側が5MP、アウト側は13MPです。この画像には「Auxiliary(補助)Camera」というのが写っていますが、BanggoodやAliExpressのスペック表にはアウト側13MPという記載しかありませんでしたので、補助ではなくダミーと考えておくほうが安全です。

唯一「ハイエンドクラスにも勝てる」ところがバッテリー容量です。なんと12,500mAh。およそバッテリー切れを心配しなくても良さそうな容量になっています。

また、この製品はリバースチャージ機能(モバイルバッテリーのように、他のデバイスを充電できる機能)がついています。この製品をアウトドアでも使えるサブ機・予備機と捉える場合、この機能は非常に大きな意味があるものと思います。
ただし、サイズ、といいますか重量はすごいです。なんと430 gもあり、一般的なスマホ2台分以上の重さです。
2.OUKITEL WP18 筐体

前面はノッチがなく、ややクラシックなデザインですね。背面はタフネススマホらしいゴツさがあり、カメラ部分のデザインも目立ちます(本当はシングルレンズだけど)。OUKITELのタフネススマホなので、もちろん見掛け倒しではなく、IP68/IP69Kの防水・防塵性能とMIL規格(MIL-STD-810G)準拠の堅牢性を備えています。

側面とボタン配置です。左側面(画像左)のカスタムボタン(ユーザーが任意の操作を割り当てることのできるボタン)も含め、タフネススマホとしてはオーソドックスなデザインです。また、この製品には指紋センサーは搭載されていないようです。

筐体色はこれまで掲載してきた「オレンジ」のほか「ブラック」もあります。どちらも基調色はブラックで、アクセントカラーのみ異なります。
3.OUKITEL WP18 筐体
OUKITEL WP18は中国の通販サイトBanggood及びAliExpress内のOUKITEL Official Storeに製品ページがあり、OUKITEL Official Storeでは3月28日午後4時からプレミアセールが開催され、99.99ドル(12,404円)で購入できます。また、おそらくBanggoodでも同時期にほぼ同価格でセールが開催されるものと予想します。
エントリークラスのタフネススマホですが、CPUがこのクラスとしては比較的高性能なのと、12,500 mAhという超大容量のバッテリーを搭載していますので、99.99ドルなら安いと言えるでしょう。個人的には、見るべきところがはっきりしているので、割り切って使う場合には素晴らしい製品なのではないか、と思います。
4.関連リンク
OUKITEL WP18:OUKITEL公式サイト 製品紹介
OUKITEL WP18:OUKITEL Official Store(AliExpress)
OUKITEL WP18:Banggood



コメント