オピニオン 中華タブは面白いけど、日本メーカー製品とは同じ土俵で比べないほうがいいです こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は「Windowsタブレット機種比較特集(2016年冬版)」の番外編的に書いています。機種比較特集では中華タブを対象にしていないのですが、一応私なりの理由があります。スペック表と販売価格を... 2016.12.27 ウインタブ オピニオン
オピニオン NTT-Xストアで購入したWindows 10 Mobile福袋、やはりKATANA 01でした こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日セール情報記事として掲載した「セール情報 - NTT-XストアでWindows 10 スマホ(WindowsPhone)の福袋やってるよ!実質4,280円!」に関して、私も一つ購入したのですが... 2016.12.20 ウインタブ オピニオン
オピニオン ARM版Windows 10の登場でモバイルWindowsはどうなる?(オピニオン) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は「オピニオン」であり、私の個人的な考えを述べています。先程ライターのかのあゆさんの記事「Microsoftがフル版Windows 10をARM向けに2017年リリース!「今度」はx86エ... 2016.12.08 ウインタブ オピニオン
デスクトップアプリ Microsoftがフル版Windows 10をARM向けに2017年リリース!「今度」はx86エミュレーションもサポート(かのあゆ) Microsoftは「WinHEC Shenzhen 2016」会場においてARM向けWindows 10を2017年にリリースすることを発表しました。ARM向けにはすでに小型タブレットやスマートフォン用のWindows 10 Mobile... 2016.12.08 かのあゆ デスクトップアプリ
オピニオン Lenovo ThinkPad x230 - 良質な中古を低価格で購入!やっぱりThinkらしいThinkPad(かのあゆ) 私事になりますが、先日秋葉原でメインPCとしてThinkPad x230を中古で購入いたしました。つい最近までドスパラのDiginnos QF840HEというHaswell世代のCore i7を搭載したゲーミングノートをメイン機として使用し... 2016.12.04 かのあゆ オピニオン
DELL DELL Venue 8 Pro 5000が12月16日で販売終了!悲報すぎる… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。そんなに新しい話題でもないのですでにご存知の人も多いと思いますが、私は読者のT2さんのコメントで初めて知りましたので、この記事を書いています。T2さん、情報ありがとうございました。まさに悲報、DE... 2016.11.29 ウインタブ DELL
アクセサリ 軽く!安く! Windows タブレットの世界を広げるミニ周辺機器たち(natsuki) こんにちは、natsukiです。Windowsタブレットの魅力!それは、高い携帯性を持ちながら、それでいてWindowsはWindowsだということ!小さくても、機能上は通常のデスクトップやノートブックと同じ、「パソコン」としてできないこと... 2016.11.28 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 低価格帯タブレットや2 in 1に必要なRAMは2GBか4GBか?読者のご意見をまとめてみました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日書いた記事「タブレットでRAM2GBと4GBはどのくらい差があるの?ご意見お待ちしています」にたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。RAM2GBで十分なのか4GB必要なのか、という... 2016.11.24 ウインタブ オピニオン
アクセサリ QualcommがQuickChage 4.0を発表、より高速に充電可能に。ただしGoogle的には採用してほしくない技術?(かのあゆ) Qualcommが高速充電技術「Qualcomm QuickChage」の最新仕様として「QuickCharge 4.0」を発表しました。最新CPU「Qualcomm SnapDragon 835」から採用される予定で、現在の同社の最新規格... 2016.11.21 かのあゆ アクセサリ
オピニオン 「ふるさと納税」はパソコンや周辺機器を手に入れるチャンス!!(natsuki) こんにちは、natsukiです。そろそろ、確定申告の準備に入る季節となってまいりました。ときに皆様、いま流行の「ふるさと納税」は利用していますでしょうか。「ふるさと納税」とは、おおざっぱに言うと、任意の地方自治体に寄付を行うと、その寄付額か... 2016.11.20 ウインタブ オピニオン
オピニオン タブレットでRAM2GBと4GBはどのくらい差があるの?ご意見お待ちしています こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私が製品紹介記事や実機レビュー記事で、個人の見解として「Atom搭載タブレットの場合、タブレットとして使うぶんにはRAM2GBと4GBの体感差はほとんどない」ということを書いています。直近の記事だ... 2016.11.19 ウインタブ オピニオン
小ネタ 中国通販サイトの配送品質をチェックしてみる(geekbuying編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。昨年だと中国通販について「とにかく配送が遅い」という低評価が圧倒的で、それ以外にも初期不良や返品・交換に伴うトラブルも多く、また返金処理が遅いことをもって「詐○だ!」と言ったりする人もいて、ウイン... 2016.11.11 ウインタブ 小ネタ
国内販売メーカー KING JIM PORTABOOKが突然投げ売り開始!しかし、KING JIMの製品ってひとつ欲しくなりますね、ポメラとかも… こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者の「あるえふさん(ぜひともライター引き受けてください、お願いします)」からコメントをいただきまして、KING JIMのPORTABOOKが激安価格で販売されているとのこと。コメントにあった「ソ... 2016.11.08 ウインタブ 国内販売メーカー
小ネタ 中国通販サイトの配送品質をチェックしてみる(Banggood編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでお付き合いさせていただいている中国の通販サイトの配送品質レビューです。先日「Gearbest」の配送品質について記事を書いたのですが、今回はBanggoodについて書きたいと思います。... 2016.11.06 ウインタブ 小ネタ
アクセサリ 強化ガラス搭載端末が増えたからこそガラスフィルムの必要性について考えてみる(かのあゆ) かつてはiPhoneやハイエンドスマートフォンにしか搭載されていなかったものの、現在ではよっぽどローエンド帯の端末でもない限りコーニング社製の強化ガラスであるゴリラガラス3~4を搭載した端末が普通になっています。ゴリラガラス搭載製品や(Th... 2016.11.05 かのあゆ アクセサリ
デスクトップアプリ Windows 10 Creators Update - 2017年春の大型アップデート、テーマは「3D」、大丈夫か、Atom機? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftは10月26日にニューヨークで開催したイベントで、Windows 10 の次の大型アップデートは「Creators Update」という名称になる、と発表しています。リリース時期... 2016.10.28 ウインタブ デスクトップアプリ
輸入製品 ZTE AXON 7は並行輸入品でも技適マークあり、ASUS ZenFone 3はギリ残念? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近SIMフリーのAndroidスマホの紹介記事を書くようになったのですが、中国の通販サイトでもチェックしていたらしく、「スマホも記事にしていますね。レビューしてみますか?」というお話をいただける... 2016.10.21 ウインタブ 輸入製品
小ネタ 中国通販サイトの配送品質をチェックしてみる(Gearbest編) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブではあちこちの通販サイトにご協力いただいて製品を試用し、また読者レビュー企画にも役立たせてもらっていますが、今回は「そういえば最近あまり記事にしてなかったなあ」ということで、「製品の配送... 2016.10.15 ウインタブ 小ネタ
オピニオン Chrome OSとAndroidが統合される?「Andromeda」登場の噂(かのあゆ) 各種メディアでは「噂」情報として、2017年にGoogleがPC向けに提供しているLinuxベースのOS「Chrome OS」と「Android」を統合したOS「Andromeda」を正式発表するというのが出ています。以前からChrome ... 2016.09.28 ウインタブ オピニオン
WindowsPhone 開発に参加できるチャンス?Windows 10 Mobile Insider Programに参加してみよう!(かのあゆ) Windows 10から本格的に開始となったオープンベータプログラム「Windows Insider Program」は登録すれば誰でもWindows 10の次期ビルドのアルファ版やベータ版を試すことができ、Microsoftの開発チームに... 2016.09.20 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Lumiaが2016年いっぱいで販売終了?Lumia 950シリーズ、激安価格で販売中 - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。世の中的にはiPhone 7が盛り上がっていますが、ウインタブでは基本的にiOSデバイスを取り上げるつもりがないので、平常運転中です。ちなみに最近はAndroid系の記事も少しづつ増やしてはおりま... 2016.09.11 ウインタブ WindowsPhone
アクセサリ 「使いやすいマウス」ってどんなの?ご意見お待ちしてます! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は以前から書きたいと思っていました。パソコンを操作するための必需品ともいえるのがマウスです。ノートPCだとタッチパッド、タブレットならそもそもタッチ対応のディスプレイがついているので、なく... 2016.08.26 ウインタブ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad 13を注文しました!いろいろ考えたあげく、最後は「愛」で決めた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今年の4月に「13.3インチのモバイルノートPCを買いたい!という個人的な願望について」という記事を書きまして、読者の皆さんからもいろいろとアドバイスをいただきました。あれからもう4カ月になるわけ... 2016.08.21 ウインタブ Lenovo
輸入製品 Banggoodの配送品質をチェックしてみた 特製パッケージはなかなかいいと思うよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国の通販サイト「Banggood」から実機をお借りすることになりました。提供品ではなく貸与品なので、残念ながら読者レビュー企画には使えませんが、貸与という形式のほうが高額なものとか珍しいものもレ... 2016.06.26 ウインタブ 輸入製品
オピニオン Atomがなくなる?どうなる低価格帯Windows タブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows タブレット普及の原動力となったCPU、「Intel Atom」が新規開発を中止、ということが海外メディアで報じられ、日本でもいくつかのサイトがこの話題を取り上げています。読者の方々... 2016.05.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン 13.3インチのモバイルノートPC選びの続編 - 読者のアドバイスを参考にしつつ検討続行 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日公開した記事「13.3インチのモバイルノートPCを買いたい!という個人的な願望について」につきまして、予想外にも多くのコメントをいただきました。ありがとうございました。みなさんモバイルノートに... 2016.04.22 ウインタブ オピニオン