セール情報

週刊 Lenovoセール情報(8月第5週)- 4種類のCPUを選べるThinkPad E14、Yoga Slim 7は異様に安い!

毎週お伝えしているLenovoのセール情報です。今回は「4種類のCPUを選べるThinkPad E14 Gen 7」と「異様に安いYoga Slim 7 Gen 10」をピックアップしました。どちらもCopilot+ PC対応モデルがあります。
セール情報

週刊 HPセール情報(8月第5週)- BIG!サマーセール第2弾がスタート、今回はOmniBook 7シリーズを特集!

週刊 HPセール情報(8月第5週)。今週からBIG!サマーセール第2弾がスタートし、週末限定セールも同時開催中です。今回はセールになっているOmniBook 7シリーズを特集し、CPUやディスプレイ仕様、価格の違いを説明します。
アクセサリ

OpenRock S2 レビュー - 高音質かつ軽い装着感が抜群な、かけっぱなしで生活に溶け込むワイヤレスイヤホン

OpenRock S2の実機レビューです。オープンイヤー型のワイヤレスイヤホンで、ずっと付けていられる抜群に快適な装着感が魅力です。音質もよく、オープンイヤー型ならではの、外部音と溶け込んだリアリティあふれる音響を楽しめます。
MSI

MSI Claw A8 BZ2EM - Ryzen Z2 Extreme搭載の最新ポータブルゲーミングPC、8月28日発売

MSIがポータブルゲーミングPC「Claw A8 BZ2EM」を発表しました。CPUにRyzen Z2 Extremeを搭載し、8月28日発売・価格159,800円。Core Ultra搭載の従来モデルとの違いを説明します。
輸入製品

GMKtec NucBox M6 Ultra - Ryzen 5 7640HS搭載の高性能ミニPC、拡張性も高く、3万円台から購入できます

GMKtecがミニPC「NucBox M6 Ultra」を発売しました。CPUにRyzen 5 7640HSを搭載し、従来機から性能を強化しています。GMKtecらしい高い拡張性を備えています。
輸入製品

ACEMAGIC K1 - Ryzen 5 7430U搭載で3万円強と低価格なミニPC、RAM/SSDの増設も容易

ACEMAGIC K1の製品紹介記事です。旧世代のCPU、Ryzen 5 7430Uを搭載し、3万円台前半から購入できるミニPCです。性能も悪くはなく、ビジネス用途であれば不満なく使えると思います。
セール情報

Dimensity 7050搭載の高性能8.4インチタブレット、Headwolf FPad7 / FPad7 ProがLINEクーポンで格安に!

Headwolfの8.4インチタブレット「FPad7 / FPad7 Pro」がLINE友だちクーポンで大幅割引となります。Dimensity 7050搭載、2.5Kディスプレイや大容量ストレージなど、中国タブとしては高いスペックの製品ですが、2万円台前半で購入できますよ。
アクセサリ

Winmaxle レビュー - 7色RGBライトやジャイロセンサーによるカーソル操作など、ロマンに走った多機能超小型キーボード

親指で操作するタイプの小型キーボードWinmaxleのレビューです。7色RGBライトやジャイロセンサーなど、多くの機能を備えたロマンあふれる製品です。実用性は……あまり考えてはいけません。よっぽどニッチな需要にはハマるかも?
Lenovo

Lenovo ThinkCentre neo Ultra Gen 2 (Intel) - デスクトップ用CPUとGPUを搭載するミニPC級コンパクトデスクトップ

Lenovo ThinkCentre neo Ultra Gen 2 (Intel)は、ミニPC並みのコンパクトな筐体にデスクトップ用CPUとGPUを搭載した高性能PCです。ハイエンドなミニPCの強力なライバルになりそう。
セール情報

AlphawolfのタブレットがAmazonでセール中、LPad2Sは9,999円、Helio G99搭載のAPad2も15,999円(8月23日まで)

Headwolfのサブブランド「Alphawolf」のタブレットAmazonでセール中です。セール対象の2機種とも激安レベルで、エントリータブのLPad2Sは1万円を切る9,999円、Helio G99搭載のAPad2も15,999円とお買い得です。
Android

TABWEE T80 - 充実の付属品セットが魅力の10.1インチ・エントリータブレット、Amazonセールで12,899円!

Blackviewのブランド「TABWEE」のエントリータブレット「T80」がAmazonsでセール中です。性能はエントリーですが、ケース・キーボード・マウスなど付属品が充実しており、12,899円で買えるのはお買い得。
ASUS

ASUS Gaming V16 V3607 レビュー - RTX 50シリーズ対応、デザインと使い心地をチェック(GPUベンチなし)

ASUS Gaming V16 V3607の実機レビューです。落ち着いたデザインの16インチゲーミングノートで、RTX 4050/5050/5060を選択可能。GPUベンチは扱わず、外観や操作感を中心に説明しています。
小ネタ

今すぐ便利に使える!太古より引き継がれしWindows フリーソフト8選

絶対の自信を持ってお勧めする、パソコンのフリーソフトを8つ紹介します。いずれも、導入してすぐに、パソコンをより便利に使うことができるソフトばかりです。また、どれも、長きにわたって多くの人に愛され続けてきた、「古き良き」ソフトです。
Android

Blackview Active 12 Pro - プロジェクター搭載&30,000mAhバッテリー!規格外スペックのタフネスタブレットが早割セール

規格外のタフネスタブレット「Blackview Active 12 Pro」が8月18日よりAliExpressで早割セールを開始します。Dimensity 7300搭載、11インチ90Hzディスプレイ、30,000mAhバッテリー、プロジェクター機能まで備えた製品ですが、サイズも巨大なので「ニーズが合えば」という感じですね。
セール情報

XPPen 20周年大感謝祭がスタート!液タブ・板タブ・Androidタブレットが最大40%OFF、ポイント5倍や特典も多数

XPPen 20周年大感謝祭がスタートしました。液タブ・板タブをはじめ、ウインタブでもレビューしたお絵描きAndroidタブレットが特価。最大40%OFF、ポイント5倍、限定ノベルティやキャンペーンもあります。
セール情報

週刊 Lenovoセール情報(8月第4週)- ThinkPad X9はポイント5倍、IdeaPad 5 2-in-1は期間限定特価!

毎週お伝えしているLenovoのセール情報です。ポイント5倍のThinkPad X9、期間限定特価のIdeaPad 5など、今週もお買い得モデルが目につきます。
ASUS

ASUS Vivobook 16 M1607KA / Vivobook 14 M1407KA - AMD版に新CPU搭載モデルが追加されました。…なにげに従来モデルのほうが割安

ASUS Vivobook 16 M1607KA / 14 M1407KAに新CPU搭載モデルが追加されました。16インチにはRyzen AI 5 330、14インチにはRyzen AI 7 350モデルが加わりましたが、なにげに既存モデルのほうがお買い得。
セール情報

ODEAのタブレットがAmazonでセール中、A11は約44%OFFの12,900円、A12・A10も大幅割引【8月17日まで】

Teclastの姉妹ブランド「ODEA」のタブレット3機種(A11・A12・A10)がAmazonでセール中です。セール期間は8月17日まで。特にA11が安いと感じます。
Android

DOOGEE Tab G6+ - Android 16搭載、ワンランク上のエントリータブレット。+1,000円で周辺機器フルセット

DOOGEEがAndroidタブレット「Tab G6+」を発売しました。SoCにUNISOC T7280を搭載する「ワンランク上のエントリーモデル」です。+1,000円でペン・キーボード付きセットが用意されていてお買い得!
アクセサリ

周辺機器メーカー「HAGiBiS」が面白い!マニアックで遊び心あふれる製品を大量にラインナップ

周辺機器メーカー「HAGiBiS」の紹介です。非常にニッチでマニアックな構成だったり、遊び心あふれる製品を大量にラインナップしているメーカーです。デザインも洗練されていて、ラインナップを見ているだけでも楽しめます。
輸入製品

OneXPlayer Super X発表!Ryzen AI Max+ 395搭載、ROG Flow Z13のライバルとなるゲーミング2-in-1

OneXPlayerがゲーミング2-in-1「Super X」を発表しました。14インチ有機ELディスプレイとRyzen AI Max+ 395を搭載、ROG Flow Z13のライバルとなる高性能モバイルマシンです。
輸入製品

GMKtec NucBox M3 Ultra - Core i7-12700H搭載のミニPC、旧世代CPUで価格を抑えつつ、メインPCとして使える性能

GMKtec NucBox M3 UltraはCore i7-12700Hを搭載したミニPC。旧世代CPUながら高い性能と拡張性を備え、メインPCとしても十分使える実力派モデルです。もちろん価格も低め。
セール情報

GMKtecのプレミアム・ミニPCがAmazonでセール中、Core Ultra 9 285H搭載のEVO-T1が14万円台から

GMKtecの最新プレミアム・ミニPCがAmazonでセール中です。EVO-T1(Core Ultra 9 285H)とNucBox K12(Ryzen 7 H 255)がお買い得。特にK12が8万円強で購入できるのがすごい!
セール情報

Blackview MEGA 8がAmazonでセール中!Android 16搭載モデルも選べる、Blackviewの上位タブレット

Blackviewのタブレット上位モデル、MEGA 8がAmazonでセール中です。13インチ・Widevine L1・PCモード対応、付属品充実。Android 16版は31,497円、15版は29,951円で購入できます。
オピニオン

同じインチでもこんなに違う!ノートPCのインチ数・アスペクト比・面積の関係を解説

PCのディスプレイは同じインチでも見える広さはアスペクト比で変わります。16:9/16:10/3:2/4:3の面積差とウインタブが考える用途適性を整理します。
Lenovo

Lenovo ThinkCentre neo 55a 24 All-In-One Gen 6(23.8型 AMD) - Copilot+ PC対応のオールインワンPC

LenovoがオールインワンPC「ThinkCentre neo 55a 24 All-In-One Gen 6(23.8型 AMD)」を発売しました。オールインワンPCにしてCopilot+ PC。スペックの割に価格が低めでどっしりしたデザインも魅力です。
タイトルとURLをコピーしました