アクセサリ AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01 - Radeon RX 7600M XT搭載、宇宙船をモチーフにしたデザインの外付けGPU AYANEOの、宇宙船をモチーフにしたeGPU「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」国内発売です。お手持ちのPCがゲーミングPCに早変わりする魔法の箱ですが、接続にあたっては注意事項もあります。 2025.03.02 ウインタブ アクセサリ
オピニオン ミニPCをNAS代わりに長期運用!見えてきたメリット・デメリット ミニPCを6年間にわたりファイルサーバーとして運用してきた経験から、そのメリット、デメリット、ファイルサーバーに向くミニPCの要件などを解説します。 2025.02.26 natsuki オピニオン
アクセサリ Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh - 大容量・大出力のモバイルバッテリー、ただし手持ちのデバイスの規格に注意 Xiaomiが大容量・大出力のモバイルバッテリー「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」を発売しました。容量と出力の割にはリーズナブルな価格だと思いますが、お手持ちのデバイスの仕様によっては最大出力が出せないケースも多いです。 2025.02.25 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ KOORUI 21.5インチ PCモニター E2212F レビュー - 手頃な価格で買えるちょっと小さめのPCモニター、ノートPCやミニPCとの相性もいいです KOORUIのPCモニター「E2212F」の実機レビューです。約1万円で買える安価な製品ですが、発色品質は悪くありません。ちょっと小ぶりで組み立てもラクですし、お手持ちのノートPCやミニPCとの相性も良いと思いますよ。 2025.02.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN NASync DXPシリーズ - セキュアで簡単設定のNASがクラウドファンディングでブレイク中!この機会にNASデビューしてみては? 急速充電器やモバイルバッテリーでおなじみのUGREENがNAS「NASync DXPシリーズ」をクラウドファンディング中です。セキュアで簡単設定、設置やメンテナンスもしやすく、NASに詳しい人だけでなく、NASデビューをされる人にもおすすめの製品です。 2025.02.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 高級キーボード、HHKBがゲオでレンタルできるって知ってました?現在キャンペーン中で安くレンタルできます Happy Hacking Keyboard(HHKB)、いいのはわかるんですけど、なにぶんお高い…。しかし、レンタルプランが用意されており、数千円で2週間HHKBを試すことができます。このレンタルプランがいまなら10%OFF。また、レンタル終了後にHHKBを購入するとレンタル料金が実質無料です。 2025.02.18 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 使って使って使い倒している、超便利な周辺機器ガジェットたち ― スマホ編 ライターのnatsukiさんがヘビーユースしている周辺機器から、今回は「スマホ用」をご紹介します。特にモバイルキーボードは圧倒的な物量を購入しているようで、相当マニアックだよなあ、と思います。 2025.02.14 natsuki オピニオン
アクセサリ HAYLOU AirFree レビュー - 立体感のあるサウンドを楽しめる!耳を塞がないイヤーカフタイプのワイヤレスイヤホン Hairouの新型ワイヤレスイヤホン、AirFreeの実機レビューです。耳を塞がないイヤーカフタイプの製品で、ハイレゾ音源は非対応ながら立体音響にも対応しています。ポップな筐体デザインも魅力的です。 2025.02.11 かのあゆ アクセサリ
輸入製品 GMKtec AD-GP1 - Radeon RX 7600M XT搭載のGPU Box(eGPU)、6万円台でお手持ちのPCをパワーアップ! GMKtecがGPU Box(外付けGPU、eGPU)の「AD-GP1」を発売しました。搭載するグラフィックカードの割に安価で、必要な機能に絞り込まれた製品です。この価格なら購入できそう…。 2025.02.08 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ HAYLOU Solar 5 レビュー - 5,000円強で買えるスマートウォッチ。でもデザインには高級感があります 普段から左右の腕に2つのスマートウォッチを装着している「スマートウォッチ大好きライター」がHAYROUのスマートウォッチ、Solar 5をレビューします。1万円ジャストで購入可能ながら高級感のあるデザインと高品質なAMOLEDディスプレイを搭載しているのが特徴で、いくつか不満点はあるものの全体的な満足度は高い製品でした。 2025.02.06 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ Happy Hacking Keyboard(HHKB)に期間限定の「スターターキット」が登場、HHKBデビューによさそうです コンパクトな高級キーボード、HHKBに期間限定で「スターターキット」が追加されました。本体にパームレストとカバーががセットされ、単品で購入するよりもずっとお買い得です。 2025.02.05 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト USBハブ付きUSB Type-C充電ケーブル 400-HUBC34 サンワサプライが「充電ケーブルにハブ機能を持たせた」製品、400-HUBC34を発売しました。同時に最大3台のデバイスを充電でき、さらにバスパワーでも動作するので「充電と関係なく、単なるハブとして」も使えます。 2025.02.01 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Xiaomiがモバイルバッテリー2機種を発売、容量は10,000 mAhで165Wの高出力タイプも Xiaomiがモバイルバッテリー2機種を発売しました。容量は10,000 mAhで、最大165W出力が可能なタイプもあります。 2025.01.28 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 使って使って使い倒している、超便利な周辺機器ガジェットたち ― パソコン編 ライターのnatsukiさんがヘビーユースしている周辺機器をご紹介。比較的安価なものが多いですし、読者の方々にもぜひ試していただきたいですね。 2025.01.27 natsuki オピニオン
アクセサリ DASUNG253C REVO / DASUNG133 REVO - 描画速度が「神レベル」になったE-Ink搭載モニター E-Inkを搭載するPCモニター「DASUNG253C REVO」「DASUNG133 REVO」が発売されました。253 REVOは25.3インチでカラーE-Ink搭載、133 REVOは13.3インチでモバイルにも使えるサイズ感の製品です。ともに「神レベル」のリフレッシュレートを実現しています。 2025.01.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN M751 ハイパーファーストスクロールマウス レビュー - 技術的に難易度の高い高速スクロールホイールにUGREENも参戦!安価で機能が超充実なマウス 充電器やケーブルではおなじみのUGREENはマウスも手掛けています。ライターのnatsukiさんがUGREENのM751というマウスを購入し、レビューします。 2025.01.18 natsuki アクセサリ
アクセサリ Cheerdots2 レビュー - 多機能に進化した、プレゼン用変わり種タッチパッド・マウス こんにちは、ウインタブのnatsukiです。プレゼンに使える多機能タッチパッド・マウスの「Cheerdots2」を購入して使っているので、レビューをお届けします。ひと目見て分かるとおり、非常にニッチな、しかして唯一無二のガジェットです。そも... 2025.01.08 natsuki アクセサリ
アクセサリ タイプスティックス レビュー - ノートパソコンに乗せて外付けキーボードを使える、考え抜かれた構造のコンパクトなガジェット こんにちは、natsukiです。ノートパソコンを使っているんだけど、キーボードの打ち心地にもこだわりたいというのは、よくある悩みかと思います。このため、「ノートパソコンのキーボードの上に別のキーボードを載せて使う」という使い方をする場合があ... 2025.01.06 natsuki アクセサリ
アクセサリ Dockcase Studio Smart USB-C Hub 8-in-1 レビュー - タッチ対応ディスプレイに4つのカードリーダー!高規格・高品質なハブ Dockcaseのハブ(ドッキングステーション)「Studio Smart USB-C Hub 8-in-1」の実機レビューです。CFexpressカードを含む4つのカードリーダーを備え、うち3つのカードを同時使用できます。またDockcaseらしい「タッチ対応のモニター」を搭載しているのも魅力。 2024.12.31 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Xiaomiがモバイルバッテリー2機種を発売、薄型で高級感のあるタイプとワイヤレス充電対応タイプ Xiaomiジャパンがモバイルバッテリー2機種「Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh」と「Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh」を発売しました。特に容量や... 2024.12.24 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ONEXGPU2 - Radeon RX 7800Mを内蔵するeGPU、国内正規版が登場!ゲーミングUMPCだけでなく、ノートPCやミニPCとの相性もいいです 天空がeGPU「ONEXGPU2 国内正規版」を発表しました。「eGPU」というのはグラフィックカード(外部GPU)をお手持ちのパソコンに接続するためのもので、eGPUを接続すれば外部GPU非搭載のノートPCやミニPCなどの性能を大幅にアッ... 2024.12.23 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ BOTSLAB Dash Cam G980H レビュー - 前後をしっかり記録してくれる4K解像度・ADAS搭載のドライブレコーダー。2万円で手に入る安心 ドライブレコーダー「BOTSLAB Dash Cam G980H」の実機レビューです。ウインタブで日頃記事にしているジャンルの製品ではありませんが、私は以前からドライブレコーダーの必要性を感じていて、「自分で取り付けられるものにしようか、そ... 2024.12.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト USBハブマウス 400-MAWBT209BK - USBレシーバーをハブとして使えるマウスです サンワサプライが面白いマウスを発売しました。「USBハブマウス」と称するワイヤレスマウスなのですが、なんとUSBレシーバー(USB子機)がハブとして使えるんです。マウスとしての機能も充実していますし、ハブとしても2ポートが確保されています。... 2024.12.20 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ OpenRock X レビュー - 耳をふさがないオープンイヤー型イヤホン、OpenRockシリーズの最上位モデル。装着感がよく、音質も高水準 オープンイヤー型イヤホン「OpenRock X」の実機レビューです。OpenRockはOneOdioが2021年4月に立ち上げたオープンイヤー型イヤホン専門のブランドで、日本の楽天でも「OpenRock S」「OpenRock Pro」が販... 2024.12.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Intrism Icon レビュー - 作る!遊ぶ!飾る!長く楽しめる木製の3D迷路キット こんにちは、オジルです。Kibidangoにてクラウドファンディング中の木製パズル、「Intrism Icon」のレビューです。Intrismはシリーズ製品で、Mini、Pro、Level Oneという大きさ・難易度が異なるキューブ型の立体... 2024.12.16 オジル アクセサリ
アクセサリ Timekettle W4 Pro AI翻訳イヤホン レビュー - 翻訳イヤホンのハイエンドモデル、機能性に優れ、オープンイヤー型になってさらに快適に! Timekettleの翻訳イヤホン、W4 Proの実機レビューです。形状としては(個性的な外観ですが)完全ワイヤレスイヤホンで、もちろんイヤホンとしても使えますが「翻訳機」でもあります。ウインタブではつい先日「Timekettle M3」と... 2024.12.13 ウインタブ アクセサリ