記事内に広告が含まれています。

mouse NEXTGEAR J6シリーズ - 高コスパの16インチ・ゲーミングノートにRTX 5050 / 5060モデルが追加、CPUはRyzen 7 255

マウス

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B
マウスコンピューターがNEXTGEARブランドから、ゲーミングノートPC「NEXTGEAR J6-A7G50WT-B」「NEXTGEAR J6-A7G60WT-B」を発売しました。NEXTGEARブランドはオンライン・(マウス)直営店限定のブランドで、G-Tuneブランドに比較して機種数が絞り込まれており、価格も割安です。

もともとNEXTGEARブランドのノートPCは「J6シリーズ」のみであり、今回ご紹介する製品はJ6シリーズとして「モデル追加」となります。

スポンサーリンク

1. スペック表

項目 仕様
OS Windows 11 Home/Pro
CPU AMD Ryzen 7 255
GPU NVIDIA GeForce RTX 5050 Laptop GPU
NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU
RAM 16GB/32GB/64GB (DDR5 5600、デュアルチャネル)
ストレージ 500GB/1TB/2TB/4TB
(M.2 PCIe 4.0 ×4接続)
※M.2 SSD増設可能
ディスプレイ 16インチ (1,920×1,200) 165Hz
無線通信 Wi-Fi 7、Bluetooth 5
ポート類 USB4 Type-C (映像、PD対応)
USB 3.2 Gen 2 Type-C (映像、PD対応)
USB 3.2 Gen 1 Type-A ×3
HDMI、Mini Display Port
LAN (RJ45)、オーディオジャック
カメラ Webカメラ (100万画素) 
バッテリー 60Wh (動画再生約4.5時間)
サイズ 357×259×26.5 mm (突起物含まず)
重量 2.21 kg

2. OS/CPU/GPU

マウスコンピューターはBTOパソコンメーカーなので、注文の際にシステム構成の変更が可能です。J6シリーズについてはOSのバージョン、RAM容量、SSD容量を変更できます。

CPUはRyzen 7 255というあまり見かけない型番です。この型番は「Ryzen 7 250からNPUをなくしたもの」と推測され、コードネームはHawk Point、つまりRyzen 8000番台のリネーム版と言えます。NPUはありませんが、Passmarkスコアだとシングル3,797、マルチ30,107と高い性能です。

GPUはカスタマイズ項目ではありません。NEXTGEAR J6-A7G50WT-BがGeForce RTX 5050 Laptop GPU、NEXTGEAR J6-A7G60WT-BがRTX 5060 Laptop GPUです。GPUの型番によってJ6-A7G50WT-BにするかJ6-A7G60WT-Bにするかを決めることになります (GPU以外の構成はほぼ同じです)。

3. RAM/SSD

RAMは16GBから64GB、SSDは500GBから4TBまで搭載可能で、SSDに関してはM.2 スロットがもう一つありますので、注文時にさらに増量することができます (注文時の最大容量は4TB+4TB、合計8TBです)。

4. ディスプレイ

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B

ディスプレイは16インチで解像度はWUXGA (1,920✕1,200)、リフレッシュレートは165Hz、100%sRGBの色域に対応しています。マウスコンピューターのゲーミングノートやクリエイターノートは高解像ディスプレイ (2,560✕1,600など)を搭載するものが少なくありませんが、NEXTGEAR J6シリーズに関してはディスプレイはこの仕様のみです。

5. 筐体

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B

筐体はきれいなホワイト。筐体素材は開示されていませんでした。

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B

キーボードは「日本語キーボード (105キー / キーピッチ約18.75mm / キーストローク約1.4mm / 1ゾーン設定対応RGB LED / 点字用6点入力対応(パーキンス式) / JIS配列)」と開示されています。バックライトは1色のみですし、W,A,S,Dキーのデザインも普通なので、あまりゲーミングPCっぽくないと言うか、「割と普通」という感じです。

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B

mouse NEXTGEAR J6-A7G60WT-B

入出力ポート構成です。USBポートは合計で5つ、HDMI、Mini Display Port、有線LANポートと、マウスコンピューター製品らしい充実した構成になっています。

6. 価格など

NEXTGEAR J6-A7G50WT-BとNEXTGEAR J6-A7G60WT-Bはマウスコンピューター公式サイトで販売中で、11月27日現在の価格はA7G50WT-B (RTX5050)が159,800円から、J6-A7G60WT-B (RTX5060)が179,800円からです。

この価格はかなり割安だと思いますし、マウスコンピューターの製品は「Made In Japan」で「24時間365日の電話サポート」がつきますので、その点でも安心できます。

7. 関連リンク

執筆者:ウインタブ
2014年にサイトを開設して以来、ノートPC、ミニPC、タブレットなどの実機レビューを中心に、これまでに1,500本以上のレビュー記事を執筆。企業ではエンドユーザーコンピューティングによる業務改善に長年取り組んできた経験を持ち、ユーザー視点からの製品評価に強みがあります。その経験を活かし、「スペックに振り回されない、実用的な製品選び」を提案しています。専門用語をなるべく使わず、「PCに詳しくない人にもわかりやすい記事」を目指しています。
サイト紹介・ウインタブについて

執筆者:ウインタブ
ノートPCやタブレットのレビューを中心に、実用的な製品選びを提案する情報サイトです。
サイト紹介・ウインタブについて

コメント

タイトルとURLをコピーしました