こんにちは、かのあゆです。AliExpressで開催中の「Xiaomi Fan Fesitival」の情報です。このセールについては昨日も情報記事を掲載しましたが、今回もお買い得なセール品をいくつかご紹介します。このFan FestivalはXiaomi製品を購入する絶好のチャンスだと思います。また、前回の情報記事と同一内容のご案内となりますが、Xiaomiより読者へのプレゼントをお預かりしております。奮ってご応募下さい!
セールページはこちらです
Xiaomi Fan Festival:AliExpress
目次
1.Xiaomi 12 Pro
セール価格:899ドル(113,270円)から
※製品ページにある100ドルOFFクーポンを使用した価格
OS:MIUI 13(Android 12ベース)
CPU:Snapdragon 8 Gen 1
RAM:8GB/12GB
ストレージ:256GB
ディスプレイ:6.73インチWQHD+(3,200 × 1,440)AMOLED リフレッシュレート120Hz
カメラ:イン32MP/アウト50MP + 50MP + 50MP
サイズ:163.60 × 74.60 × 8.16 mm/205 g
ウインタブでも実機レビューをしたXiaomi 12シリーズの最上位モデルです。最新のハイエンドCPU、Snapdragon 8 Gen 1を搭載しており、普段使いはもちろんのこと、ゲームも快適にプレイできます。OSアップデート保証期間も3年(セキュリティアップデートは4年)と長いので、メインスマートフォンとしても長く使っていけると思います。
レビューが完了した後もメイン端末として愛用中ですが、Xiaomiの最新フラッグシップモデルということでディスプレイ品質もカメラの画質も満足度が高く、個人的にもかなり気に入っています。
AliExpress製品ページ:
Xiaomi 12 Pro
ウインタブ実機レビュー:
Xiaomi 12 Pro(グローバルモデル)の実機レビュー - 美しい筐体デザインと「モンスタークラスの」性能が魅力のXiaomi最新フラッグシップモデル!
2.POCO F3 5G
セール価格:275ドル(34,649円)から
※製品ページにある2ドルOFFクーポンを使用した価格
OS:MIUI 12.5(Android 11ベース)
CPU:Qualcomm Snapdragon 870
RAM:6GB/8GB
ストレージ:128GB/256GB
ディスプレイ:6.67インチAMOLED(2,400 × 1,080)120Hz
カメラ:イン20MP/アウト48MP + 8MP + 5MP
サイズ:163.7 × 76.4 × 7.8 mm/196 g
2020年のハイエンドスマートフォンに採用されていたSnapdragon 865のアップグレード版となるSnapdragon 870を搭載するPOCO X3 5Gも今回のセール対象となっています。Xiaomi 12Xでも搭載されているCPUで、AnTuTu Benchmark v9での総合スコアは70万点と現在でも高性能です。ディスプレイもリフレッシュレート120Hz表示に対応しているので、安価なゲーミングスマートフォンを探している方にもおすすめです。
アウトカメラの性能は控えめですが、それでもXiaomi製品なので画質に関しては十分満足できるものになっていそうです。Dolby Atmosに対応するステレオスピーカーも備えており、メインスマートフォンとしても十分活躍させられる一台です。
AliExpress製品ページ:
POCO F3
ウインタブ紹介記事:
POCO F3 - 5G対応のハイスペックスマホ、POCO価格なのがうれしい!
3.Redmi Note 11S 5G
セール価格:209 ドル(26,836円)から
※製品ページにある20ドルOFFクーポンを使用した価格
OS:MIUI 13(Android 11ベース)
CPU:Dimensity 810
RAM:4GB/6GB
ストレージ:64GB/128GB
ディスプレイ:6.6インチ(2,400 × 1,080)90Hz
カメラ:イン13MP/アウト50MP + 8MP + 2MP
サイズ:163.56 x 75.78 x 8.75 mm/195 g
3月29日のイベントで発表されたニューモデルです。ある意味「Redmi Noteシリーズのバリエーション展開のややこしさ」を象徴するようなモデル名で、ウインタブで実機レビューをしたRedmi Note 11S(4Gモデル)とは「別筐体・別スペック」です。中国市場で「Redmi Note 11」として販売されていたモデルのグローバル版に相当します。
5G対応する製品ですが、Redmi Note 11Sよりもスペック面で見劣りする箇所が少なくありません。まず、ディスプレイが有機ELではなくなったようです(公式サイトのスペック表にAMOLEDという記載がありませんでした)し、アウトカメラも11S 4Gが108MPを含むクアッドレンズになっているのに対し、この製品は50MPを含むトリプルレンズです。
とはいえ、普段使いでは十分な性能の5Gスマホとして、(発売記念セールとFan Festivalの時期が重なったということが要因だと思いますが)価格が非常に安いと感じられます。
AliExpress製品ページ:
Redmi Note 11S 5G
ウインタブ紹介記事:
Xiaomi Redmi Note 11S 5G - 購入しやすい価格帯の5G対応ミッドレンジモデル、4Gモデルとは別物です
4.Redmi Note 11 Special Editionをプレゼント!
プレゼント品
ウインタブ読者向けに素晴らしいプレゼントをお預かりしています。先日のRedmi Note 11 Pro+ 5Gの発表イベントでアナウンスされていた「Redmi Note 11 Xiaomi Fan Festival Special Edition」を1名様に!
プレゼント品は現在ウインタブが未開封のままお預かりしております。開封していないので中身は確認できておりませんが、パッケージに記載されているのは「筐体色:Twilight Blue、4GB RAM/128GB ROM」となっています。
応募要領
プレゼント品:Redmi Note 11 Xiaomi Fan Festival Special Editionを1名様に
応募資格:ありません。どなたでもお気軽にご応募ください。
応募締め切り:2022年4月12日(火) 23:59まで
応募方法:
今回はTwitterからの応募のみとさせていただきます。ウインタブ(@WTab8)をフォローし、下記の募集ツイートをリツイートしてください。また、すでにウインタブをフォロー済みの場合は単にリツイートだけしていただければ結構です。
🎁プレゼント
Xiaomi Redmi Note 11 Xiaomi Fan Festival Special Edition(新品未開封)を1名様に!応募方法
・@WTab8をフォロー
・このツイートをRT
※すでにフォロー済みの人はRTのみでOK応募締め切り
4月12日(火)23:59まで詳細はこちらから
https://t.co/kaZuAnP7bF pic.twitter.com/41vNRrPcbG— ウインタブ (@WTab8) April 6, 2022
注意事項
1.応募はお一人様一回限りでお願いします。Twitterの複数アカウントを使って何度もリツイートしたりというのはご容赦ください。これらの行為は発見が難しいですが、仮に発見できた場合、当選を取り消します。
2.ウインタブがプレゼント品を発送するまでの間、理由のいかんを問わず、ウインタブは一方的に当選を取り消す権利を有します。一般常識をお持ちで、Twitterのダイレクトメッセージ(DM)のやり取りが普通にできる方は心配をする必要は全くありません。万一係争に発展した場合に備えて記載しています。
3.当選された場合、配送に必要なため、配送先情報(住所、氏名、電話番号)をウインタブに開示していただきます(この記事の執筆を担当したライターのかのあゆは個人情報を開示されません)。いただいた個人情報は適切に管理し、外部に漏らすことはありません。しかしながらウインタブは業として個人情報の収集をしておらず、専門業者のように個人情報管理用の情報システムおよび業務システムを有しておりません。運営者による手作業となります。この点をご理解いただき、このプレゼント企画における個人情報保護に不安を抱かれる方はご応募をお控え頂きますようお願いいたします。
4.当選された方に発送する「当選DM」に対し、24時間以内に必要事項(当選DMに記載します)をDMにてご連絡ください。24時間以内にご連絡いただけない場合、当選の権利を放棄されたものとみなし、別の方の当選といたします。また、ここでいう「連絡」とは当選者によるDMの発信を要件とするのではなく、ウインタブの受信を要件とします。万一「DMが届かない」という問題が発生した場合、ウインタブが受信できていなければ無効です。また、受信できなかったことの証明はいたしません。
5.抽選は公平に実施しますが、その公平性を証明することはできません。そのため、抽選の公平性に疑念を感じられる方は応募をお控えください。
以上です。みなさんのご応募をお待ちしております!
5.関連リンク
Xiaomi Fan Festival:AliExpress